2014年12月07日
鹿家も、もうすぐクリスマス♪
こんばんは^^
鹿男です。
12月に入り、寒さも厳しくなってきていよいよ冬本番という感じですね。
去年はクリスマス直前の週末にあわててツリーを出して、
年末間近までそのまま(+_+)
今年は去年とは違うぞ!
ということで。


ドン

ほとんど鹿男一人で。
普通、子供が嬉しがってがんばるもんだと思うんですが(汗
テレビついてるのが悪かったかな?

その後は、日本人のソウルフード
おでんで温まりました。
(うちのおでんによく入ってるんですが、「ちくわぶ」って知ってます?)
実は私、冬キャンやりたがるくせにけっこう寒さが苦手なほうです。
なので、少し寒さ対策グッズをポチってみました。
たいしたもんではないですが、また次回ご紹介してみますね^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
12月に入り、寒さも厳しくなってきていよいよ冬本番という感じですね。
去年はクリスマス直前の週末にあわててツリーを出して、
年末間近までそのまま(+_+)
今年は去年とは違うぞ!
ということで。





ほとんど鹿男一人で。
普通、子供が嬉しがってがんばるもんだと思うんですが(汗
テレビついてるのが悪かったかな?

その後は、日本人のソウルフード
おでんで温まりました。
(うちのおでんによく入ってるんですが、「ちくわぶ」って知ってます?)
実は私、冬キャンやりたがるくせにけっこう寒さが苦手なほうです。
なので、少し寒さ対策グッズをポチってみました。
たいしたもんではないですが、また次回ご紹介してみますね^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by 鹿男&鹿子 at 22:10│Comments(14)
│雑記~
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
我が家は、玄関ドアにリースを掛けよう!と
言いながらまだ出来てません(^^;;
ツリーも急がねば(爆)
おでん、一昨日と昨日食べましたよ(*^^*)
竹輪麩?は入れてませんでしたが。
冬キャン装備についてはちょうど、
どう揃えるべきか悩んでいる所です(^^;;
先ずは重ね着出来るウェアを充実させ、あとは
家族分の電気掛け敷き毛布を揃えるつもりです〜。
我が家は、玄関ドアにリースを掛けよう!と
言いながらまだ出来てません(^^;;
ツリーも急がねば(爆)
おでん、一昨日と昨日食べましたよ(*^^*)
竹輪麩?は入れてませんでしたが。
冬キャン装備についてはちょうど、
どう揃えるべきか悩んでいる所です(^^;;
先ずは重ね着出来るウェアを充実させ、あとは
家族分の電気掛け敷き毛布を揃えるつもりです〜。
Posted by kojio
at 2014年12月07日 22:24

こんばんは~
我家は昨日、子供たちがツリーの設営?をしてましたよ(^^)/
で、同じく昨日は我家もおでん頂きました(*^_^*)
アルパカの上でコトコト煮たおでんはいつもと変わらぬ美味しさでした。
ちくわぶって関西ではあまり馴染みがないですよね~
なので入れた事はありません。
寒さ対策は電源の有る無しでも変わりますよね~
何をポチられたのか気になりますね(^^)
我家は昨日、子供たちがツリーの設営?をしてましたよ(^^)/
で、同じく昨日は我家もおでん頂きました(*^_^*)
アルパカの上でコトコト煮たおでんはいつもと変わらぬ美味しさでした。
ちくわぶって関西ではあまり馴染みがないですよね~
なので入れた事はありません。
寒さ対策は電源の有る無しでも変わりますよね~
何をポチられたのか気になりますね(^^)
Posted by quattro44
at 2014年12月08日 18:29

