こんばんは^^
鹿男です。
今日は奈良もやっぱり雨模様。
昨日の晩遅くから降り出したようです;;
最近はチビと2人で公園かイオン(笑)な週末が続いてたんですが、
今日は久々に鹿子も一緒に3人で出かけようと約束してました。
お姉ちゃんはもちろん、今日も家で期末の勉強です。
昨日の夜はどこに行こうか考えてたんですが、
雨でも大丈夫なというか、雨でも行けちゃう外遊びということで
柳生花しょうぶ園に行ってきました。
あ、今年の開園は7月5日までだそうですので念のため。
奈良市西部の鹿家からは、コンビニによってドリンクやらお菓子やら
買ってる時間がなければ1時間ぐらいで行けると思います^^
曇ってましたが、傘はいらなかったです。
今日撤収だったみなさんも、乾燥撤収できましたかね?
ここの看板を見てチビは、
「え!しょうぶすんの?いやや~
入りたくない~!!しょうぶいやや~~!!!」
とか叫んでましたが、いったいこのなかで何が行われてると想像してたのやらw
もう2週間ほどで閉園ですが、まだまだ見ごろでした(*^_^*)
ここはしょうぶ園だけど、アジサイや
ユリの花
睡蓮(スイレン)
などなど、この時期に開花する花がたくさん集められてました。
一番印象に残ったのはこのアジサイ。
なにかハッとするような、目が覚めるような深い青が綺麗でした^^
まあ、それもこの人にはあまり関係ないようで、
ずっとカエルを探していて最後には一匹捕まえてましたが。
なかなかやりますな~
花しょうぶ園のすぐ外には、こんな柳生の里ののどかな風景。
あまり観光地化してないのがいいですね~
。。。
にしても、一時間ほど楽しむのがせいぜいでしょうかね(汗
で、お昼を過ぎたんで、柳生から30分ほどの水間(みま)近辺にあります、
鹿家お気に入りのカフェに久々にやってきました。
ハーブクラブさんです。
ほんとはこっちがお目当てだったり
このカフェは、以前のキャンプ帰りにも寄り道しまして、
そのときの記事はこちらにあります。
3人なのに写真が4枚あるのは気にしないでください(笑
自分で読み返すと、鹿子以外は今回もこのときと同じもん頼んでますね。。。
最後に、ハーブクラブの近くにあって、ハーブクラブと経営が同じ福祉法人「あおはに会」
がやっている
あおはに満天ひろばにも立ち寄ってみました。
外から見てると道の駅っぽかったんですけど、どうやら自転車ツーリングの方々の
休憩所といった場所のようです。
う~ん。
あまり、どうということもない施設でしたが、
ついつい、レポ用の写真を撮ってしまうのは病気?
来月は1回はキャンプに行きたい><
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪
にほんブログ村