こんばんは^^
鹿男です。
9月2日火曜日。
久々に平日休みでした
もちろん子供達は学校が始まってるんで、
朝に思い立って、ふらっと一人で笠置キャンプ場に行ってきました(^_^)/
目的は、
みよしのオートキャンプ場でデビューしたけど、サイトが狭くて
初張りにもかかわらずトリッキーな張り方になってしまった
コレをのびのび張りたくなったからです(*^_^*)
朝、花子とアンを見終わったあとにそう思い出し、急いで準備して、
9時過ぎに出発
近所のスーパーでドリンクとおやつを買い出すると結構時間がかかったようで
もう9時40分に(汗
お昼はパンがいいなと近所のおきにいりのパン屋に寄ったら
火曜日定休日
おおぼらに行ったときの姫石の湯に続いての定休日は
学習能力ゼロ。
結局無駄な時間がかかっただけで、到着したのは11時ちょうどでした。
夏休みの終わった平日とはいえ、笠置キャンプ場はけっこう賑わってました。
大学生ってまだ夏休みなんですね~
家族でBBQの方もいたり、大人どうしやら、バイクソロの方やら、
笠置はいろんな人がいますね♪
ファミリーばっかりのキャンプ場だと、ソロでふらっと行ったら場違いな雰囲気に
なるけど、笠置はそんなこともなくて好きです。
受付の
おばちゃんお姉さんも、
「一人?300円やで~」って普通~に受け入れてもらえますし。
場内整備してくれてるおじさんたちも気軽に話しかけてくれます^^
エルフィールドは、のびのび設営するととても張りやすい^^
一枚布タープってこんなに楽なのか!?と、改めて実感。
わずか15分で設営完了なんですね
やっぱり、ヘキサはフリーサイトでのびのび張るのが最高ですね^^
曇りがちの8月から一転しての快晴。気温もぐんぐん上昇中でしたが
できた影も濃くて、あらためていい感じです♪
荷物も、わずかこれだけ。
結局、昼ごはんすら買わずに来ちゃいました。
なにをしに?
エルフィールドを張っちゃったらもうすることなんてありません。
コーヒーをアイスで頂いて♪
雨の影響の痕もなく、おだやかな流れに太陽の光を反射する川を眺めて♪
monbellのギアカタログを読む♪
それだけ。
あとは昼寝して帰ってきました。
あ、そうそう。
徒歩150mの(いや、車でも150m)ですが
わかさぎ温泉笠置いこいの館
で汗を流してさっぱりして帰りました^^
そういえば、メインポールはまだロゴスプッシュアップポールのまま^^;
買い替えターゲットは決まってるんですがまだ購入に至りません。
近々。。と思ってはいますので、購入したらまたレポしますね。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