こんばんは^^
鹿男です。
レポが渋滞気味になっています。
また、コメントをいただいたみなさんにもタイムリーにお返事することが
できていなく申し訳ありません。
帰ってから2週間立ちますが、11月3~4日に行ってきました
ハイマート佐仲のレポをスタートしたいと思います。
11月3日朝。
前日に買い出しと積み込みもほぼ完了していて、あとはクーラーボックスと
着替え類だけでしたので、めずらしく予定時間どおりの9時に出発できました
道中、
中国道に入ってすぐにこのメッセージが出ました(汗
3連休は、真ん中の日でもこんなに混むんですね~
第二阪奈~阪神高速~近畿道と快走できたので、ちょっとナメていました。。
でもまあ、チェックイン時間は12時と余裕があったので
40分ぐらいなら、と渋滞に突撃
渋滞と言ってもノロノロ運転というぐらいでしたので、わざわざ下道を
行くよりは速かったと思います。
大体表示通りの時間に神戸JCTを通過でき、その後は順調に走って
11:30頃にキャンプ場に到着しました。
高速を降りたのが11時過ぎぐらいで、その後お昼を食べようと周囲をうろうろ
してこの時間だったので、まっすぐ行ってたらもう少し早くついたと思います。
そしてそのままチェックインできるかな?と思い受付に行ってみたんですが、
「チェックイン受付は12時からです」とのことでした。
時間にきっちりしてるんやな~と諦めて、キャンプ場内にありますお食事処で
佐仲蕎麦をいただくことにしました。
で、蕎麦を待っている間に12時10分前になり、まだ前に入ったお客さんの
分の蕎麦も出てきてないので早めに並んでおこうと受付に戻ったところ。。。
受付が始まっていました_| ̄|〇
をいをい。。
さっき言ってたことと違うやん
それやったらさっき、10分前から受付ですぐらい言ってほしかった。
なんか腹立つな~、この受付。
とか思いながら並んでいると。。。
今回ご一緒させていただく
mappyさんご家族が到着されました
初対面でしたが、目が合った瞬間になんとなくそうかなと。
mappyさんの方もそう思われたようで、お互い迷うことなく
合流できました
不思議なものですね^^
はっ。いかんいかん。。不機嫌そうな顔を見られちゃったかな?
と反省しながらも、2家族分まとめて受付を済ませると、後ろにも
けっこう人が並んでるので急いで今日のサイトを確保しに行きます。
急いで車に戻り、受付右手の道から場内に進入します。
この写真でいうと、Jの字に道がある左側の先っちょから入ってくる
ことになります。
今回は、右側のキャンプ場中央あたりにサイトを確保できました。
写真奥の管理棟側は、さすがに前日から入られている方が多くて
難しかったですが、ここも右側に炊事棟(水場と言った方がいい?)も
近かったのでこちらにしました。
トイレだけは管理棟まで行かないといけなかったのでちょっと
遠かったです。
この間、うちの家族はお食事処に放置でしたが。。。
子供たちには、先にお昼を食べさせられて、よかったのかも。
とりあえず、サイトに車を停めて。
うちの家族はまだお食事処にいるので、鹿男一人で軽くご挨拶して
テントの設営をどうするか相談した後、いったんお食事処にもどりました
ちょっとバタバタしたご対面でしたが、その後急いで食べてサイトに戻り
改めて鹿家一同を紹介させていただいて、設営開始です。
ん?こっちもなにやら設営中^^
今回、道の横に車を置き、その奥にお互い向い合せになるよう設営しました。
このIKEAランタンが飾られているのをみて出会えた実感がわいてきましたよ~
これをブログで見て、うちもIKEAランタン買ったんですけど。。
持ってくるの忘れてました><
佐仲名物の階段を上って、お約束のサイト写真(トップの写真です^^)を撮った後。。
mappyさん、yuppiさん(奥様)、鹿男の3人で乾杯~
yuppiさんはコーヒーでしたが、mappyさんと私はお先にグビッと
いただいちゃいました(*^_^*)
そのころ、こちらも設営完了していました。
おお~。
これは、テントから見える、お隣サイトのこちらにインスパイアされたんでしょうか。
まったく、ちゃいますが^^;
そのあとは、雨が強くなってきたこともあってカメラ談義を。
以前からほしかったこともあって、mappyさんのミラーレスの説明をして
いただいたり、触らせていただいたり^^
最後には、SDカードを入れ替えての試し撮りまでさせていただきました。
(試し撮り1)
(試し撮り2)
背景のボケ感とか、イイと思いません?
腕は同じで、ここまで変わるとは(*^_^*)
さて、この時点でだんだん薄暗くなってきているのに気が付きまして、
ここから夕食の準備をはじめます。
mappyさん家はスマートに、あたたかいお鍋を準備していただいてますが。。
鹿家はあわてて仕込みますが、張り切りすぎて時間のかかるメニューを
選んでしまってまして。
このあとかなりお待たせしてごめんなさい。
先にお風呂行ってもらったり。。段取り悪いですよね(汗
ということで、宴編に続きます^^;
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪
にほんブログ村