ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月24日

平磯海釣り公園

こんばんは^^
鹿男です。

あいかわらず、なかなかキャンプにいけない日々が続いてますが、

今日は鹿家の外遊び、新たなパターン誕生か?




チビの希望により、神戸は垂水にあります平磯海釣り公園に行ってきましたニコッ



朝5時起床。出発準備をします。



そしてキャンプの日はどんなに起こしても7時までは寝てるチビも、

この日は5時半には起きてきました。気合が違いますサカナ





6時ごろ出発して1時間ちょいで現地に到着~

何も持ってないので竿も仕掛けも現地でレンタルです。

何が釣れるのかも知らないので仕掛けのチョイスも店員さんにお任せ(^_^)/






淡路島を眺めながら釣り開始です。

天気も良くなってきましたよ^^






釣道具はなくてもキャンプ道具はふんだんにあります(笑

イスにソフトクーラー、ドリンク用のカップなんかはお手の物ですね~





小学生になって集中力も続くようになってきましたね。

今日は最後まで飽きて他のことをして遊ぶなんてことはありませんでしたニコッ






さっそくその成果が(*^_^*)

1匹目はガシラ(カサゴ)でした。15cmぐらい?

ちなみに仕掛けは胴付き。餌はうにょうにょのゴカイです。






それから1時間ぐらい同じ仕掛けでがんばりますがパタリとアタリがなくなってしまったので

釣れないのも面白くないと言うのでサビキに仕掛けを変更。





するとさっそく、小っちゃいながらも釣れましたよ。

グレ(メジナ)の子供。いわゆるコッパグレ~




大人は狙わないでしょうけど、チビの最初の海釣りですし釣れたらいいでしょう。





どんどん釣れます。

結局昼までいて

ガシラ1匹、

コッパグレ12匹。






食べる?って聞くと、チビも鹿子も「食べへん。」ビックリ

すべて放流して帰ってきました。





まあ、全部ちっさかったですしね。

って、大きかったら食べるのかどうなのか??






それと、エサのゴカイなんかは全部鹿男がつけてやってたのはここだけの話シーッ





半日いただけで顔や首筋が真っ黒です。

長袖着てたんでまだマシですが。。みなさんこれからの季節日焼けにはご注意を!





さあ、6月には出撃しないと!





では、また次回^^




ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
  


Posted by 鹿男&鹿子 at 23:55Comments(12)外遊び