こんばんは^^
鹿男です。
12月13~14日、
くつわ池自然公園にキャンプに行ってきました(^_^)/
現地到着からズボラパパさんとのご挨拶、宴会場設営完了までの、その(1)はこちら
ズボラパパさんの陣幕に囲まれて、
ちょっとした基地のような焚き火宴会スペースが完成したところからです。
よろしくお付き合いくださいm(_._)m
パパさんと私、それぞれ夕食準備にかかりますが、
2人ともテントにも戻らず、焚き火周辺で調理開始です♪
パパさんのファイアーハンガー、めっちゃいい感じ!
私はカセットフーの上にコロダッチで白湯鍋です。
野菜も家でカットしてきたので、具材を放り込むだけですし、
スープに至っては最近お気に入りの鍋キューブ♪
楽だし、残ったらそのまま持って帰れますし。
また次のキャンプも鍋かな?(笑
鍋がぐつぐついってきた所で、蓋を取ってそのまま炭火へON。
そこでソーセージをヤキヤキしました。
パパ・ド・ウルス、やっぱりうまいです
パパさんは炭火で焼肉。ワイルドでかっこい~
それとシングルバーナーで餃子スープを作ってらっしゃいましたね。
ユニフレームのUS-TRAIL。うちのとおそろです(*^_^*)
(私、今回使ってませんが><)
でも、気づいたらもう廃番みたいですね。
もう一個買ってツーバーナーにしようと思ってたのに><b
で、完成!
おすそ分けいただきました。ありがとうございました!
うちの鍋の完成写真は。。。
ありませんね。
まあ、普通に野菜と豚肉が入った鍋ですので(笑
では!
今度こそ2人ともアルコールで乾杯!
ソロ幕の話やら。
いったことのあるキャンプ場の話やら。
次のキャンプの話やら。
焚火を囲むと話が尽きませんが、
その中で、つい
ポロッと。
鹿男「ファイアーブラスターってありますよね。あれ、欲しいんですよね~」
なんて口走ってしまいましたら。
頂いてしまいました!
ズボラパパさんお手製のファイアーブラスター!
そ、そんなつもりで話したんではなかったんですが(汗
もう一個作るおつもりだったとかで。
ありがとうございましたm(_._)m
大切に使わせていただきますね♪
ということで、焚火も最後までふ~ふ~してからお開きに^^
「俺のテント」ベルガンズ ウィグロ。
夜間撮影すると、またさらにカッコイイですね~(*^_^*)
一人で寝るには大きすぎて寂しかったようですが。
やっぱり、ソロ幕いっちゃいません?
そして翌朝
夜はかなり冷え込んだようで、テントはパリッパリ。
でも、完全装備のおかげでまったく寒さを感じずヌクヌクと一夜を過ごすことが
できました^^
真冬キャンプでも、これで大丈夫そうですね~
なんか残念(・´з`・)
montbellのダウンハガー#1なんか欲しいな~なんて思ってたのに(笑
寝床の詳細はこちら
あ、そうそう。
ズボラパパさん、背中が寒いと言われてましたよ~
いいマット、買ってあげてくださいm(_._)m
朝もやっぱり焚き火♪
起きたら、とりあえず焚き火♪
あ、その前に少し朝の散歩に行きましたが、施設レポはまた別途で
そしてコーヒー♪
さあ、至福の時が過ぎたらあとは朝ごはん食べて撤収するだけです。。
昨日の鍋にラーメンをぶち込みます。
パパさんから、またもおすそ分けを頂きました(*^_^*)
バウルーで肉まんホットサンド。
皮がパリッとしてて、中はジューシーで、これおいしい!
どれだけ使うねん!
と封印してたんですが、欲しくなりますね(汗
ジャンプはしませんが、
最後に陣幕をバックに記念撮影させていただきました。
ズボラパパさん。
こうして書いていると、ほんとにお世話になりっぱなしでしたが、
これに懲りずにまた近いうちによろしくお願いします。
本当にありがとうございました^^
これにてレポは完結とさせていただき、もう1回施設のご案内を
させていただきます(^_^)/
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