雨の休日は自作の日
こんにちは^^
鹿男です。
半年ぶり、2作目の自作記事です?
6月23日、日曜日。
奈良は朝から雲の多い天気でしたが、3週間ぶりの日曜休みだったので、
チビと2人で
けいはんな記念公園に遊びに行こうと約束していました。
お目当ては、公園内にある小川での水遊び。
網を持って、川をじゃぶじゃぶ。。というのがやりたかったようです
11時頃到着したんですが、昨シーズン終わりからチビのクロックスが見当たらない。
前回の
ぬくみでのキャンプの時も探していたんですが結局出てこず。
しかたがないので、少し小さめの以前のサンダルを履いていました。
もしかして、イカダで池にはまったのはクロックスが
なかったせい?
しかたないので、となりのアピタタウンにまずは買い物に行きました。
これがないと始まらないですからね。
でも、この頃から小雨がパラパラと。。
買い物が終わったころには、本降りになっていました
で、さらにしかたがないのでとなりのコーナンへ。
何を見るという目的もなかったんですが、到着次第2人が向かったのは
「資材コーナー」
チビも、けっこうこういうのを見るのが好きなんです。
特に、電動ドリルとか丸ノコとかの道具類が置いてるコーナーに行くと
目が輝いてます
「なんか作りたい」
と言いだすのは、もはや時間の問題でした。
資材コーナーをウロウロしていると目に留まったのが、いろんな形の
端材がまとめてほおりこんである箱です。
「よりどりで、詰め込み放題380円」
と書かれた横にビニール袋が置いてありましたので、
チビとあれがいい?これがいい。うんぬんいいながらピチピチに
詰めて帰りました。
380円やったら、薪が一束買えるなぁ。。
結局雨は止まず、ますます強くなっていきましたので諦めて、
ベランダ木工ならぬ、玄関木工です^^;
うちのマンション、ベランダでトンカンやっているとけっこう
となり近所に聞こえるんですよね><
上がり框の段差も、木工に使いやすいですしね。
で、チビのリクエストで一緒に作っているのがこちら~
一応、
「フェリー」ですね^^;
もちろん、ハンマーはSPのです(笑
木工用のは、持ってません
主役はこの方です。
夏用のテーブルも作りたいなと思ってるんですが^^;
あ、これ、まだ未完成です。
今週は、早く帰れる日があるとチビが待ち構えていて、
寝る前は続きを作っています。次は客室を上につける予定(^_^)/
ではまた次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪
にほんブログ村
関連記事