笠置は出会いの地~乾燥デイキャン~

鹿男&鹿子

2015年01月11日 23:32

こんばんは^^
鹿男です。

年忘れキャンプINグリーンパーク山東

で不安定な天気の中で濡れたまま撤収したアルバーゴ

10日以上もそのままにしていたので、今日も微妙な天気の中、

乾燥させに、おなじみ笠置キャンプ場に行ってきました。



朝、鹿子の買い物に付き合ってからの出発でしたので、到着はお昼すぎに

なってしまいました。

おなかも減ってますが、乾燥しないと話にならないのでまずは設営です。





今日も道中から時折雨がパラついてたのでどうしようかとも思いましたが、

実は今日の目的は他にもありましたので気にせず来ちゃいました♪


以前からコメントでやり取りさせていただいている

rapiさんの襲撃です><b

前日から、笠置にINされてるのは現地からの記事アップで知ってましたので(*^_^*)





到着すると、入り口目の前にこのカナリアカラーのロッジがあったので、

すぐわかりましたよ

あとでご挨拶するのが楽しみ~

(ご挨拶した後に許可を得て撮影させてもらった写真です)





なんですが、とりあえず昼食を。


乾燥だけだと思って、フジカも持ってきてなかったので

あったかメニューで鍋焼きうどん。

天ぷらに生たまご、ワカメと具だくさんでおいしゅうございました。





ただ、

スーパーでお箸をもらうのを忘れるという痛恨のミス

めげずにスプーンでうどんを食します(笑

さすがに、お会いしたことのないrapiさんに初対面でお箸貸してとは言えませんからね~



で、食べたら眠くなるのが自然の摂理。


ご挨拶も忘れてそのままイスで昼寝

ハイバックは最高のイスです♪




そして昼寝中にまた雨がパラついて濡れた幕を拭いていると、

うちのテントの目の前をrapiさんご夫婦が仲良くブラブラ(ラブラブ?)

されてるじゃないですか。



ここしかない!

と声をかけさせていただいて、あつかましくもカナリアテントに

お邪魔させていただきました。





テント内は機能的にまとめられた上にちょいワイルドな感じで

まとめられてて居心地の良い空間でしたね~

お二人のセンスの良さを感じます



しかもrapiさん、嫁様ともとっても話しやすくて爽やかな若夫婦でした^^

あまりに話しやすくて、ついつい長居をすみませんでしたm(_._)m



次はできれば鹿子も一緒に、ゆっくり飲みながらお話ししましょうと約束して

お別れしました。



ご夫婦とも、お酒もなかなかイケるようですので、
ほんとによろしくお願いします(^_^)/





では、また次回^^




ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪


にほんブログ村


人気ブログランキングへ




あなたにおススメの記事
関連記事