3月キャンプ第一弾 ~ しあわせの村 まったり編 ~
こんばんは^^
鹿男です。
3月9日,10日神戸にある
しあわせの村に行ってきました。
出撃からyokkorasyoさんとの出会いまでの前回はこちら
yokkorasyoさんファミリーをトリム園地でお見送りしたあとは夕食の準備です。
さすがに日が傾き寒くなってきましたのでテント内で料理開始。
いつものようにお姉ちゃんが鹿子のお手伝い
フジカ&囲炉裏テーブルも活躍しています^^
このテーブル、使ってみると結構丈夫で安定感もありなかなかよいです。
鹿子とお姉ちゃんが料理をしている間に、鹿男は管理棟に薪を買いに。
一束650円はスノーピーク箕面を上回り、鹿男家歴代最高値です。
そして、ここで事件が。(まこちょさん風?)
薪を抱えてサイトに戻る途中に、鹿子とお姉ちゃんが走って来ました。
チビがサイトから脱走し、一人でトリム園地に行ったようです。
鹿男もいったんサイトに戻って薪を置き、捜索に参加しに再び管理棟方面に行ったところに、鹿子がチビを無事に捕獲して帰ってきました。
チビはこのあと鹿子にこってり怒られることになるんですが、
話はここから意外な方向に。
お姉ちゃんがチビを捜索した帰りに、どなたかに声をかけていただいたようです。
鹿男「誰やろ?」
お姉ちゃん「名前はきかへんかった。」
鹿男「どんな人やった?」
お姉ちゃん「黒い服着てたで~」
鹿男「。。。。」
まったくわかりません\(◎o◎)/!
お姉ちゃん「あとで来るって言ってたで。」
鹿男「なんか、いきなりより緊張する~^^;」
てなやりとりをしながら夕食準備を再開します。
鹿男はランタンや焚火プレイスの設営を。
そして、念のための一酸化炭素警報機を手にしたとき、その方は現れました。
こんばんは~、とお声をかけていただけたのは、大阪のブロガー
susu7770さんでした^^
以前、さきほど手にした
一酸化炭素警報機を購入した時の記事に興味を持っていただきコメントを頂いた方です。
このときは(この時も?)バタバタしていたので気を使われたのだと思います。
5分ほどお話しさせていただいただけでした。
susu7770さん。
せっかくお声掛けしていただいたのに、もっとお話ししたかったです。
ほんとに、食事の後一緒にお酒でも飲みにお誘いするんでした。
いままでコメントもあまりさせていただいてませんでしたが、これから伺わせていただきますね^^
そして、夕食。
今晩はフジカで煮込んだビーフシチューです。
前日は結婚記念日だったこともありいつもより少しイイお肉にしてみたんですが、逆に怒られちゃいました。
一応、鹿男のポケットマネーで奮発したんですが^^;
おいしかったでしょ?
そしてジャングル風呂にいった後、待望の焚火タイム~
みーパパさんテーブルを愛用するチビ^^
くつろぎ過ぎなお姉ちゃん
みんな、焚火好きやね(*^_^*)
で、鹿男は。
は~。癒される~~
めっちゃ癒されたのに。
インナーにひっこんで、この日最後の最後に楽しんだゲームは。。
神経衰弱
衰弱しました(+o+)
つづきはまた次回(^_^)/
あなたにおススメの記事
関連記事