2013年07月26日
ロックフィールドいとしろ~真ん中らへんオフ~(2)
こんばんは^^
鹿男です。
7月14日~15日の3連休後半に、岐阜県郡上市にあります、
ロックフィールドいとしろに行ってきました
出発から第一回乾杯までの(1)はこちら

ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
7月14日~15日の3連休後半に、岐阜県郡上市にあります、
ロックフィールドいとしろに行ってきました

出発から第一回乾杯までの(1)はこちら

ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

まずは乾杯しましたが、そのあとはおしゃべりしたり、各自夕食の準備で、マッタリした時間です。
雨も、とりあえず降ってませんよ。あ、ちょっと降ってたかも^^;
トップの写真、前回記事で子供たちが釣った魚はKinaoさんに焼いていただきました(*^_^*)
ありがとうございます。
魚を焼いている間に、今回のメンバーのサイトを到着順でご紹介します


Thanksさんのサイトです。
岐阜県から参加のThanksさん+お子さん2人の父子で参加されてます。
でもお家は、いとしろからは少し距離があるんですよね?
前日13日からINされてますが、13日夜は雨がすごかったそう。
雨設営&父子ということでケシュアのテント&スクリーン。
かまぼこも見たかったです^^

2番目は名古屋からみーパパさんのサイトです。
みーくんと父子での参加です。
ツインピルツはこのとき前閉されてますね。
タトンカタープ(ですよね。)が過ごしやすそうでした。
ベージュと赤でまとめられててあいかわらず素敵です。
ガイラインや、エリステペグも赤でしたね~(*^_^*)

すみません。先ほどと同じ写真ですが;;
はじめましてのKinakoさんサイト。滋賀からいらっしゃいました。
ピルツ15にレボタープの、機能的にまとめられたサイトです。
Kinaoさん、Kinakoさんのご夫婦とお子さん2人のファミリー参加です^^
Kinaoさんの手作りグッズも多く、いろいろ見せていただいたり
お話を聞かせていただきました。
鹿子もピルツをガッツリ見せていただいてましたね。すみません(汗
夜には、こちらのレボタープでみんな集まらせていただきました。
続きまして、伍長さんサイトです。
福井から、長女ちゃんと2人の父子で参加されてます。
ランステL、中も拝見しましたがめっちゃ広いです(゜o゜)
しかもお座敷+コットスタイルで、お座敷は8畳以上あるんじゃないかと。
娘さんの年で、父子キャンって鹿男はたぶん無理です。
なかよし父子なんですね~(*^_^*)
このサイト看板も、是非撮りたかったんですよ。
これも今回のミッションの1つでした。
最後は夕方に到着されたjiji1202さんのサイトです。
jiji1202さんと、こーちゃんの父子で参加されてます。
福井からですが、仕事が終わってから駈けつけられました。
チビいわく、「虹色のテント」。
ロゴスのてっこつ、実物をはじめて見せていただきました。
今回もたくさん薪をありがとうございました^^
さて、日も傾いてきたころ、徐々にみなさん集まりだしまして、

またまた、本日2度目のかんぱ~~~いで宴会突入です

料理の数々を一気に行きます!



注)飛騨牛朴葉味噌焼き(゜o゜)

鹿家はいつものソーセージとベーコンでしたが、写真ありません(*_*)


これはいつもの自己紹介タイムかな?
お見せできないのが残念なぐらい、笑顔が溢れる宴会でしたね~

続いて、焚火になだれ込みます。
このシーンは、間違いなく「みーパパさんのコワイ話」の真っ最中ですね。
お姉ちゃん、ちょっとビビり気味。

鹿子も、Kinakoさんといろいろお話しさせていただきました^^

その後、少し雨が降ってきたので大きな子供たちチームはタープ下で花札に興じます(笑

さらに夜も更けて大人の焚火タイムになりましたが、実はこの時点で
かなりの雨足。
フードや帽子で雨を避けながら粘ります(^_^)/
雨に濡れては焚火で乾かす!

雨がさらに強くなり、さすがの直火の火も小さくなってきた頃、名残惜しくも
お開きとなりました(^-^)
テントに戻ってからさらに雨足が強烈になり、心配で小一時間ぐらいテントの中で
様子見していました。
今日は一日、降ったりやんだりでしたが、ひどくなるのが寝るころでよかったです。
それも一時間ぐらいで収まり、なんとか無事に夜を過ごせましたよ(^-^)
では、翌日はまた次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
Posted by 鹿男&鹿子 at 00:31│Comments(9)
│ロックフィールドいとしろ
この記事へのコメント
おはようございます。
個性豊かな方々とのグルキャン、楽しそうですね(^^♪
サイト1つとってもいろんなスタイルがあって勉強になります。
数々の宴会料理も美味しそうですね~
焚き火タイム、強制終了とまではいかなくとも
名残惜しいですね・・・
雨がそう酷くならなくてよかったです。
鹿Tシャツはもちろん奥様の鹿子さんですよね(笑)
個性豊かな方々とのグルキャン、楽しそうですね(^^♪
サイト1つとってもいろんなスタイルがあって勉強になります。
数々の宴会料理も美味しそうですね~
焚き火タイム、強制終了とまではいかなくとも
名残惜しいですね・・・
雨がそう酷くならなくてよかったです。
鹿Tシャツはもちろん奥様の鹿子さんですよね(笑)
Posted by quattro44
at 2013年07月26日 07:31

