マキノ高原お花見キャンプ(2)

鹿男&鹿子

2013年04月18日 00:48

こんばんは^^
鹿男です。

4月13日~14日に、真ん中らへんオフの北陸支部(?)のお花見キャンプで
マキノ高原キャンプ場に行ってきました


早朝。
携帯の地震速報で起こされ、次の瞬間の強い地震の揺れで完全に目が覚めました

すぐにテレビをつけ情報を確認しましたが、被害はほぼなさそう。

9時に近所のイオンで買い物してから出かける予定でしたのでそれまで準備をしながら様子見を。

余震も少し心配でしたが、今日の出撃は震源とは反対方面だし大丈夫かなと判断しました。

今日集まる皆さんはもう出発されてましたし

ブログでも、何人かの方々からグリムに出撃されているようでしたし


で、鹿家も出発です~






ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪


にほんブログ村
近所のイオンで買い出しした後、こちらでソーセージをいろいろ買い込みました。




ショーケースには一つもなくちょっと焦りましたが、店員さんに伺うと奥からだしていただけました^^


さて高速道路を京奈和-京滋バイパス-名神-北陸道と乗り継ぎますが、渋滞もなく順調です。






北陸道、神田PAでちょっと休憩。




PA内には綺麗に咲いた桜が^^




そこから見える隣の池畔でも桜が満開でした




奈良はもう葉桜やけど、こっちはまだ満開やねんな~

いい時に来たかもね

なんて会話でワクワク感が盛り上がります^^


木之本インターを降りてからは、近くに海津大崎という桜の名所があるらしくかなりの
渋滞に巻き込まれましたがようやく到着。

もうチェックイン時間過ぎてるし><
(ちなみにチェックインは1時です。)
(さらにちなみに、ここの受付は時間にはかなり厳しいです)




さあ、飲むぞ~




というわけには当然いかず

まずはこの方々にご挨拶を^^


そして設営にかかりますが。。。


鹿家のすぐあとに到着されたThanksさんですが、ポールを50本継ぐテントを本日初張り!

当然みなさん、興味津々で手伝いに行かれます。

鹿男も近くで見てみた~い。さわってみた~い^^;

気になって設営が手につきません><



それでもなんとか設営完了^^;




いそいそとThanksさんちへ



しかし。。



すでに設営完了


チーン(mappyさん風?)




仕方なく(?)エディーさん、ボウズ0515さんたちと千本桜を見にお散歩へ(笑











でも、桜もとっても綺麗なんですが。

鹿男がもっと気に入ったのは、この解放感の方でした!



マキノ高原キャンプ場は、鹿男たちが入った高原サイトのほかには

林間サイト
広場サイト
展望サイト
川サイト
森の隠れ家サイト

などなど、いろいろあるんですが。

せっかくここに来るなら、10万平方メートルを誇る高原サイトのひろびろ感を味わう
べきだと鹿男は思います。


林間も川が近く夏は人気のようなのですが、それだったらほかのキャンプ場でも
いいだろうと!

ここに来られるなら、是非高原サイトをどうぞ^^



真ん中らへんオフではこれぐらい集まっていますが。。。





実はこんなに広々~~




あ、でもここ、冬はスキーのゲレンデなので5度程度ナナメっておりマスのでそこだけ
ご注意お願いします。


長くなりましたので今日はこの辺で。

ではまた次回^^

あなたにおススメの記事
関連記事