こんばんは〜
我が家のクリスマスツリー、今年は早かったですよ
日曜、カミさんがイオンで安くなってたとLEDのチカチカを購入、それはいらんやろ(笑
ちくわぶ、うちは入れないです
鹿男さんも鹿子さんも関西ですよね
私も冬に向けてポチりました
サンダルやら弄られましたしね
さて、鹿男さん、何を買われたのかな
我が家のクリスマスツリー、今年は早かったですよ
日曜、カミさんがイオンで安くなってたとLEDのチカチカを購入、それはいらんやろ(笑
ちくわぶ、うちは入れないです
鹿男さんも鹿子さんも関西ですよね
私も冬に向けてポチりました
サンダルやら弄られましたしね
さて、鹿男さん、何を買われたのかな
Posted by kazuura at 2014年12月08日 18:44
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))
おっと!!何を買われたんでしょうか?!
ちくわぶ?!竹輪麩?!初めて聞きました!
我が家は、子供がおりませんのでツリーのツの字も出てきませんね(笑)
おっと!!何を買われたんでしょうか?!
ちくわぶ?!竹輪麩?!初めて聞きました!
我が家は、子供がおりませんのでツリーのツの字も出てきませんね(笑)
Posted by spare ri部
at 2014年12月08日 21:15

こんばんは^^
ツリー そろそろ出さないと(^^;
ちくわぶ
一回だけ食べた事有ります。結構美味しかったのですが
姫路のスーパーで売っているのを見た事無いです。
またいつか 御馳走して下さいね♪
ツリー そろそろ出さないと(^^;
ちくわぶ
一回だけ食べた事有ります。結構美味しかったのですが
姫路のスーパーで売っているのを見た事無いです。
またいつか 御馳走して下さいね♪
Posted by mappy at 2014年12月08日 23:01
こんばんは〜(^ー^)
あ!おでん!!
おでんおでん!冬はおでんですねー!
うっかり忘れてましたε-(´∀`; )
おでんしよう!おでんおでん!
く〜からしたっぷりなおでんとビール!
おでん食べたくなりました( ´ ▽ ` )ノ
と、おでんいっぱい言うてみました笑。
寒がりやのに、完全防備の対策してでも
行きたくなるキャンプって
何なんでしょね笑。私も究極の寒がりです。
あ!おでん!!
おでんおでん!冬はおでんですねー!
うっかり忘れてましたε-(´∀`; )
おでんしよう!おでんおでん!
く〜からしたっぷりなおでんとビール!
おでん食べたくなりました( ´ ▽ ` )ノ
と、おでんいっぱい言うてみました笑。
寒がりやのに、完全防備の対策してでも
行きたくなるキャンプって
何なんでしょね笑。私も究極の寒がりです。
Posted by ハルっち
at 2014年12月09日 22:22

こんばんはー!
クリスマスツリーなんて家に最後に飾ったのは20年以上前かも?(笑
竹輪麩は関東では結構メジャーなおでん種ですね。
母が大阪出身なワタクシは上京して初めて見てびっくりしました。
クリスマスツリーなんて家に最後に飾ったのは20年以上前かも?(笑
竹輪麩は関東では結構メジャーなおでん種ですね。
母が大阪出身なワタクシは上京して初めて見てびっくりしました。
Posted by Blast
at 2014年12月10日 20:29

kojioさん
こんばんは^^
あ~。
リースも忘れてました^^;
今週末にでも飾りますw
おでんは一度作ると二度三度楽しめて嬉しいですね^^
最近、電源なしサイトでどうするか?
という妄想を始めてますが、
ポチッたものはそれとはあまり関係ないかも。
こんばんは^^
あ~。
リースも忘れてました^^;
今週末にでも飾りますw
おでんは一度作ると二度三度楽しめて嬉しいですね^^
最近、電源なしサイトでどうするか?
という妄想を始めてますが、
ポチッたものはそれとはあまり関係ないかも。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:28

