ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月30日

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

こんばんは^^
鹿男です。

琵琶湖六ツ矢崎浜でのソロキャンレポートに手間取っている間に
夏も終わりそうです。

帰宅してから2週間も経って日焼けダメージも回復してきてます。
それとともに記憶もだんだん遠くなってきていますので、鮮度が
あるうちに淡路島家族旅行レポート、行ってみたいと思います(^^ゞ

8月16日~18日、淡路島の南あわじ市に家族旅行に行ってきましたニコニコ

明石海峡大橋を渡って、いざ淡路島へ上陸!
空も青く、雲一つない天気で気分も盛り上がりますアップ

車内BGMはお姉ちゃんの嵐のCD♪
嵐は、家族みんな好きです(*^_^*)

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

淡路島に行くときはやっぱりこの絵から入りたいですね。



ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


鹿男は8/15にソロキャンから帰ったばかり。
鹿子と子供たちも、8/15に鹿子の実家から帰ったばかり。

ですが、続いて今日からまた2泊3日の旅行に出発(^_^)/
家族そろってのお出かけは、ソロの後だとまた新鮮ですね~

でもこの時、この夏ずっと続いていた酷暑の真っ最中(◎o◎)
これがキャンプだったらいいのに~とは思えませんでした(汗
旅行で正解だったと^^

さて、今回の道程は、

奈良から第二阪奈道路-阪神高速東大阪線-阪神高速神戸線-垂水JCTから明石海峡大橋
-神戸淡路鳴門自動車道-淡路島南IC


神戸線で2kmほど渋滞がありましたがのろのろでも動いていて
8:30頃出発して11時には到着の2時間半コースでした。

思ったより混んでなくてよかったです。宝塚を通らかなかったのが
良かったかもしれません^^


さて、南あわじに到着して立ち寄ったのはこちら。

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

うずの丘大鳴門橋記念館

ここには「味市場」という淡路島特産品、お土産をそろえたコーナーがあります。

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

はもパイ


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

オニオンチップスなど、玉ねぎ関連各種

などなど、淡路島の特産品が集結していますが品ぞろえが半端ではアリマセンビックリ
帰りに寄ったら、淡路島のお土産には困らないでしょう。超オススメです。


そして2Fは展望レストラン。

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

レストランのおすすめは「生しらす丼」です^^
ほかには、寿司やハンバーグ、淡路島カレーなどありますが淡路島牛丼も
注目です。


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

展望と言うぐらいですから、大鳴門橋を眺めながらの食事が楽しめます(*^_^*)






が、


今日立ち寄った目的はお土産でもレストランでもありません!




その目的とは。。。






夏休み家族旅行~淡路島~(1)

あわじ島バーガー!

淡路島には、この「あわじ島バーガー」を名乗るお店がたくさんあり、淡路牛や
あわじ玉ねぎが入ったバーガーが楽しめますが、こちらのはその中でもピカイチ
の人気を誇ります。

バーガーフェスタ全国2位に惹かれて買いに行きました。


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

ほかにも淡路ビーフバーガー、カレーバーガー、淡路たこちりバーガーなんていう
メニューもありました。


夏休み家族旅行~淡路島~(1)



昼ごはんも無事ゲットして、本日のお宿に向かいます。

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

ホテルニューアワジプラザ淡路島

このホテルにおじゃまするのは今回で3回目。
鹿家お気に入りのホテルですニコニコ



前の2回はチビが生まれる前。もう7年も前になりますが、
鹿子とお姉ちゃんと鹿男3人で来て以来です。
これはその時の写真ですが^^;

夏休み家族旅行~淡路島~(1)



ついたら、あわじ島バーガーも食べずにいきなりプールに直行します。
到着が早すぎてチェックインもまだできません。

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

とにかく、プールに入ります!


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

ホテルのトレードマークの風車はプールからも見えます。
この風車で発電した電気はホテルで使われているんですよ。


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

泳いで~


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

競争して~


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

まったりして~


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

疲れ果てて~(笑


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

遊びに夢中で忘れていたあわじ島バーガーでチャージ

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

く~。
私もこんなプールサイドでまったりしたかった(゜.゜)


夏休み家族旅行~淡路島~(1)

まあでも、こんな笑顔が見られたので良しとしますか!



