2日目の朝です。少し白んできていますがまだ日は登っていません。
いつもは寝坊する鹿男ですが、今日は昨日寝るのが遅かったにもかかわらず早くに目が覚めましたので、少し写真を撮りに浜まで行ってみました。
といってもサイトのすぐ裏が浜なんですが。
この日は昨日と違って風も穏やかで雲もなく。いい天気になりそうです
でもやっぱり寒いので、まずはコーヒーでも。(インスタントですけど)
そして温まったところで、ご飯もついでに焚いておきます。
ユニのライスクッカーですので、失敗はありません♪
そんなことをしている間に、みなさんのサイトもだんだん動き出して来る時間です。
お姉ちゃんも起きてきましたが、着替えてすぐに遊びに行っちゃいました
鹿子も起きてきて、おなかもすいたので朝ご飯。ソーセージと味噌汁、あといくつか惣菜でいただきました。
が、チビはまだ寝てます。
結局8:00過ぎまで寝てましたw
まこちょさんは今日も仕事だそうで、7:30にはもうキャンプ場を後にされていました。お疲れ様でした^^
機会がありましたら、またよろしくお願いします(^o^)/
それからゆるゆると片付けだしました。
前回のキャンプで雨にやられて余った薪を使ってしまおうということで、急きょ焚火もしながらの、のんびり撤収です。
(鹿男家、この時点ですでに時間内撤収をあきらめ管理棟に延長のお願いに行きましたtt)
さて11時を過ぎて、そろそろ帰ろうかという方も出てきたころ、最後のイベントが開催されました!
じゃんけん大会~
それぞれの家族で1人が代表で参加できます。
幹事のhanaさんに勝った人だけが残れるサバイバルゲーム!
賞品はこちら
やはりjiji1202さん提供のロールトップテーブル、みーパパさん提供のミニロールトップテーブルの自作品2点が目玉賞品です
この日のために準備していただいたとのことで、頭が下がりますm(_._)m
ありがとうございました^^
鹿男家は一番欲のないチビを代表にして無欲の勝利を目指す作戦です(笑
さあ、じゃ~んけ~ん~ぽん
おお、チビが勝ち残っている!(左下)
りんごはユウタロス家、jijiさんのテーブルはよんピース家がめでたくGETされました。
そして3回目のチャレンジで、なんとチビが最後まで勝ち残りました^^
お菓子を選ぼうとするチビをリモートでコントロールし、みーパパさんのミニロールトップテーブルをいただきました(*^_^*)
トレードマークのステッカーを、その場で貼っていただき~
記念の写真も撮っていただきました。
親が一番うれしそうですね(^_^;)
はい。もちろん嬉しかったです。嬉しすぎです。大事にします!
そして最後のイベントも終わりました。
名残惜しくしばらく談笑もしましたけれど、ついにお別れの時間です。
みなさん、次々とキャンプ場を後にされます
また次回、ご一緒させてくださいね^^
一方の鹿男家。
延長をいいことに、まだカップラーメンなど食べながらのんきに片付けましたw
そして一番最後、13時頃に管理棟にあいさつしてチェックアウトしましたが、このとき管理人さんはなんと延長料金を返してくださいました。
「寒いのにせっかくきてくれたし、時間もまだ早いので~」ということでした^^
ありがとうございました。
この日はいいことばかりで、帰りの車中も家族みんなでキャンプ場での出来事を話していました。
マイアミ、真ん中らへんオフのレポ、これにて完結です。
お読みいただき、ありがとうございました^^
追伸:鹿子は、キャンプに帰って以来ずっとピルツのカタログを見てます><
「フジカって、白いのはないんかな~」なんてことまで言ってますが。。
あなたにおススメの記事