quattro大尉
こんばんは^^
やっぱりこの時期おでんですよね~
大尉の姫路おでんはもう鉄板ですし。
キャンプでいただけるのを楽しみにしておりマス(*^_^*)
ちくわぶ、たまたま見かけて試しに入れてみてから
鹿家の常連になりました。
汁が沁みるとうまいです^^
ポチったものは大したもんではないですが、
いつでもどこでも使えるかなと^^
こんばんは^^
やっぱりこの時期おでんですよね~
大尉の姫路おでんはもう鉄板ですし。
キャンプでいただけるのを楽しみにしておりマス(*^_^*)
ちくわぶ、たまたま見かけて試しに入れてみてから
鹿家の常連になりました。
汁が沁みるとうまいです^^
ポチったものは大したもんではないですが、
いつでもどこでも使えるかなと^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:32

kazuuraさん
こんばんは^^
kazuura家はクリスマス準備はばっちりみたいですね^^
LEDライト、流行の青色ですか?祝ノーベル賞的な。
ちくわぶ、夫婦ともども関西でいままで入れてなかったんですが
たまたま見かけたのでお試しにいれたら、それから定番に
なってしまいました。あなどれませんよ♪
kazuuraさんがポチったものほどではないですが、
あったかグッズです^^
こんばんは^^
kazuura家はクリスマス準備はばっちりみたいですね^^
LEDライト、流行の青色ですか?祝ノーベル賞的な。
ちくわぶ、夫婦ともども関西でいままで入れてなかったんですが
たまたま見かけたのでお試しにいれたら、それから定番に
なってしまいました。あなどれませんよ♪
kazuuraさんがポチったものほどではないですが、
あったかグッズです^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:42

よっちゃんさん
こんばんは^^
ポチったもの、近日公開です(笑
ちくわぶとは、ひとことで言うと
「小麦粉で作ったちくわ」でしょうか。
「ちくわ状のうどん」とも言えるかも。
おでん出汁との相性もGOODですよ♪
奥さんと2人だとちっさなツリーにオイルランタン。
なんてのがオサレじゃないですか?
こんばんは^^
ポチったもの、近日公開です(笑
ちくわぶとは、ひとことで言うと
「小麦粉で作ったちくわ」でしょうか。
「ちくわ状のうどん」とも言えるかも。
おでん出汁との相性もGOODですよ♪
奥さんと2人だとちっさなツリーにオイルランタン。
なんてのがオサレじゃないですか?
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:45

mappyさん
こんばんは~^^
ね、ね!
おいしいですよね~
うちの近くのスーパーには置くようになって来てますんで、
ご一緒した時は、一緒につつきましょうね^^
こんばんは~^^
ね、ね!
おいしいですよね~
うちの近くのスーパーには置くようになって来てますんで、
ご一緒した時は、一緒につつきましょうね^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:47

ハルっちさん
こんばんは~^^
おでんだらけのコメありがとうございます^^
おでん忘れたら、冬は生きていけませんで~(笑
寒空の下、焚火して、
テントに閉じこもってストーブでぬくぬく。
一般には理解されないかもですね~
暖かいシュラフがほしい。。
(あ、ポチったのはそれじゃないですよ)
こんばんは~^^
おでんだらけのコメありがとうございます^^
おでん忘れたら、冬は生きていけませんで~(笑
寒空の下、焚火して、
テントに閉じこもってストーブでぬくぬく。
一般には理解されないかもですね~
暖かいシュラフがほしい。。
(あ、ポチったのはそれじゃないですよ)
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:50

Blastさん
こんばんは^^
ツリー、うちは「今のうちに」ってことでそろそろ
焦っております^^;
そうですね!
ちくわぶは、関東でメジャーおでんネタですよね。
関西ではめずらしいんで、試しに買ってみたところ
お気に入りになってしまいまして、うちのレギュラーに
抜擢されましたw
おでんダネは、ほかにもいろいろ探すとおもしろそうですね。
こんばんは^^
ツリー、うちは「今のうちに」ってことでそろそろ
焦っております^^;
そうですね!
ちくわぶは、関東でメジャーおでんネタですよね。
関西ではめずらしいんで、試しに買ってみたところ
お気に入りになってしまいまして、うちのレギュラーに
抜擢されましたw
おでんダネは、ほかにもいろいろ探すとおもしろそうですね。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月10日 22:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。