2015年02月27日
どうしてます?不要になったキャンプ用品
こんばんは^^
鹿男です。

2012年の、のかみふれあい公園での鹿家のキャンプ風景。
テントがトルテュなのは同じですが、中身は今とまったく違ってます。
今のスタイルがこちら。

テーブルにチェア、キッチン。。。
グルキャンに参加しだしてからはチェアはコンパクトなものに。
(ハイバックはファミ用ですね。)
キッチンも、荷物の軽量化を図るためスタンドは出番がなくなって、
ツーバーナーすら持っていかずにカセットフー(マーベラスじゃないやつ)と
シングルバーナーというスタイルになりました。
結局、使わなくなったキャンプ道具は鹿家のキャンプ用ロッカーに
しまいっぱなしになることに。
しかし狭いロッカー。
このままでは次のキャンプ道具が買えないという
大問題が発生!
注)鹿子から、キャンプ道具の増殖を禁止されておりマス(汗
そこで今回、ロッカーの中で大きなスペースをとっていたこれらを処分することにしました。
FDチェアは4脚あります。これが特に大きく場所をとってます。
鹿子とあれこれ話した結果、これをそのまま捨てるのはもったいないし
キャンプ好きの誰かにまた使って欲しいということで売却する方向で検討することになりました。
なんとなくですが、目標額は全部で5,000円
1個1,000円って訳でもないんですが^^;
まず思いつくのはヤフオクですよね。
すでにオクに出されているものを検索してみても、けっこういい値が付きそうな?
と思い、アレコレ調べました。
いや、ほんとにけっこう時間をかけて調べましたよ。
詳しくは、オクの利用をナビゲーションするサイトはたくさんありますのでそちらを
見てください。
ざっくりまとめると以下のような。
・出品するには、落札するだけなら不要なyahoo!プレミアム会員(有料)になる必要があること。
・落札されたらyahooに5%以上持って行かれること。
・出品するには、写真を撮ったり中古品なのでキズやら汚れ具合を伝える準備が必要なこと。
・出品するほうも詐欺に会うケースがあること。
・少なからず、トラブルが発生する可能性もあること。
・落札された後も、支払い方法や配送方法の落札者との調整などが必要なこと。
・梱包を自分でしないといけないこと。その際、梱包材も用意しないといけないこと。
しかも、当然ながら売る側としてできるだけ丁寧に梱包しておく必要があること。
・支払いされたら速やかに発送しないといけないこと。
これは平日夜遅い私には、なかなか難しい。。
・一番重要なのは、やはり落札者はお客さんであり出品者が取引を主導する責任があると言うこと。
1ヶ月以上考えましたが。。
正直、重いなと。
面倒なことや責任。
継続的に出品する気があるならまだしも、1回きりなので今回は見送ることにしました。
リスクや手間があってこその高値ではないかと。
次に考えたのは、リサイクルショップに売りに行くこと。
さっそく持ち込んだのが良品〇館。
査定は5分ほどで出ました。
なんと全部で300円
(# ゚Д゚)あほか~~~~い
ユニのキッチンスタンドに至っては、天板が1つなくなってるからとか言われました(#・∀・)
その程度の知識で査定とか言って欲しくないんですけど。
無言で持ち帰りましたが、もし売ってたら店にいくらで並べるつもりだったのか?
聞いてみたらよかったなと。
次に行きましたのが、これも近くのリサイクルショップセカンドス〇リート
こちらは全部で1,200円
なんか、300円がびっくりすぎたんで、けっこう高く提示してくれてるような錯覚に陥りましたよw
もちろん、こちらのお店もパスさせていただきました。
店によって差はありますが、このままいろんな店に持ち込んでも希望額には届かなさそうです。
これはどうも、お店がスノーピーク、ユニフレームといったアウトドアブランドの価値が
わからないのではなくて、仕入れても買いに来る客が少ない。言い換えればこういう
ものを売るべきところでは、そもそもないのだと思われます。
じゃあ売るべき店とはどんな店なのか?
アウトドア用品専門の(もしくは得意な)リサイクルショップがいいのでは?
というのが次の考えでした。
さっそくネットで調べてみるも、どうもそんなのは近くにないらしい_| ̄|○
ただ、全国的に見るとちらほらあるようでいくつかサイトを覗いてみると。。。
こんなお店がありました(・∀・)
リンク張っても、なにももらえませんがw
買い取り品の例と買い取り価格からしても、いい評価が期待できるのでは?
出張買取言うのもあるんですか。
あ、出張の範囲は首都圏だけか~
でも宅配買取ならいけるかも?
などとPCに向かって独り言をいいながら、ダメ元で電話査定してみました。
結果は。。。。
こちらに売ることに決めました!とだけ書いておきます。
当初の希望額はクリアしたということですね^^
実際の売却額が知りたいお知り合いには、個別にお教えします。
・梱包材は、送料無料でお店から送ってもらえます。(ダンボールとプチプチ)
こちらから発送する際の着払い伝票も一緒に送ってもらえます。
・ということで、こちらからの送料も無料です。
・発送日も、こちらの都合で決められます。
先方に品物が到着次第、支払い(振込み)されます。
・物品到着後、翌日には振り込んでもらえました。
・先にこちらから品物を送らなくては振り込んでもらえないのが不安でしたが、
お店の所在地、代表者なども明確でしたので。
などなど、総じてよい対応をしていただけましたので、もしかしたらオクよりも
安かったかも知れませんが、私としては満足してます。
ご参考になったかどうかは?ですが。
みなさんは、どうされてますか??もし他にいい売却方法があったら教えてください(^_^)/
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。