そのあと、鹿子奥様はこちらに。

夏休み家族旅行~淡路島~(1)

家事と仕事の疲れを癒してもらいました^^

とりとめなく長くなってきましたので、続きます。
次は夜の部です。


ではまた次回^^



ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
日本一有名な倉庫
ホタル観賞会
平磯海釣り公園
GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~
BBQ in 鶴見緑地
糺の森
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 日本一有名な倉庫 (2016-03-03 23:10)
 ホタル観賞会 (2015-06-17 23:26)
 平磯海釣り公園 (2015-05-24 23:55)
 GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~ (2015-05-06 12:43)
 BBQ in 鶴見緑地 (2015-05-02 13:30)
 糺の森 (2015-05-01 00:16)

Posted by 鹿男&鹿子 at 23:51│Comments(18)外遊び
この記事へのコメント
おはようございます♪

プール楽しそうですね〜
この週の暑さは尋常じゃなかったですもんね。
ホテル泊が正解です(^_^)

奥様もアロマトリートメントでリフレッシュ、
羨ましいです〜

淡路島バーガー以外にも美味しいもの
堪能されたんでしょうか♪
Posted by kumukumu at 2013年08月31日 09:23
 こんにちは(^o^)

 時期は少し違うけどハミルトンさんちも淡路島旅行行かれてますね。

 今,レポも同時進行中(笑)

 南淡路ロイヤルホテルVSホテルニュー淡路になってます(笑)

 どちらにもプールの画像ありましたし,大鳴門橋記念館も
かぶってます(^o^)

 淡路島バーガーはありませんでしたけど…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年08月31日 17:18
こんにちは

車内のBGMは嵐☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いいね〜

あわじ島バーガー、食べたいな。
っていつも食いしん坊ですね。私…。

プールがとっても気持ち良さそう。
まったりしながら眺めてる鹿子さん
その後はエステでセレブですね〜
Posted by よんピースよんピース at 2013年08月31日 17:25
こんばんは!

あわじ島バーガーおいしそう!そんなバーガーあるんですね♪

ホテルニューアワジ、CMでみた記憶があります(^-^)
いいところですねーなんだか優雅な旅で気持ち良さそうですね!

奥様もアロマで癒されて…うちの嫁にはこの記事見せれません(*_*)
Posted by セフォセフォ at 2013年08月31日 19:28
嵐 いいですね~!!
「Lotus」とか、「Calling」は ホント、イイ曲だと思います^^

さて、始まりましたね~旅行レポ!!
楽しみだったんですよ^^!

あわじ島バーガー、ボリュームありそうですね~!美味そう♪

あぁ・・・(;▽;) ホテルでセレブ気分、素敵な時間ですね~^^
夜の部も、楽しみです~!
Posted by mappy at 2013年08月31日 19:46
こんばんは~

息子さん、楽しそうですね!
それにオトコマエです!ゴーグルが格好いいです。

鹿男さん 腕、真っ黒ですね。キャンプ焼けですな^^
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2013年08月31日 20:05
こんばんは。

ホテル泊も、この猛暑にはよいですねぇ。

アロママッサージ、やってるんですね!

うちの嫁さんがやってるので、家の中にいろんな香りが

しちゃってますが、私は麻痺してきてるかも?
Posted by サラサラ at 2013年09月01日 03:10
こんにちは(^^)

先日は訪問&コメ、ありがとうございます(*^^*)

嵐、お好きなんですね~(≧∀≦)
娘達も私も大好きで、毎日BGMは嵐です!

