ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月06日

2014鹿家のキャンプは?その3

こんばんは^^
鹿男です。

かなり間が開いてしまいました。

というのも、前回の投稿の日に発覚したチビのインフルエンザ

その日は火曜日だったのでそれから水、木、金と4日間、鹿子と交代で一日おきに

出社しては休みで、仕事がコッテリ溜まってしまい(゜-゜)


年度末の3月は始まるし、うちの会社4月にはちょっと大きなことがありまして

それに向けて大忙しとなってます。




しか~し

そんな中でもその2の記事で保留にしていた3月キャンプの企みは密か
に続けていましたよニコッ


どう調整しても3月に行けそうなのは1回だけ。

みんなの都合を総合しまして、今週末にキャンプに出かけることにしました~クラッカー


えらく久しぶりに家族だけのファミキャンの予定です(*^_^*)

いつ以来かな~、と思い起こしてみると。。


ファミキャンは昨年9月のみのずみ以来でした(゜o゜)


半年ぶりのファミリーキャンプ。。。


何か新鮮~^^



で、今日は仕事から帰って晩御飯を食べたら、ちょっと荷物の積み込みを開始しました。


最近は、この「平日会社帰りに少しづつ積み込み」が定番パターンになってきてるんですが、


うちは前から言ってますようにマンション住まい。

しかも、マンションのエレベータから一番遠くて。

こんな夜中に台車をゴロゴロゴロゴロ転がすわけにはいきません汗

荷物を両手にぶら下げ、はたまた両手でフジカを抱え。。


。。。



マンション住まいのブロガーさん方、積み込みってどうされてますか?^^;



明日もまた、4階の部屋と駐車場を何往復することでしょう~


では、また次回^^




ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(雑記~)の記事画像
餃子パーリィ
2015クリスマス
USJクリスマス
スノピの360°動画が秀逸
ハイキングじゃなくて
今年も運動会(^^;;
同じカテゴリー(雑記~)の記事
 餃子パーリィ (2016-01-10 22:36)
 2015クリスマス (2015-12-23 20:38)
 USJクリスマス (2015-11-29 20:52)
 スノピの360°動画が秀逸 (2015-11-23 10:31)
 ハイキングじゃなくて (2015-10-04 15:08)
 今年も運動会(^^;; (2015-10-03 04:58)

Posted by 鹿男&鹿子 at 23:16│Comments(22)雑記~
この記事へのコメント
こんばんは~

うちもマンションなんですが、駐車場はシャッターの中なので、テントや薪などは駐車場の車の後ろのスペースに置いてます。
前日にそれら大物を積んておき、出発前に小物や食器類、クーラー、着替え、犬、猫など(笑)を・・積み込みます(^_^)ノ
Posted by キアケタ at 2014年03月06日 23:50
こんにちは。

うちもマンションで駐車場は敷地外です。
山善のキャリーストッカー使って荷運びしてます。

でも、先に積める荷物は2日前くらいからちょっとずつ積んでます。
車乗りに行く時に一つずつ持って出てますよ。
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年03月07日 00:41
こんばんは(^^)

マンションでお住まいでしたら、積込み大変ですね〜^^;
今、台車もゴロゴロ音がしない、いいのもありますよ。

ちなみに私は、普段ほとんでいませんし車は誰も乗りませんので、キャンプ用品ほぼ車は積みっぱなしですわ〜(^_^;)
Posted by susu7770 at 2014年03月07日 05:30
おはようございます。

お仕事忙しそうですが、今週末出撃出来るんですね~
久々のファミキャン、楽しんで来て下さいね(^^)/

我家は戸建てのため、マンション住まいの方ほどの苦労はありませんが、
毎回の積込は大変ですよね。

平日はほとんど乗る事がないので大体のキャンプ道具は
積みっぱなしですね。

すみません参考にならなくて^^;
Posted by quattro44quattro44 at 2014年03月07日 07:39
 おはようございます(^o^)

 マンションの4階から毎回積込み,それ,かなり
大変ですよね…。

 うちは,娘んちの敷地内にキャンカーを停めているので,
荷物が多いときには嫁さんの軽に積み込んで,ぐるっと遠回り
して運んでます。

 歩いて行けばすぐなんですが…(^^;)

 明日から出撃できるんですね♪

 3月とは思えないような冷え込みになりそうですが,
暖かくして,楽しんできてください。

 雨の心配はなさそうですしね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年03月07日 08:15
こんにちは みのかかです

4階からの積み込み(@_@;)お疲れ様です
我家は最近積みっぱなしです(>_<)

久しぶりにまったりファミキャンですね

娘さんも4月からしばらく忙しいでしょうし、
ゆっくり楽しんできて下さいね~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年03月07日 10:13
こんにちは♪ヽ(´▽`)/

お久しぶりです♪

今週末キャンプですか!我が家も今年初キャンプです♪完全に出遅れております(笑)

冷え込むようなんで、体調に気を付けて楽しんできて下さいねー♪

我が家は戸建てですが、キャンプ用品はほとんど積みっぱなし…
燃費悪くなるのはわかっているのですが…
マンションはたしかに大変ですよね…

こ、これはもう…ベランダから吊るして下に下ろすしか!
す、すいません( ̄▽ ̄;)
Posted by kuroneko at 2014年03月07日 14:04
こんばんは(^^)