2012年の、のかみふれあい公園での鹿家のキャンプ風景。
テントがトルテュなのは同じですが、中身は今とまったく違ってます。
今のスタイルがこちら。
テーブルにチェア、キッチン。。。
グルキャンに参加しだしてからはチェアはコンパクトなものに。
(ハイバックはファミ用ですね。)
キッチンも、荷物の軽量化を図るためスタンドは出番がなくなって、
ツーバーナーすら持っていかずにカセットフー(マーベラスじゃないやつ)と
シングルバーナーというスタイルになりました。
結局、使わなくなったキャンプ道具は鹿家のキャンプ用ロッカーに
しまいっぱなしになることに。
しかし狭いロッカー。
このままでは次のキャンプ道具が買えないという
大問題が発生!
注)鹿子から、キャンプ道具の増殖を禁止されておりマス(汗
そこで今回、ロッカーの中で大きなスペースをとっていたこれらを処分することにしました。
FDチェアは4脚あります。これが特に大きく場所をとってます。
鹿子とあれこれ話した結果、これをそのまま捨てるのはもったいないし
キャンプ好きの誰かにまた使って欲しいということで売却する方向で検討することになりました。
なんとなくですが、目標額は全部で5,000円
1個1,000円って訳でもないんですが^^;
まず思いつくのはヤフオクですよね。
すでにオクに出されているものを検索してみても、けっこういい値が付きそうな?
と思い、アレコレ調べました。
いや、ほんとにけっこう時間をかけて調べましたよ。
詳しくは、オクの利用をナビゲーションするサイトはたくさんありますのでそちらを
見てください。
ざっくりまとめると以下のような。
・出品するには、落札するだけなら不要なyahoo!プレミアム会員(有料)になる必要があること。
・落札されたらyahooに5%以上持って行かれること。
・出品するには、写真を撮ったり中古品なのでキズやら汚れ具合を伝える準備が必要なこと。
・出品するほうも詐欺に会うケースがあること。
・少なからず、トラブルが発生する可能性もあること。
・落札された後も、支払い方法や配送方法の落札者との調整などが必要なこと。
・梱包を自分でしないといけないこと。その際、梱包材も用意しないといけないこと。
しかも、当然ながら売る側としてできるだけ丁寧に梱包しておく必要があること。
・支払いされたら速やかに発送しないといけないこと。
これは平日夜遅い私には、なかなか難しい。。
・一番重要なのは、やはり落札者はお客さんであり出品者が取引を主導する責任があると言うこと。
1ヶ月以上考えましたが。。
正直、重いなと。
面倒なことや責任。
継続的に出品する気があるならまだしも、1回きりなので今回は見送ることにしました。
リスクや手間があってこその高値ではないかと。
次に考えたのは、リサイクルショップに売りに行くこと。
さっそく持ち込んだのが良品〇館。
査定は5分ほどで出ました。
なんと全部で300円
(# ゚Д゚)あほか~~~~い
ユニのキッチンスタンドに至っては、天板が1つなくなってるからとか言われました(#・∀・)
その程度の知識で査定とか言って欲しくないんですけど。
無言で持ち帰りましたが、もし売ってたら店にいくらで並べるつもりだったのか?
聞いてみたらよかったなと。
次に行きましたのが、これも近くのリサイクルショップセカンドス〇リート
こちらは全部で1,200円
なんか、300円がびっくりすぎたんで、けっこう高く提示してくれてるような錯覚に陥りましたよw
もちろん、こちらのお店もパスさせていただきました。
店によって差はありますが、このままいろんな店に持ち込んでも希望額には届かなさそうです。
これはどうも、お店がスノーピーク、ユニフレームといったアウトドアブランドの価値が
わからないのではなくて、仕入れても買いに来る客が少ない。言い換えればこういう
ものを売るべきところでは、そもそもないのだと思われます。
じゃあ売るべき店とはどんな店なのか?
アウトドア用品専門の(もしくは得意な)リサイクルショップがいいのでは?
というのが次の考えでした。
さっそくネットで調べてみるも、どうもそんなのは近くにないらしい_| ̄|○
ただ、全国的に見るとちらほらあるようでいくつかサイトを覗いてみると。。。
こんなお店がありました(・∀・)
リンク張っても、なにももらえませんがw
買い取り品の例と買い取り価格からしても、いい評価が期待できるのでは?
出張買取言うのもあるんですか。
あ、出張の範囲は首都圏だけか~

