2015年06月17日
ホタル観賞会
こんばんは^^
鹿男です。
先週末もノーキャンプでしたが、少し外遊びをして来ました。

近くの公園でのホタル鑑賞会。
公園内の、水景園という有料エリアの一角でホタルを飼育しています。
この水景園は普段は17:00で閉まるんですが、ホタル鑑賞会期間中(5/23~6/14)は
19:00から再度開園してホタル鑑賞が楽しめます。
日によってはライブなどのイベントもあったようです。
http://keihanna-park.net/event/150523-hotaru/

残念ながら、乱舞とは行かないようです。
入園の際にも、スタッフの方がホタルの数は少ないとアナウンスされていました。
もともと数がなかなか増えないのに加え、もう時期が終わりだということでした。

開園の19時を狙って行ったんですが、そのころはまだまだ日も高かったので
しばしホタルはお預け。園内を散策しました。
もともとあった池の周辺を整備して水をうまく景観に利用した庭園になっています。

なかには、こんなところもあり、水辺に近づいていきますと。。。

大量のコイがお出迎え。えらい数です~♪
これからもどんどん集まってきて、崖の上のポニョに出てきそうなぐらい魚だらけになっておりました。
チビはこっちのほうが楽しかったようです。

30分ほど時間をつぶしていると日も暮れてきて、そろそろ鑑賞会が始まります。
一列に並んで、池沿いの細い道をゾロゾロ歩いていきますが、暗くて落ちそうに。
お子さんと行かれる場合は、しっかり手を握っていてあげてくださいね。
(って、もう来年までありませんが)

一応、ホタルは出てきてくれました。
が。。だいたい写真に納まる範囲には1~2匹がせいぜい。
それが結構な範囲に散らばっているんですが。。
全部で10匹見たかな?というぐらいですね。もう少し早めの時期に来ておいたほうが
よかったようです。
さて、今週末は某所でキャンプなんですが。。
ホタル見れたりしないかと、淡い期待もしております(^_^)/
なんとか天気が持てばいいんですが♪
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
先週末もノーキャンプでしたが、少し外遊びをして来ました。

近くの公園でのホタル鑑賞会。
公園内の、水景園という有料エリアの一角でホタルを飼育しています。
この水景園は普段は17:00で閉まるんですが、ホタル鑑賞会期間中(5/23~6/14)は
19:00から再度開園してホタル鑑賞が楽しめます。
日によってはライブなどのイベントもあったようです。
http://keihanna-park.net/event/150523-hotaru/

残念ながら、乱舞とは行かないようです。
入園の際にも、スタッフの方がホタルの数は少ないとアナウンスされていました。
もともと数がなかなか増えないのに加え、もう時期が終わりだということでした。

開園の19時を狙って行ったんですが、そのころはまだまだ日も高かったので
しばしホタルはお預け。園内を散策しました。
もともとあった池の周辺を整備して水をうまく景観に利用した庭園になっています。

なかには、こんなところもあり、水辺に近づいていきますと。。。

大量のコイがお出迎え。えらい数です~♪
これからもどんどん集まってきて、崖の上のポニョに出てきそうなぐらい魚だらけになっておりました。
チビはこっちのほうが楽しかったようです。

30分ほど時間をつぶしていると日も暮れてきて、そろそろ鑑賞会が始まります。
一列に並んで、池沿いの細い道をゾロゾロ歩いていきますが、暗くて落ちそうに。
お子さんと行かれる場合は、しっかり手を握っていてあげてくださいね。
(って、もう来年までありませんが)

一応、ホタルは出てきてくれました。
が。。だいたい写真に納まる範囲には1~2匹がせいぜい。
それが結構な範囲に散らばっているんですが。。
全部で10匹見たかな?というぐらいですね。もう少し早めの時期に来ておいたほうが
よかったようです。
さて、今週末は某所でキャンプなんですが。。
ホタル見れたりしないかと、淡い期待もしております(^_^)/
なんとか天気が持てばいいんですが♪
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