2015年05月24日
平磯海釣り公園
こんばんは^^
鹿男です。
あいかわらず、なかなかキャンプにいけない日々が続いてますが、
今日は鹿家の外遊び、新たなパターン誕生か?
チビの希望により、神戸は垂水にあります平磯海釣り公園に行ってきました
朝5時起床。出発準備をします。
そしてキャンプの日はどんなに起こしても7時までは寝てるチビも、
この日は5時半には起きてきました。気合が違います

6時ごろ出発して1時間ちょいで現地に到着~
何も持ってないので竿も仕掛けも現地でレンタルです。
何が釣れるのかも知らないので仕掛けのチョイスも店員さんにお任せ(^_^)/

淡路島を眺めながら釣り開始です。
天気も良くなってきましたよ^^

釣道具はなくてもキャンプ道具はふんだんにあります(笑
イスにソフトクーラー、ドリンク用のカップなんかはお手の物ですね~

小学生になって集中力も続くようになってきましたね。
今日は最後まで飽きて他のことをして遊ぶなんてことはありませんでした

さっそくその成果が(*^_^*)
1匹目はガシラ(カサゴ)でした。15cmぐらい?
ちなみに仕掛けは胴付き。餌はうにょうにょのゴカイです。
それから1時間ぐらい同じ仕掛けでがんばりますがパタリとアタリがなくなってしまったので
釣れないのも面白くないと言うのでサビキに仕掛けを変更。

するとさっそく、小っちゃいながらも釣れましたよ。
グレ(メジナ)の子供。いわゆるコッパグレ~
大人は狙わないでしょうけど、チビの最初の海釣りですし釣れたらいいでしょう。

どんどん釣れます。
結局昼までいて
ガシラ1匹、
コッパグレ12匹。
食べる?って聞くと、チビも鹿子も「食べへん。」
すべて放流して帰ってきました。
まあ、全部ちっさかったですしね。
って、大きかったら食べるのかどうなのか??
それと、エサのゴカイなんかは全部鹿男がつけてやってたのはここだけの話
半日いただけで顔や首筋が真っ黒です。
長袖着てたんでまだマシですが。。みなさんこれからの季節日焼けにはご注意を!
さあ、6月には出撃しないと!
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
あいかわらず、なかなかキャンプにいけない日々が続いてますが、
今日は鹿家の外遊び、新たなパターン誕生か?
チビの希望により、神戸は垂水にあります平磯海釣り公園に行ってきました

朝5時起床。出発準備をします。
そしてキャンプの日はどんなに起こしても7時までは寝てるチビも、
この日は5時半には起きてきました。気合が違います


6時ごろ出発して1時間ちょいで現地に到着~
何も持ってないので竿も仕掛けも現地でレンタルです。
何が釣れるのかも知らないので仕掛けのチョイスも店員さんにお任せ(^_^)/

淡路島を眺めながら釣り開始です。
天気も良くなってきましたよ^^

釣道具はなくてもキャンプ道具はふんだんにあります(笑
イスにソフトクーラー、ドリンク用のカップなんかはお手の物ですね~

小学生になって集中力も続くようになってきましたね。
今日は最後まで飽きて他のことをして遊ぶなんてことはありませんでした


さっそくその成果が(*^_^*)
1匹目はガシラ(カサゴ)でした。15cmぐらい?
ちなみに仕掛けは胴付き。餌はうにょうにょのゴカイです。
それから1時間ぐらい同じ仕掛けでがんばりますがパタリとアタリがなくなってしまったので
釣れないのも面白くないと言うのでサビキに仕掛けを変更。

するとさっそく、小っちゃいながらも釣れましたよ。
グレ(メジナ)の子供。いわゆるコッパグレ~
大人は狙わないでしょうけど、チビの最初の海釣りですし釣れたらいいでしょう。

どんどん釣れます。
結局昼までいて
ガシラ1匹、
コッパグレ12匹。
食べる?って聞くと、チビも鹿子も「食べへん。」

すべて放流して帰ってきました。
まあ、全部ちっさかったですしね。
って、大きかったら食べるのかどうなのか??
それと、エサのゴカイなんかは全部鹿男がつけてやってたのはここだけの話

半日いただけで顔や首筋が真っ黒です。
長袖着てたんでまだマシですが。。みなさんこれからの季節日焼けにはご注意を!
さあ、6月には出撃しないと!
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by 鹿男&鹿子 at 23:55│Comments(12)
│外遊び
この記事へのコメント
こんばんは〜
あれ、鹿男さん、ナチュラムの万能竿は買わなかったの(笑
息子さん、飽きずに楽しめたんですね
リールの扱いも慣れたかな
次は鹿男さんのルアーでしょうか?
来月、行けそうですか
あれ、鹿男さん、ナチュラムの万能竿は買わなかったの(笑
息子さん、飽きずに楽しめたんですね
リールの扱いも慣れたかな
次は鹿男さんのルアーでしょうか?
来月、行けそうですか
Posted by kazuura at 2015年05月25日 18:35
こんばんは^^
みのととです
釣り、楽しかったようですね
息子君も集中してたんですね~
私的には食べれないのが残念です(爆)
みのととです
釣り、楽しかったようですね
息子君も集中してたんですね~
私的には食べれないのが残念です(爆)
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年05月25日 21:27

兵庫県民&釣り大好きですが行った事ありません^^;
息子さん楽しまれたようですね。
うちの息子も見習ってほしいもんです…^^;
ちなみにナチュラムの万能竿買いましたが、チョイ投げには良さそうです。
コッパグレ
食べたら結構美味いんですよ^^
息子さん楽しまれたようですね。
うちの息子も見習ってほしいもんです…^^;
ちなみにナチュラムの万能竿買いましたが、チョイ投げには良さそうです。
コッパグレ
食べたら結構美味いんですよ^^
Posted by kimurin
at 2015年05月25日 21:37