でも宅配買取ならいけるかも?
などとPCに向かって独り言をいいながら、ダメ元で電話査定してみました。
結果は。。。。
こちらに売ることに決めました!とだけ書いておきます。
当初の希望額はクリアしたということですね^^
実際の売却額が知りたいお知り合いには、個別にお教えします。
・梱包材は、送料無料でお店から送ってもらえます。(ダンボールとプチプチ)
こちらから発送する際の着払い伝票も一緒に送ってもらえます。
・ということで、こちらからの送料も無料です。
・発送日も、こちらの都合で決められます。
先方に品物が到着次第、支払い(振込み)されます。
・物品到着後、翌日には振り込んでもらえました。
・先にこちらから品物を送らなくては振り込んでもらえないのが不安でしたが、
お店の所在地、代表者なども明確でしたので。
などなど、総じてよい対応をしていただけましたので、もしかしたらオクよりも
安かったかも知れませんが、私としては満足してます。
ご参考になったかどうかは?ですが。
みなさんは、どうされてますか??もし他にいい売却方法があったら教えてください(^_^)/
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by 鹿男&鹿子 at 23:59│Comments(34)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんは(^_^)ノ
確かに使わないのが、眠りますよねぇ。
私の場合、キャンプを始めて一緒に行ったご家族が揃えるにあたり
実際に使っていただいて、欲しいっていわれた方に格安?で譲ってます。
リサイクルショップ、現実的な金額じゃないですよねぇ
確かに使わないのが、眠りますよねぇ。
私の場合、キャンプを始めて一緒に行ったご家族が揃えるにあたり
実際に使っていただいて、欲しいっていわれた方に格安?で譲ってます。
リサイクルショップ、現実的な金額じゃないですよねぇ
Posted by サラ
at 2015年02月28日 01:51

初めまして、新着から来ました。
私はまだキャンプをはじめて半年しかたってませんが、既に二軍と言いますか、不要じゃないかと思うものが出てきまして同じくウォークインクローゼットを圧迫してます(笑)
オークション、落札はしますが出品するとなるとめんどいですよねー。
こんな売り方があるとは思っていなかったので参考にさせていただきますー
私はまだキャンプをはじめて半年しかたってませんが、既に二軍と言いますか、不要じゃないかと思うものが出てきまして同じくウォークインクローゼットを圧迫してます(笑)
オークション、落札はしますが出品するとなるとめんどいですよねー。
こんな売り方があるとは思っていなかったので参考にさせていただきますー
Posted by Bryan
at 2015年02月28日 02:00

