こんばんは^^
鹿男です。
この3連休、せっかくいいお天気だったんですが、
また大きな地震が起こってしまいましたね。
亡くなった方はいらっしゃらないようなのがなによりですが、
被害にあわれた方々には謹んでお見舞い申し上げます。
キャンプに出かけられている方も多いと思いますが、
鹿家は今週もノーキャンプ。
ですが、それなりに3連休を過ごしてます。
昨日の11月22日は昼まで家事を片付けた後、
お隣の大和郡山市にあるカフェでランチを。
大和郡山のカフェレストラン HAMP(ハンプ)
お姉ちゃんは期末試験前のため、鹿子とチビと3人で出かけました。
ここはオムライスがおいしいことで評判のお店です。
ここにランチしに来たのは、もともとチビがオムライスを食べたいと
リクエストしたからなんです。
(オムライスの写真がなくてすみません)
鹿子はカレー(いわゆるインド風の)が食べたいといってたんですけどね。
私はオムライスってあんまり食べないので、
土曜日の日替わりランチの「トルコライス」を注文しました。
ここのはピラフじゃなくてケチャップライスなんですね~
初めて頼んだので知りませんでした。
オムライスとあんまり変わらないですね(汗
トルコライスって、トルコにはないそうです。
トンカツが乗ってますが、イスラム教徒の多いトルコでは
豚は食べないそうですし、なんでトルコライスなんだろう?
おいしいから、別にいいんですけど^^
あ、ちなみにいつもはサンドイッチ系を注文してます(´∀`)
で、今日23日は昨日に続いていいお天気だったので、
また鹿子とチビと3人で外遊びに出かけました
末山くつわ池自然公園
初めて行く公園です。
うちから一時間ほどで行けるんですが、いままで来たことなかったですね。
実はここ、
キャンプ場でもあるんです(´∀`*)
遊びに来たついでに下見も。
駐車場に車を停めて歩いていくと、名前のとおりさっそく池があります。
ここはヘラブナ釣りが出来るみたいです。
駐車場から歩きましたが、キャンプならここも車で通ってサイトまで行けるようです。
少し歩くとオートキャンプ場があるんですが、数組の方がBBQをされてたんで
写真なし。
印象としては、
舗装されてない駐車場?
というような道路沿いの空き地(個人の感想です。すいません。)でした。
そこを通り過ぎてこの坂道を登っていくと。。
みどりの広場です。
ここもフリーサイトでテントが張れます。
この日は1組BBQされていました。
うちはドッジボールやらサッカーやらして遊んだだけですが、
気持ちのいいところでした。
眺めもよくて、キャンプするならここがいいな~。
ということで、設備をちょっとレポ。
トイレです。
なかなか立派で、中もきれいにされていました。
臭いナシですね。夏場はわかりませんが。
炊事場周辺です。
左に炭捨て場もあります。
ゴミ箱も頑丈そうなのがあるんですが、持ち帰りとのこと。
以前は捨てられたってことなんでしょうか?
シンクに蛇口は2つ。
プラスその横にもうひとつありました(笑
広場の奥には立派なバンガローもありました。
眺めもよさそうでいい感じ。
この日は1組利用されてるようでした。
みどりの広場には遊具などはなにもないので、
ソロやら、オヤジグルで来るのがよさそうなサイトでしょうか。
うちは親子ふれあい広場になっていましたが
たまにはいいんじゃないでしょうか(^-^)
チビには載せちゃダメと言われましたが、載せちゃいま~す。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