我家、大鳴門橋記念館でお昼に食事したんですけど、淡路島バ-ガ-
見かけませんでした…(>_<)見逃したのかなぁ?
私も食べたかったなぁ~残念。

いいお天気で、プ-ル気持ちよさそうですね~♪
あまり混雑もしてない感じで、プ-ル遊び満喫ですね。
その後の、奥様のアロマ羨ましいです(*^^*)

夜の部も楽しみです~♪
またお邪魔させてもらいますね(^▽^)
Posted by ハミルトン at 2013年09月01日 15:11
kumukumuさん
こんにちは^^

この週の暑さは大変でしたね!
少し車から離れて戻ってくると、車内が灼熱地獄に
なっていました。

淡路の美味しいもの、ホテルの夕飯でいろいろ食べさせて
いただきましたよ。

次の記事で紹介しようと思います^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:01
puchan0818さん
こんにちは^^

紹介いただ来ましたので、さっそくハミルトンさんの
ブログにおじゃましてきました(^_^)/

ホントに、鹿家はハミルトンさんと同じコースを
たどっていましたね(゜o゜)
実際に行ったところの記事を拝見するのは新鮮
でした^^
ご紹介ありがとうございました^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:04
よんぴさん
こんにちは^^

嵐、今回はかなり前のだと思いますが「One」という
アルバムを持っていきました。
(「夏の名前」、「サクラ咲ケ」などが収録されてます)
もちろん、お姉ちゃんが買ったものです^^

食いしん坊は、鹿家も得意技です。
事前調査して、あわじ島バーガーをロックオンして
いましたよ♪

アロマエステ、たまにはまったりのんびりの旅も
いいかなと^^
私はその間、水泳部状態でした(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:15
セフォさん
こんにちは^^

あわじ島バーガー、特に淡路特産の玉ねぎカツが
甘くておいしかったです。

ここはホテルニューアワジグループのホテルです。
本家とは趣もかなりちがい、リゾートホテル風です。

今回、観光はあまりせずホテルでの時間を楽しみ
ました^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:20
mappyさん
こんにちは^^

mappyさんも嵐、好きですか(*^_^*)
私はBeautiful daysが大好きです^^
ほかにも好きな曲はいっぱいありますが。

淡路島バーガー、1個でけっこう満腹になりますよ。
500円と、観光地価格ですけど^^;

セレブ気分なのは、鹿子だけですが~><
夕飯は次の記事で紹介したいと思います。
淡路の海の幸、山の幸がたくさんでした^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:24
yokkorasyoさん
こんばんは^^

ありがとうございます。
チビは最近、スイミングにも行ってるので
ゴーグルをつけ慣れてます^^

私の腕は、前日までのソロキャンで
こんがり焼けてます^^;
体が白いのでヘンですね(汗
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:27
サラさん
こんばんは^^

この酷暑では、信州や岐阜方面に避暑キャンプか
ホテルかがよいですね^^

アロママッサージは、よかったみたいですよ。
1時間コースでのんびりまったり。

そうですね!奥様もされていましたね。
サラさんも時々してもらっている?うらやましい~
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:30
ハミルトンさん
こんばんは^^

こちらこそ、ご訪問ありがとうございます(*^_^*)


嵐、いいですよね~
キャンプや旅行に出発するときにかけると
気分が盛り上がります^^

あわじ島バーガーは、大鳴門橋記念館の
建物に入る直前、左側にお店がありましたよ。
(建物の外です)

プールは、いい天気すぎで後で困ったことに
なるほどでした^^;

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月01日 18:34
こんばんは(^^)

少し出遅れです(笑

プライベートプールのように見えますね
この季節、それだけすいたプールってないですよ(^^)
その頃私はブヨの水ぶくれでプールに行けず、カミさんが青山の市営プールに子供と行ってましたけど

淡路島バーガー、どんな感じですか?

これから鹿男さんファミリーの食
楽しみです
ハモ、アナゴ、肉、何が出てくるんでしょ
Posted by kazuura at 2013年09月01日 20:38
kazuuraさん
こんばんは^^

ホテルのチェックインが15時なので、その前の時間帯は
かなりすいていて快適に遊べました。

そのぶん体力消耗しましたけど(笑

ブヨ、kazuuraさんやられやすい体質でしょうか?
お大事にしてくださいね。

あわじ島バーガーは玉ねぎのカツがとても甘くて
かなりおいしかったです。
500円と、ハンバーガーだと思うと高いのですが
ボリュームもあって観光地の昼食だと割り切ると
リーズナブルにも感じました。

夕食も、いい感じでしたよ~^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月03日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み家族旅行~淡路島~(1)
    コメント(18)