こんにちは(^^)
美味しい料理、楽しい宴
レポからも十分にわかります
焚火が少し寂しいですね
私がそこにいれば間違いなく飲み過ぎでしょう(笑
美味しい料理、楽しい宴
レポからも十分にわかります
焚火が少し寂しいですね
私がそこにいれば間違いなく飲み過ぎでしょう(笑
Posted by kazuura at 2013年07月26日 18:11
こんばんは(^o^)
にぎやかな宴会タイム&焚き火タイムに
にぎやかな宴会タイム&焚き火タイムに
Posted by puchan0818
at 2013年07月26日 21:32

こんばんは(^o^)
にぎやかな宴会タイム&焚き火タイムになってますね♪
雨の中の焚き火も粘りますね…,puchan0818なら間違いなく
諦めてます。
寝る時間の豪雨もつらいけど,夜通し降り続かずに,
途中でやんでくれてよかったですね(^o^)
にぎやかな宴会タイム&焚き火タイムになってますね♪
雨の中の焚き火も粘りますね…,puchan0818なら間違いなく
諦めてます。
寝る時間の豪雨もつらいけど,夜通し降り続かずに,
途中でやんでくれてよかったですね(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年07月26日 21:34

quattro44さん
こんばんは^^
みなさんのサイト訪問が楽しみなんですよ^^
料理は、ほかにも沢山あったんですが、
写真が><
雨はけっこうひどかったですが、あまり気にならいといいますか^^
鹿T、気づいていただきありがとうございますm(_._)m
こんばんは^^
みなさんのサイト訪問が楽しみなんですよ^^
料理は、ほかにも沢山あったんですが、
写真が><
雨はけっこうひどかったですが、あまり気にならいといいますか^^
鹿T、気づいていただきありがとうございますm(_._)m
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年07月26日 22:09

kazuuraさん
こんばんは^^
焚火の写真、最後の残り火は名残惜しさの象徴です^^
雨に負けず、キャンプファイアー並に豪快に
燃えてたんですけど。最後は。。;;
みなさん、不思議と焚火し出すと飲まないんですよ。
焚火に集中って感じです。
こんばんは^^
焚火の写真、最後の残り火は名残惜しさの象徴です^^
雨に負けず、キャンプファイアー並に豪快に
燃えてたんですけど。最後は。。;;
みなさん、不思議と焚火し出すと飲まないんですよ。
焚火に集中って感じです。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年07月26日 22:11

puchan0818さん
こんばんは^^
ファミキャンなら早々にお開きだったと思います。
でも、みんなで焚き火を囲んでいると、不思議と
雨も気にならなかったです。
寝るときも、小一時間様子を見ている間に
雨もよわくなってくれたのでなんとか大丈夫でした。
こんばんは^^
ファミキャンなら早々にお開きだったと思います。
でも、みんなで焚き火を囲んでいると、不思議と
雨も気にならなかったです。
寝るときも、小一時間様子を見ている間に
雨もよわくなってくれたのでなんとか大丈夫でした。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年07月26日 23:11

宴、楽しかったですね~♪
高級ソーセージ美味しかったです
( ´艸`)♡♡♡
今でも味、思い出せますもん♪
あれから花札ブームになったのですが、100均になかったので、コンビニの1050円もするのを買わされました
(T^T)
ボロボロになるまで遊んでもらい
キャンプには常備していきます♬
高級ソーセージ美味しかったです
( ´艸`)♡♡♡
今でも味、思い出せますもん♪
あれから花札ブームになったのですが、100均になかったので、コンビニの1050円もするのを買わされました
(T^T)
ボロボロになるまで遊んでもらい
キャンプには常備していきます♬
Posted by Kinako at 2013年07月27日 06:53
Kinakoさん
こんにちは^^
ソーセージ、よかったらまたお持ちします(^_^)/
花札、高級なのを購入されたんですね^^
うちにもあったハズなんですがどこにいったのやら?
うちも探してもっていかないと~
こんにちは^^
ソーセージ、よかったらまたお持ちします(^_^)/
花札、高級なのを購入されたんですね^^
うちにもあったハズなんですがどこにいったのやら?
うちも探してもっていかないと~
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年07月28日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。