梅雨明けキャンプに行ってきました:おまけ

鹿男&鹿子

2012年08月04日 22:00

7/21~22に、和歌山県の「のかみふれあい公園オートキャンプ場」に行ってきました。



今回はキャンプ場をチェックアウトした後に向かった場所のおまけレポです~

一日目のレポートはこちら

二日目のレポートはこちら
チェックアウトした後に向かいましたのは、ふれあい公園のすぐ隣にある「和歌山県動物愛護センター」に立ち寄ってみました。



屋根の形が特徴ですね。
公園からもよく見えますので、迷わず行けます。(駐車場から徒歩1分)



こちらは飼い主不明の動物の保護や譲渡を行う施設ですが、そのような動物を減らすための教育施設でもあるようです。
その一環として、保護されている犬や猫とふれあうことができます。子犬や子猫とのふれあいは決まった時間にできるのですが、大人の犬とはいつでもふれあえます。うちのお姉ちゃんとチビも、楽しませていただきました。
動物は、他にヤギ・ミニブタ・うさぎ・小鳥・アイガモ・ガチョウがいました。こちらは見るだけです。

二人が犬とふれあっている間、鹿男はチェックアウトしていて写真ありません><

館内は2階まで上れる遊具風になっていたり、



動物関連の図鑑・書籍・マンガなどが置かれた図書コーナーなんかもありました。



この動物愛護センターには、時々カブトムシやらクワガタが飛んでくるそうで、チビが着ていたTシャツにクワガタがプリントされていたのを見た職員さんが、クワガタをくれました。ありがとうございます



さっそく昆虫ゼリーなどを買いに行って、うちで大事に育てています。

おしまい~

ピンボケですみません。コンデジでは接写ってなかなかできませんね。
鹿男がへたくそなだけでしょうか?だんだん、ミラーレスがほしくなってきましたよ~

あなたにおススメの記事
関連記事