ふらっと笠置へ ~おじゃましましたm(_._)m~
12月16日
昨日、エアコンが壊れたのでJhoshinに電話して修理を頼みました。
4年ほど前に購入したものだったので、そろそろどこかおかしくなる頃なんでしょうか
電話をすると、今日の昼に修理に来てくれました。これでまたしばらく頑張ってくれそうです。
修理代は、たまたま5年ロングラン保証に加入していましたので無料。はいっていてよかった~
いつもこの手の保証には入らないのですが、今回ありがたさを改めて認識しました。
さて、今日は昨日とはうって変わって気持ちのいいお天気です。
エアコンの修理が終わってお茶を飲みながら何気なく鹿子と話していますと、自然とキャンプ関連の話に。
鹿子「やっぱりピルツ23は大きすぎちゃう?」←最近、ピルツが気になって仕方がない人
鹿男「でも、タープとかなしで1張にするんやったらそうでもないかも?そういえば。。。」
鹿子「なに?」
鹿男「みのととさん家が23ポチッたって。今日試し張りやって。いいね~」
鹿子「どこで?」
鹿男「笠置。」
鹿子「行って、ご挨拶してきたら?」
ってことで~。
笠置、行ってきました
(この写真は11月に乾燥しに行った時のんです。)
いつものように163号線で笠置に向かいますが。。。。
何の連絡もしてないので、ほんとにいらっしゃるのかどうかもわからずのチャレンジです。
キャンプ場の近くまで来て対岸を走りながら横目でチラッとキャンプ場を確認。
おお、ありますあります。おっきなピルツ
ちょっとドキドキしながらキャンプ場にINして、△めがけて一直線
芝生の一番奥に張られていました。
到着したのが15時頃でしたので、もう撤収作業中をされていました。
それでも、忙しい手を止めて鹿男とお話ししてくださり、ピルツ23の中まで拝見させていただきました。
みのととさん、みのかかさん。
お忙しいところ、突然おじゃましてすみませんでした。
いろいろ楽しいお話させていただき、短かったですが楽しい時間を過ごせました。
ビルツ23の中まで拝見させていただき、新鮮な刺激をいただきました。
ありがとうございました。
天井のメッシュも標準装備なんですね!鹿子に報告しておきますw
機会がありましたら是非ご一緒して、今度はうちの家族も一緒にゆっくりお話ししたいです。
暖かくなりましたら、よろしくお願いします。
みのむしちゃん。
いきなりオジサンがあらわれてびっくりしたと思います。ごめんなさいね。
よかったら、今度はうちのチビやお姉ちゃんと遊んでね\(^o^)/
あなたにおススメの記事
関連記事