おはようございます♪
なんと!!
こんないい店があるんですね~(^^)
参考になります♪
自分で使った中古品はなかなかヤフオクには出せなかったですね~
劣化具合を伝えるのが難しかったりするんで面倒くさいし…
なんか出してみようかな?(^^)
なんと!!
こんないい店があるんですね~(^^)
参考になります♪
自分で使った中古品はなかなかヤフオクには出せなかったですね~
劣化具合を伝えるのが難しかったりするんで面倒くさいし…
なんか出してみようかな?(^^)
Posted by ほわいとぷらむ at 2015年02月28日 07:22
おはようございます~(^^)
ユニフレームのキッチンスタンドめっちゃほしかったですー(笑)
やっぱリサイクル店はダメですねー!
参考になります!
僕はオークションで基本売ってます(^-^)
ちょい手間かかりますが、思った以上の金額になるので、
頑張るようにしてます(^^;
ユニフレームのキッチンスタンドめっちゃほしかったですー(笑)
やっぱリサイクル店はダメですねー!
参考になります!
僕はオークションで基本売ってます(^-^)
ちょい手間かかりますが、思った以上の金額になるので、
頑張るようにしてます(^^;
Posted by イモ at 2015年02月28日 08:05
おはようございます(^^)
なるほど~いい御店ですね☆
キャンプ用品って結構嵩張るので
ホント、どうしようか、迷います。
ご参考にさせて頂きますね(^^)
なるほど~いい御店ですね☆
キャンプ用品って結構嵩張るので
ホント、どうしようか、迷います。
ご参考にさせて頂きますね(^^)
Posted by hide-family at 2015年02月28日 08:58
おはようございます。
自分が買取したかったですね…
ユ二の天板がって所で吹き出してしまいました(笑)
またお会いした時に、使わない物があれば教えて下さいね~(^_^)
自分が買取したかったですね…
ユ二の天板がって所で吹き出してしまいました(笑)
またお会いした時に、使わない物があれば教えて下さいね~(^_^)
Posted by やばやん。
at 2015年02月28日 09:21

>(# ゚Д゚)あほか~~~~い
ウケました(笑)
中古CDじゃないんだから・・・・って感じですね(-_-#)
リサイクル店はやめとこ(笑)
ウケました(笑)
中古CDじゃないんだから・・・・って感じですね(-_-#)
リサイクル店はやめとこ(笑)
Posted by mappy at 2015年02月28日 15:05
こんばんは~
まぁ、天板が無くなってたら買い取りは出来ませんよね(笑)
私は天板が無くなってても格安で引き取りますよヽ(^。^)ノ
知らないってのもあるでしょうが、
こういうお店ていかにして安く買い取るかが勝負ですからね~
同じく、いらないキャンプアイテムがあれば声を掛けてくださいな!
まぁ、天板が無くなってたら買い取りは出来ませんよね(笑)
私は天板が無くなってても格安で引き取りますよヽ(^。^)ノ
知らないってのもあるでしょうが、
こういうお店ていかにして安く買い取るかが勝負ですからね~
同じく、いらないキャンプアイテムがあれば声を掛けてくださいな!
Posted by えいたまんパパ
at 2015年02月28日 22:03

こんばんは
とうとう手放すんですね
キッチンスタンドまで手放すんですね
思いきりましたね
と言うことは新たなものが
増えると言うわけですね(笑)
とうとう手放すんですね
キッチンスタンドまで手放すんですね
思いきりましたね
と言うことは新たなものが
増えると言うわけですね(笑)
Posted by ズボラパパ at 2015年03月01日 00:07
こんばんは~♪
うちは初期のものは、キャンプ始める人にあげました♪
それ以外は結構吟味してからしか買わないので、今もほとんどが現役さんですねぇ♪
にしても…言ってもらえれば…
買いましたのに(笑)
うちは初期のものは、キャンプ始める人にあげました♪
それ以外は結構吟味してからしか買わないので、今もほとんどが現役さんですねぇ♪
にしても…言ってもらえれば…
買いましたのに(笑)
Posted by kuroneko
at 2015年03月01日 00:24