イイ天気 釣果もナカナカ♪
楽しめたみたいで何よりです^^
これからは日焼け止め、首タオル必須ですよ~(笑)
ここ数年釣りしていないなあ~。
久しぶりに釣りしたくなっちゃいました^^
楽しめたみたいで何よりです^^
これからは日焼け止め、首タオル必須ですよ~(笑)
ここ数年釣りしていないなあ~。
久しぶりに釣りしたくなっちゃいました^^
Posted by mappy at 2015年05月25日 22:29
おはようございます
懐かしいです
若かりしころによくいってた場所です
夜釣りをして、そのまま防波堤で
寝釣りして、早朝から釣りしてって
感じでしたね
久しぶりに釣りでもしよっかなぁ
懐かしいです
若かりしころによくいってた場所です
夜釣りをして、そのまま防波堤で
寝釣りして、早朝から釣りしてって
感じでしたね
久しぶりに釣りでもしよっかなぁ
Posted by ズボラパパ at 2015年05月26日 07:55
こんにちは。
釣りは数えるほどしかした事がないのでよくわかりませんが、
まずまずの釣果だったのでは(*^_^*)
息子くんもキャンプより釣りの方が楽しいのか早起き出来たんですね(笑)
これからはキャンプに釣りを絡められては(^^)/
釣りは数えるほどしかした事がないのでよくわかりませんが、
まずまずの釣果だったのでは(*^_^*)
息子くんもキャンプより釣りの方が楽しいのか早起き出来たんですね(笑)
これからはキャンプに釣りを絡められては(^^)/
Posted by quattro44
at 2015年05月26日 12:35

kazuuraさん
こんばんは^^
竿の記事、憶えてました?^^;
実はチビと父子キャン出撃の許可が出ないんで買ってないんです。
海釣りにしても、今回試してみてもう少し長い竿のほうがいいなと。
でもあの竿だったら川や琵琶湖でルアーできるし悩みますね。
来月、一生懸命仕事を入れないように調整に励んでます(笑
こんばんは^^
竿の記事、憶えてました?^^;
実はチビと父子キャン出撃の許可が出ないんで買ってないんです。
海釣りにしても、今回試してみてもう少し長い竿のほうがいいなと。
でもあの竿だったら川や琵琶湖でルアーできるし悩みますね。
来月、一生懸命仕事を入れないように調整に励んでます(笑
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年05月31日 22:40

みのととさん
こんばんは^^
ですね~。
チビは釣っても絶対食べないんで、何しに行ってるやら。
でも、最後まで飽きなかったのはちょっと驚きでした。
子供は知らないうちに成長してるんですね。
こんばんは^^
ですね~。
チビは釣っても絶対食べないんで、何しに行ってるやら。
でも、最後まで飽きなかったのはちょっと驚きでした。
子供は知らないうちに成長してるんですね。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年05月31日 22:42

kimurinさん
こんばんは^^
ここは初心者の鹿家にもってこいな釣り場でした。
竿からしかけまでまるごとレンタルできますし、
目の前にいろいろ売ってるほぼ釣具屋の売店がありますし。
おかげでいろいろ買っちゃいましたが(笑
ナチュの竿買われたんですね~
いろいろ試したいチビ用にはいいのかも。ちょっと考えようかな~♪
コッパグレ、チビに食べさせたいです><b
こんばんは^^
ここは初心者の鹿家にもってこいな釣り場でした。
竿からしかけまでまるごとレンタルできますし、
目の前にいろいろ売ってるほぼ釣具屋の売店がありますし。
おかげでいろいろ買っちゃいましたが(笑
ナチュの竿買われたんですね~
いろいろ試したいチビ用にはいいのかも。ちょっと考えようかな~♪
コッパグレ、チビに食べさせたいです><b
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年05月31日 22:46

mappyさん
こんばんは^^
ありがとうございます~^^
ほんとに、もう日差しは本格的に対策が必要なレベルです。
ここは日陰もないし、タープも立てられないんで大変でした。
釣りキャンというのもまだやったことないんで、一度チャレンジ
したいんですよね。淡路あたりで♪
こんばんは^^
ありがとうございます~^^
ほんとに、もう日差しは本格的に対策が必要なレベルです。
ここは日陰もないし、タープも立てられないんで大変でした。
釣りキャンというのもまだやったことないんで、一度チャレンジ
したいんですよね。淡路あたりで♪
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年05月31日 22:48

ズボラパパさん
こんばんは^^
お~!
パパさんも釣りされるんですか?初耳です^^
しかも、ここによく行かれてたとは!
というか前日から泊まりで?何時間釣ってたんですか~(笑
寝釣りってw
みんなで釣りキャンでもします?
こんばんは^^
お~!
パパさんも釣りされるんですか?初耳です^^
しかも、ここによく行かれてたとは!
というか前日から泊まりで?何時間釣ってたんですか~(笑
寝釣りってw
みんなで釣りキャンでもします?
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年05月31日 22:50

quattro大尉
こんばんは^^
まずは海釣り第一回なので、なんでもいいから釣れた方がいい!
ってことでサビキに頼ってしまいました。
怪我なく、無事で、さらに楽しかったようでなによりでした。
彼には、キャンプで早起きする必然性はないようです><
あっ!釣りキャンならいいのか!(爆
こんばんは^^
まずは海釣り第一回なので、なんでもいいから釣れた方がいい!
ってことでサビキに頼ってしまいました。
怪我なく、無事で、さらに楽しかったようでなによりでした。
彼には、キャンプで早起きする必然性はないようです><
あっ!釣りキャンならいいのか!(爆
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年05月31日 22:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。