ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月06日

GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~

こんばんは^^
鹿男です。


GW後半の5月5日こどもの日。

今日も部活のお姉ちゃんを置いて福井県立恐竜博物館に行ってきました。

GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~


片道200Kmオーバーは、日帰りにはなかなかキツイ距離。

渋滞もすごかったですが、それもGWのうちということで併せて満喫?してきました(汗



GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~


GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~

チビは化石よりも肉がついてるほうがお好みのよう。

しかもこいつら、動きます(゜o゜)




GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~

ティラノサウルス vs トリケラトプス



屋外にもかつやまディノパークという、山林の遊歩道の自然の中での恐竜展示があります。

こちらは姿だけでなく恐竜の声なんかも聞こえてきます。

実際の森の中、木々の間から聞こえる恐竜のうなり声はなかなか迫力がニコニコ

ジュラシックパークに足を踏み入れた感覚で探検気分です♪



GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~

公園なんかもあって、楽しめました。
チビも満足?




では、また次回^^




ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
日本一有名な倉庫
ホタル観賞会
平磯海釣り公園
BBQ in 鶴見緑地
糺の森
末山くつわ池自然公園
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 日本一有名な倉庫 (2016-03-03 23:10)
 ホタル観賞会 (2015-06-17 23:26)
 平磯海釣り公園 (2015-05-24 23:55)
 BBQ in 鶴見緑地 (2015-05-02 13:30)
 糺の森 (2015-05-01 00:16)
 末山くつわ池自然公園 (2014-11-23 23:56)

Posted by 鹿男&鹿子 at 12:43│Comments(14)外遊び
この記事へのコメント
こんにちはー

新着の画より来てしまいました(^_^;)
我が家は2日朝一に行きましたが、凄い人ですよね~
ディノパーク、入られたんですね!
うちは別料金のため、ケチって入りませんでした。
入ればよかった(T_T)
Posted by みぽりんみぽりん at 2015年05月06日 13:52
こんにちは~

ここ、子供と言うより私が行きたいトコなんですよね(笑)
子供と嫁さんを誘うんですが、距離が・・・
男の子?はみんな好きですよね~ヽ(^。^)ノ
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2015年05月06日 15:04
こんにちは〜

恐竜博物館へ日帰りですか、、、
渋滞は避けれないし、お疲れ様でした
なかなかそちらに行く機会がなく、未経験ですよ

息子君、楽しめました?
大人も楽しめそうですね
Posted by kazuura at 2015年05月06日 17:06
こんにちは(^^)

近くのキャンプ場にまで行っておいて、諸事情により行けずでした。
まぁ〜キャンプをのんびり楽しんだといいましょうか、、、(^_^;)
おもしろそうな所ですよね〜。またくる理由が出来ましたのでいっか〜(^.^)

、、、でも日帰りでGWの渋滞もわかっていて、あそこまで行かれるとは脱帽です。
Posted by susu7770susu7770 at 2015年05月06日 18:23
なかなかリアルですね~\(◎o◎)/!

ここ一度行ってみたいと思いつつ
皆様がコメされているとおり、距離&渋滞が・・・
さすが鹿さん!アクティブですね~♪



・・・・って、日帰りΣ(゜Д゜ノ)ノ!!!
Posted by mappy at 2015年05月06日 19:57
みぽりんさん
こんばんは^^

コメントありがとうございます♪

朝一は正解だったと思います。
うちは日帰りだったので着いたのは昼過ぎ。。
駐車場はもちろん満車で、事前に調べておいた
パークアンドライドでしのぎました。

ディノパーク、なかなかおもしろかったですが、
感動は最初だけでしょうか。500円の価値は微妙です(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月06日 22:30
えいたまんパパさん
こんばんは^^

ですよね~。私も楽しみにしてたんですが、
子供と一緒だったんで堪能できませんでした。
今度、一人で行きたいです(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月06日 22:31
kazuuraさん
こんばんは^^

たぶん、日帰りではもう行きません(笑
車に乗ってる時間のほうが長いですね。

チビは楽しんでましたが、私自分も見たかったんですが
やっぱりマイペースでの見学はできずで消化不良です><
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月06日 22:33
susuさん
こんばんは~^^

キャンプに絡めてだと、2泊の中日とかならよさそうですが、
行きや帰りの途中に寄るのは疲れそうです。
とにかく人と車が多いので。

せっかくキャンプでまったりしたときはその余韻のまま
のほうがよさそうな^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月06日 22:36
mappyさん
こんばんは^^

いや~。GW最後のイベントとしてちょっと無理しちゃいました。

翌日も休みだったんで渋滞&混雑&長距離運転は
覚悟していきましたが、想定以上に疲れましたね;;

でもまあ、連休最後にいつもはいけない場所に行って
思い出になったかなと^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月06日 22:38
こんばんは〜

長距離ドライブお疲れ様でした(^_^;)
男の子は好きですもんね、恐竜。
写真を拝見するに、かなりリアル!
福井方面出撃のために、チェックしときます(^^)
Posted by kojiokojio at 2015年05月07日 20:20
おはようございます^^

確かに200kmオーバーの日帰りは辛いですね~
アラフィフになってからの長距離出撃、帰りが眠くって
復路は倍時間が掛かりますね~(笑)

夏には『ジェラシック・ワールド』が公開予定なので
恐竜博物館もまた人気が増しそうですね^^
Posted by H.ヨウイチH.ヨウイチ at 2015年05月08日 07:31
kojioさん
こんばんは^^

ここは大人でも楽しいですよ。
できれば子供を気にせずじっくり見たかった^^

遠征のときは是非お立ち寄りを(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月17日 20:50
H,.ヨウイチさん
こんばんは^^

そうなんですよ。
帰りは途中のSAで30分ほど仮眠というのが
最近の遠出の定番になってます。

まあ、安全第一ですから^^

夏にはジュラシックワールドですか!知りませんでした。
さらに混むと思うと。。^^;
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年05月17日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~
    コメント(14)