こんにちは〜
300円(爆
メーカー問わず、一律チェアは幾らなんでしょうかね
うちにも使ってないもの、ありますね
ツーバーナーとか(笑
電話査定、傷がどうこうとか、説明するんですか?
程度を口で伝えるのも難しいような
300円(爆
メーカー問わず、一律チェアは幾らなんでしょうかね
うちにも使ってないもの、ありますね
ツーバーナーとか(笑
電話査定、傷がどうこうとか、説明するんですか?
程度を口で伝えるのも難しいような
Posted by kazuura at 2015年03月01日 13:27
サラさん
こんにちは^^
なるほど。
キャンプ仲間のために使うと言うのもいいですね!
うちにはまわりにキャンパー候補の知り合いが
いなかったもので。
でも、近くのリサイクル店というのは売りに行くだけ
ばからしいですねぇ。。
こんにちは^^
なるほど。
キャンプ仲間のために使うと言うのもいいですね!
うちにはまわりにキャンパー候補の知り合いが
いなかったもので。
でも、近くのリサイクル店というのは売りに行くだけ
ばからしいですねぇ。。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 15:27

Bryanさん
こんにちは^^
初めまして♪
コメントありがとうございます。
いいなと思ったものでも、使ってみると思ったよりよくなかったり、
他のキャンパーさんのを見て欲しくなったり、いろいろありますよね^^;
ちょっとでも参考になりましたら嬉しいです^^
こんにちは^^
初めまして♪
コメントありがとうございます。
いいなと思ったものでも、使ってみると思ったよりよくなかったり、
他のキャンパーさんのを見て欲しくなったり、いろいろありますよね^^;
ちょっとでも参考になりましたら嬉しいです^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 15:34

ほわいとさん
こんにちは^^
オクだと劣化具合でのトラブルがあったらいやですもんね。
面倒ですし;;
ほわいとさんとこも、いろいろ売るものあるんじゃないですか~
こんにちは^^
オクだと劣化具合でのトラブルがあったらいやですもんね。
面倒ですし;;
ほわいとさんとこも、いろいろ売るものあるんじゃないですか~
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 15:48

イモさん
こんにちは^^
ええっ、キッチンスタンドでかいですよ?
みなさんもスタンドってあまり使ってる方いないな~と
思ってたんですけど、おいとけばよかったかな?
ヤフオク、いい値になりそうだとは思ったんですが、
いろいろ調べてるとだんだん面倒そうに思えてきまして^^;
こんにちは^^
ええっ、キッチンスタンドでかいですよ?
みなさんもスタンドってあまり使ってる方いないな~と
思ってたんですけど、おいとけばよかったかな?
ヤフオク、いい値になりそうだとは思ったんですが、
いろいろ調べてるとだんだん面倒そうに思えてきまして^^;
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 15:52

hideさん
こんにちは^^
大きなものだと、ヤフオクで落札者に送るにしても
大変ですよね。
このお店、あちらでいろいろ用意してくれたり、
ありがたかったですよ^^
こんにちは^^
大きなものだと、ヤフオクで落札者に送るにしても
大変ですよね。
このお店、あちらでいろいろ用意してくれたり、
ありがたかったですよ^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:01

やばやん。さん
こんにちは^^
あれっ。やばやん。さんも!?
やっぱりキッチンスタンドですかね?
私が思ってるより需要あるんでしょうか。。
まずはユニラーのやばやん。さんに相談すればよかったですかね。
でも、けっこう使用感あるのでちょっと恐縮しちゃいます。
また何かあればテーブルと交換してください(^_^)/
こんにちは^^
あれっ。やばやん。さんも!?
やっぱりキッチンスタンドですかね?
私が思ってるより需要あるんでしょうか。。
まずはユニラーのやばやん。さんに相談すればよかったですかね。
でも、けっこう使用感あるのでちょっと恐縮しちゃいます。
また何かあればテーブルと交換してください(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:10

mappyさん
こんばんは^^
ね~。
値段聞いたときは耳を疑いましたよ。
ああ、ふつうのリサ店だと買いたたかれるのか。。と
思いました。そんな値段ならだれかにあげたほうが
よっぽどいいですね!
こんばんは^^
ね~。
値段聞いたときは耳を疑いましたよ。
ああ、ふつうのリサ店だと買いたたかれるのか。。と
思いました。そんな値段ならだれかにあげたほうが
よっぽどいいですね!
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:14

