ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月14日

初張り:メガホーン2デザート

こんばんは^^
鹿男です。

こちらの記事で紹介しました、先日鹿家に届いた
新幕「メガホーン2デザート」


今日9月13日、天気もぼちぼちでしたので初張りをして来ました(^_^)/



朝のうち、奈良市内では少し雨が降ってましたので

初張りに行くかどうか少し悩みました。


濡れた地面で、購入早々汚すのもいやですもんね。



でも、お昼前まで様子を見たもののやっぱり我慢できず。

鹿子とチビと一緒にこちらに出かけてきました車



OKオートキャンプ場

三重県とはいえ、鹿家からは1時間ちょっとの貴重なキャンプ場。

うちからですと笠置キャンプ場過ぎて20分ほど行ったところにあります。




到着したのは13時過ぎ。


とりあえずタープを張って、コンビニで買ってきたもので適当に

お昼をすませます。





場内にお客さんは4、5組でしょうか。

泊まりのみなさんはもう帰られたみたいで、デイキャンの方ばかりでした。


広々していて気持ちいいです。

チビと鹿子もキャッチボールしにサイトの間にある広場へ。





その間に、いよいよ初張りを(*^_^*)

まずは幕をひろげて、前後2か所にある入り口両サイドの4か所をペグダウン。

結構大きいですね。




そこからは写真を撮ってるまもなく、中に入ってポールで立ち上げ、

もう2か所ペグダウンしたら六角形に。帽子をかぶせて形は完成です。

ここまで、初めてでも7分でした。(゜o゜)


あとはここからどれだけペグダウンするかだけですね。

・ガイロープ4本
・6角形の頂点と頂点の間のペグダウンループ(入り口以外の辺に計4か所)
・スカート4枚×2か所

フルペグダウンするとなると、なかなかの数です。。





SPのタープとの色合わせはこんな感じ。

メガホーンの方が少し黄色味がかってますね~


組み合わせとしては、悪くないと思います^^



中からの写真を少し。



入り口は、かがむ必要があって思ったより低いですね。




天頂部はメッシュ付き。




前後の入り口にもメッシュが装備されていて、風通しもよし。



総合的に、かなり気に入りました^^



今回テント内になにも入れてませんので、

内部レイアウトはこれから考えます♪



で、このあとはチビのキャッチボールにさんざん付き合って帰りました野球



来週、またここに来る予定ですニコニコ




では、また次回^^




ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
更新!一酸化炭素警報機
新幕:メガホーン2デザート
新色:メガホーン2デザート
テントファクトリー メタルクーラー
3周年と。。。11日。そしてPetromax
どうしてます?不要になったキャンプ用品
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 更新!一酸化炭素警報機 (2016-01-31 16:37)
 新幕:メガホーン2デザート (2015-09-12 22:09)
 新色:メガホーン2デザート (2015-09-10 23:01)
 テントファクトリー メタルクーラー (2015-08-10 22:59)
 3周年と。。。11日。そしてPetromax (2015-05-17 20:48)
 どうしてます?不要になったキャンプ用品 (2015-02-27 23:59)

この記事へのコメント
おはようございます。

実34年くらい張って無いけどメガホーンを持っているんですが(笑)
緑にはインナーが付いてるんですけど、デザートは無いんですか?
インナーっていってもオールメッシュなんで、防寒じゃなくて虫除けでしたけどね。

私はソロの時はケシュア張っちゃうんで、メガホーンの出番がますます無くなっております(苦笑)
Posted by ぽんかんぽんかん at 2015年09月14日 08:16
あ、すみません、いろいろと誤字が!
「実は3、4年」です。申し訳ありません。
Posted by ぽんかんぽんかん at 2015年09月14日 08:18
こんにちは〜(^^)

幕きてから初張りまでが早っ!!
いい感じの幕ですね〜^ ^

初張りしたら、早くに泊まりキャンプでゆっくりしたいですね^ ^
またセッティングとか考えるのも楽しいでしょうね(^^)
Posted by susu7770susu7770 at 2015年09月14日 14:28
こんにちは〜

到着から初張りもですが、発売から張るまでの早さに驚きです

昼前には雨も止みましたもんね

中をどうしていくか、楽しみも沢山ありますね
Posted by kazuura at 2015年09月14日 18:42
タープとの色合わせ、なかなかイイですね~♪

落ち着いた色合いながらも、他サイトからの注目の的になりそう^^

来週イイ天気でありますように。
Posted by mappy at 2015年09月14日 19:25
こんばんは~

気になってたんで、試し張りが早くて嬉しいです(笑)
色、いい感じじゃないですか!
タープとの相性、バッチリですね。

うちのTEPEE、合わせるタープが難しくてorz
同色だとちょっと五月蠅い感じなんですよね~
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2015年09月14日 20:56
こんにちは

ご購入おめでとうございます
なかなか良さげではないですか!

大きさ的にはどれぐらいなんですかね?

これでソロの行きまくりですね!!
また誘って下さいね
Posted by ズボラパパ at 2015年09月15日 10:16
こんばんは~(^^)
メガホーン☆カッコいいですね~♪
これから中のレイアウトを楽しまれる姿が浮かびます(^^)
やっぱり〝新幕〟はキャンプをドキドキさせてくれるもの!
次回の『本番』も一杯お楽しみください☆
Posted by hide-family at 2015年09月15日 22:18
ぽんかんさん
こんばんは^^

えっ!
ぽんかんさんも持ってたんですか!?

3,4年張ってないとのことで知りませんでした^^
記事でも見かけませんし。

デザートもインナーついてますよ。
横着してつけなかっただけです。。

おなじくフルメッシュなので、冬には対策が必要
でしょうか。インナーなし、コットでいけるかな?
と思っておりますが無謀でしょうか。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:05
susuさん
こんばんは^^

ちょうど週末の前に届いたもんで、天気もまずまずですし
張るしかないかな~と(笑

今週出撃予定ですが、ファミなのでメガホーンの出番は
まだのようです^^

レイアウトは、楽しい悩みですね^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:07
kazuuraさん
こんばんは^^

旬のうちに記事を上げたかったというのもあって
早速張ってきました^^

中を考えるのも楽しいですね。

極力荷物を減らす方向で考えてます^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:09
mappyさん
こんばんは^^

ありがとうございます~♪
まえから茶色の幕ばかりなのでかもしれませんが、
中が茶色いと落ち着く気がします(笑

私には赤い幕は無理そうですが;;


台風来てますねぇ。。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:11
えいたまんパパさん
こんばんは^^

ありがとうございます!
不具合確認も含めて、やっぱり届いたら早く張りたいですね^^

えいたまんパパさんのだと、やっぱりウインズライトシリーズの
タープとあわせるのが基本なのかなと思いますが、
黄色のMSRなんかもよさそうですよね。

NEMOなんかもオススメしたいです><b
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:13
ズボラパパさん
こんばんは~^^

ありがとうございます^^

以前のデュオキャンのときから欲しいと言ってましたが、
買っちゃいました♪

ファミの合間でいいので、是非ご一緒してくださいね。
いつ行けます?(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:15
hideさん
こんばんは^^

ありがとうございます~♪

何年か振りの新幕は、やっぱり嬉しいです。

スタイルを考えたり、まだまだ楽しめそうですが、
トンガリは初めてなので試行錯誤もありそうです。

それもまた楽しもうと思います^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年09月17日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初張り:メガホーン2デザート
    コメント(15)