ほぼ貸し切りデイキャンプ

鹿男&鹿子

2014年05月05日 22:22

こんばんは^^
鹿男です。

多くのブロガーさんが出撃されていた5月3日。

ゴールデンウィーク後半戦初日に、鹿家もなんとかデイキャンに行ってきましたv(´∀`*v)

この日は、バド部が休みになったお姉ちゃんも参戦し、

鹿家全員そろってのデイキャンプとなりました^^


デイキャンなのでレポは短めですが、いってみましょう♪






ほぼ貸切状態~




さてここはどこでしょう?





三重県にあります、青山ハーモニー・フォレストにお邪魔しました♪

青山ハーモニー・フォレストのホームページはこちら

パークゴルフ場が(たぶん)メインの、野外活動施設です。

日帰りバーベキュー、オートキャンプ、デイキャンプが楽しめますし、

芝生広場で遊んだり、散策コースも整備されてます。


奈良市内からは2時間半ぐらいかかりましたが、途中で食材を買出ししたので、

まっすぐ行くと2時間ぐらいでしょうか。



名阪国道を上野東ICで下り、国道422号で近くまで行けます。



買い物したのは上野東ICを降りたルート沿いすぐのところにあるMaxValuでしたが、

青山町に入ってからもA-Coopがありました。






センターハウスです。

デイの受付は9:00からOKですが、朝の苦手な鹿家の到着は11時でした(汗




で、さくっと設営完了です^^

今回はお姉ちゃんじゃなく、鹿子が手伝ってくれました。

オープンタープを持ってない鹿家、今日は設営が楽な小川のアルバーゴで。

高原だからか?

風がかなり強かったので、結果的にオープンでなくて正解でした。






デイなのでインナーは、なしで。




あとはクーラーに食器類ぐらい。

これぐらいの軽装備が理想ですね~^^





目の前はこの景色^^

開放感抜群です。


さて、お昼時なので早速~



火熾ししまして。





乾杯~~~
あ、もちろんノンアルです









メニューはベタにヤキヤキ

チェックアウトは17時。凝った料理をしてる時間もあまりありませんしね(と、言い訳)




食後はもちろん芝生広場でサッカー、野球。

おもいっきり遊びました

それから、少し散策も。




テント右手の丘の上には、展望台があったんで、もちろん




登りましたw




見晴らしはこ~~~~んなです。

さらに風が強い><


オートサイト方面にも行ってみましたので、ちょっと紹介を。



坂道沿いに区画サイトが並んでいます。

全部で11区画と規模は小さいですが、芝はフカフカで見事に整備されてます。
ほぼ満サイトなので写真はこれだけです


実は、デイキャンプは区画のオートキャンプサイトを日帰りで使うのが本来なんですが、

鹿家が予約したのは3日前(笑

2月にはすでにサイトは埋まっていたそうで、管理人さんのご好意で芝生広場の隅っこで

デイキャンさせてもらえたのでした。


管理人さん、繁忙期に急にお願いしたのに素敵な対応をしていただいて

ありがとうございました(*^_^*)






炊事棟は、サイトが並んでいる一番下側。バーベキュー場との境にあります。

ここもピカピカに保たれていました。

ゴールデンウィークなのにお見事です。

規模が小さいおかげなのか、管理人の方々がいいのか^^(たぶん後者かと~)





シャワー棟です。

中までは見てませんが、ここも綺麗でしたよ。

シャワー棟の横にはトイレも併設されてますが写真取り忘れ。
というか、大勢がBBQしているバーベキュー広場のすぐ横だったんで撮れずでした><




このあと、急に天気がアヤシクなってきましたんで急いで撤収~
写真撮ってないでハヤクヤレと




ほんとは泊まりがよかったには違いないですが、いいデイキャンでした^^





今日はお姉ちゃんの誕生日でした。

ゴールデンウィーク生まれなんで、毎年誕生日はキャンプ場で迎えてまして、

いつもお姉ちゃんにあとで怒られます^^;


では、また次回^^




ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事