えいたまんパパさん
こんばんは^^
あれ?えいたまんパパさんも?
ユニのキッチンスタンド、意外と人気?
じゃあブログで
募集してもよかったかも?
でもけっこう使い込んでたのでかえって気が引けてしまいます><
綺麗なのがなにかあれば次は是非!
こんばんは^^
あれ?えいたまんパパさんも?
ユニのキッチンスタンド、意外と人気?
じゃあブログで
募集してもよかったかも?
でもけっこう使い込んでたのでかえって気が引けてしまいます><
綺麗なのがなにかあれば次は是非!
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:21

ズボラパパさん
こんにちは^^
パパさんにもいろいろ相談させてもらいましたけど、
結局ヤフオクはあきらめてこんな形になりました。
ついでにユニのキッチンテーブルも追加で売ったんですが、
もう使わないかな~と。
というか、うちの車にはもう積めません><
こんにちは^^
パパさんにもいろいろ相談させてもらいましたけど、
結局ヤフオクはあきらめてこんな形になりました。
ついでにユニのキッチンテーブルも追加で売ったんですが、
もう使わないかな~と。
というか、うちの車にはもう積めません><
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:25

kuronekoさん
こんにちは^^
ええっ?kuronekoさんまで。。
やっぱりキッチンスタンド?
自分が使わないので、まったく想定外でしたよ。
キャンプ始める人に譲るのはいいですよね。仲間も増えるし。
うちもそんな知り合いがほしかった^^
こんにちは^^
ええっ?kuronekoさんまで。。
やっぱりキッチンスタンド?
自分が使わないので、まったく想定外でしたよ。
キャンプ始める人に譲るのはいいですよね。仲間も増えるし。
うちもそんな知り合いがほしかった^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:28

kazuuraさん
こんにちは^^
そういえばkazuuraさんのツーバーナーって
見たことないかも^^
電話査定は、ほとんどメーカーと機種を伝えるだけでしたよ。
あまりに程度が悪いと、現物を見てから減額があるかもと
言われましたが、それも引いても500円ぐらいだと。
結局、現物確認の結果その減額もありませんでした。
キャンプ用品なんで、ある程度のキズは織り込んであるようです。
こんにちは^^
そういえばkazuuraさんのツーバーナーって
見たことないかも^^
電話査定は、ほとんどメーカーと機種を伝えるだけでしたよ。
あまりに程度が悪いと、現物を見てから減額があるかもと
言われましたが、それも引いても500円ぐらいだと。
結局、現物確認の結果その減額もありませんでした。
キャンプ用品なんで、ある程度のキズは織り込んであるようです。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月01日 16:34

おはようございます。
リサ店は足元見ますからね~
キャンプ用品ではありませんが、何度か(# ゚Д゚)あほか~~~~いって叫んだ事がありました。
まぁ、結局は不用品なので手放しましたが。
なるほど、こんなお店もあるんですね~
我家もサウスフィールドのキッチンキャリーが2軍落ち。。。
今はキャンプ用品の収納庫になってます(笑)
昔はヤフオクで不用品を出品していましたが、今は面倒でほとんど落札ばかりです。
それこそ、↑欲しいっておっしゃる方がいらっしゃるんですから、ブログ発信でもよいのでは?
リサ店は足元見ますからね~
キャンプ用品ではありませんが、何度か(# ゚Д゚)あほか~~~~いって叫んだ事がありました。
まぁ、結局は不用品なので手放しましたが。
なるほど、こんなお店もあるんですね~
我家もサウスフィールドのキッチンキャリーが2軍落ち。。。
今はキャンプ用品の収納庫になってます(笑)
昔はヤフオクで不用品を出品していましたが、今は面倒でほとんど落札ばかりです。
それこそ、↑欲しいっておっしゃる方がいらっしゃるんですから、ブログ発信でもよいのでは?
Posted by quattro44
at 2015年03月02日 07:36