うちは戸建ですけど、2階のキャンプ部屋から庭まででも面倒なのに、4階から駐車場まで、大変すぎ

まさか立体駐車場ではないですよね

うちも皆さんと同じく、チェアやテーブルは車のトランクに積みっぱなしです

今週末のキャンプ、楽しんできて下さい
ほぼ、2ヶ月ぶりですね
Posted by kazuura at 2014年03月07日 18:56
こんばんは~^^

皆さん積みっぱなし派な方多いですね~
さすがキャンパーさん@▽@

我が家は毎っ回、葉っぱ1枚残さず
お片づけしますよ~苦笑。

荷下ろしは2人でしますが、積み込みは独りで前日に。
もちろん、わたくしが、です(苦笑)
和室 to 荷室なので出来ますが
マンションだったら。。。マンションであっても
やっぱり独りせっせとやってるでしょね(笑)
積み込んでる時間からキャンプ始まってます♪

明日はキャンプですかー
いいですね♪でも寒そうですね>m<
体調崩されないようお気をつけて~
Posted by ハルっちハルっち at 2014年03月07日 19:30
キアケタさん
こんばんは^^

キアケタさんもマンションですか~
でも、シャッター付駐車場はうらやましいです!

うちは青空平面なので、まわりに物はおけません;;
今日も7往復しましたよw
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 22:50
ぽんかんさん
こんばんは^^

やっぱりぽんかんさんちも少しづつ運ぶんですね。
うちも、車乗りに行くときにちょっと持って行ったり
します^^

キャンプ帰りはまた逆をやるのに少々うんざりしてますが。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 22:56
susu7770さん
こんばんは^^

susuさん家は一戸建てですか。

うちはキャンプの時は満載なので、
積みっぱなしもなかなか難しくて><

家に置くと嵩張るマットなんかは積みっぱなし
ですけど、他は毎回片づけてます。

一時期、真剣にトランクルームを探した
ことがあります(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 22:59
quattro44さん
こんばんは^^

今週はなんとか隙を見て出撃できそうです^^

一戸建て&積みっぱなしはうらやましいですね~
キャンプ頻度を上げられたらうちも積みっぱなしで
よくならないかな~w
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 23:00
puchan0818さん
こんばんは^^

なんと、キャンカーへの積み込みに軽を使ってとは
うちとの積み込み環境が違い過ぎて軽くカルチャーショック
ですw

明日から、なんとか体調を崩さないように気を付けながら
楽しんで来ようと思います(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 23:03
みのかかさん
こんばんは^^

あの見事な積載は、家でも健在なんですね^^

さらに一戸建てですよね。
うらやましいです^^

でも、4階からだとちょっとした運動になりますよ(笑

明日からまったり楽しもうと思います。
ありがとうございます♪
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 23:06
kuronekoさん
こんばんは^^

kuronekoさんも今週末出撃なんですね!
お互い楽しみましょうね^^

kuronekoさん家も積みっぱなし。。
けっこうみなさん積みっぱなしなんですね。
ちょっと意外でした。

うちのベランダから下ろすと、他人の庭に
荷物が積みあがります(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 23:09
kazuuraさん
こんばんは^^

kazuuraさん家にはキャンプ部屋があるんですね(゜o゜)

うちは積み込みもそうですが、キャンプ道具の保管も
なかなか難しいのでめっちゃうらやましいですね~

kazuuraさんも積みっぱなし派ですか。
頻度もうちよりかなり高いし、それもアリですよね。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 23:12
ハルっちさん
こんばんは^^

ハルっちさんところは積みっぱなしにしたら
旦那さんに怒られそうですよね~

しかも一人で積み込み!さすが!
うちも私一人ですよw
さっき4階から7往復しましたよ(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月07日 23:14
こんばんは

うちもマンションですが、2階なので
階段で何往復もして積みますσ^_^;
テントやシュラフとかはちなみに積みっぱなしに
したいんですが、
旦那は全部降ろす派なので
毎回腰が痛くなります>_<

あっ明日出撃ですね!
早くおやすみになってください〜
久々のファミキャン楽しんできてくださいね!
Posted by kumukumu at 2014年03月07日 23:16
こんばんはぁ〜(o^^o)

明日、久振りのファミキャンなんですかー?!
僕は初キャンプです(笑)

雪が降ってるって言うのに!!

因みに僕も賃貸なんですが、ガレージまで少し距離がありますが、ほとんどパワー頼みです!!

すでに積み込みで腕パンパンです(^ω^)

そわそわして、寝れません(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年03月08日 01:19
kumukumuさん
こんばんは^^

kumukumuさんちも鹿家と同じ(^_^)/
でも2階だとうちよりは近そうですね~

シュラフは、家でも干したくなりますよね。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月10日 21:50
spare ri部さん
こんばんは^^

かれこれ半年ぶりのファミキャンでした~
また~りしていて、これはこれでいいキャンプでした^^

初キャンプが冬キャンですか(゜o゜)
なにはともあれ、おめでとうございます(*^_^*)
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年03月10日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014鹿家のキャンプは?その3
    コメント(22)