こんばんは みのかかです
おおー、こんなお店があるんですね~
うちの不要品は物置に眠ってます(´▽`*)
そして年に一度か二度みのむしのお友達一家とグルの時に
貸し出されます
それにも不要なものが出たら、売ってみようかな(^^♪
ほんとは要らないものを買わないのが一番ですが
使ってみてわかることって多いですよね~
おおー、こんなお店があるんですね~
うちの不要品は物置に眠ってます(´▽`*)
そして年に一度か二度みのむしのお友達一家とグルの時に
貸し出されます
それにも不要なものが出たら、売ってみようかな(^^♪
ほんとは要らないものを買わないのが一番ですが
使ってみてわかることって多いですよね~
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年03月02日 20:46

クワさん
こんばんは^^
リサ店、ほんとにダメですわ~
まあ、捨てるぐらいなら。。という感覚で使うのが正解でしょうか。
一番手軽なのは間違いないですね。
ブログでというのが一番高く売れる?
いや~、性格上高値は言いにくいです、私。><
こんばんは^^
リサ店、ほんとにダメですわ~
まあ、捨てるぐらいなら。。という感覚で使うのが正解でしょうか。
一番手軽なのは間違いないですね。
ブログでというのが一番高く売れる?
いや~、性格上高値は言いにくいです、私。><
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月03日 22:48

みのかかさん
こんばんは^^
こちらもお知り合いをキャンパーに仕立て上げる
道具になってると。。φ(`д´)メモメモ...
うちも大きな物置が欲しいです(^_^)/
最初はもちろん、必要だと思って買うんですが
いつのまにか使わなくなるものってありますよね。
こんばんは^^
こちらもお知り合いをキャンパーに仕立て上げる
道具になってると。。φ(`д´)メモメモ...
うちも大きな物置が欲しいです(^_^)/
最初はもちろん、必要だと思って買うんですが
いつのまにか使わなくなるものってありますよね。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月03日 22:51

susuさんの所から、初めまして。
キャンプ用品、増えますよね~
うちも去年、ユニフレのキッチンスタンドⅠ売りました!
我が家はオクに慣れているため、ヤフオクで売りましたが・・・
ヤフオクで1万で買って、16500円で売れました!
需要、ありますよ~(*^_^*)
リンクのお店も良さそうですね!
で、近所のリサ店は全くダメですねえ・・・
どこかの無料キャンプ場で、キャンプ用品のフリマとか出来たら
楽しいでしょうね!
キャンプ用品、増えますよね~
うちも去年、ユニフレのキッチンスタンドⅠ売りました!
我が家はオクに慣れているため、ヤフオクで売りましたが・・・
ヤフオクで1万で買って、16500円で売れました!
需要、ありますよ~(*^_^*)
リンクのお店も良さそうですね!
で、近所のリサ店は全くダメですねえ・・・
どこかの無料キャンプ場で、キャンプ用品のフリマとか出来たら
楽しいでしょうね!
Posted by みぽりん
at 2015年03月03日 23:47

こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))
出遅れすいません!!
確かに安過ぎるΣ(゚д゚lll)これなら、知り合いに安くで譲る方がなんぼかマシですね( ´ ▽ ` )ノ
鹿男さんなら、LINEのタイムスタンプとかに書き込んだら、キャンプ仲間の方々が連絡をくれたのでは?!
しかし、このサイトはちょっとの不具合ぐらいなら買い取ってくれるならいいですねぇ〜(^∇^)
もし、掘り出し物があれば連絡くださいよ〜
出遅れすいません!!
確かに安過ぎるΣ(゚д゚lll)これなら、知り合いに安くで譲る方がなんぼかマシですね( ´ ▽ ` )ノ
鹿男さんなら、LINEのタイムスタンプとかに書き込んだら、キャンプ仲間の方々が連絡をくれたのでは?!
しかし、このサイトはちょっとの不具合ぐらいなら買い取ってくれるならいいですねぇ〜(^∇^)
もし、掘り出し物があれば連絡くださいよ〜
Posted by spare ri部
at 2015年03月04日 00:30

はじめまして!
僕も○カンドストリート行って、何も売らず帰ってきました笑
こんな素晴らしいサイトがあるのですね!
参考にさせていただきます(≧▽≦)
ありがとうございます♪
僕も○カンドストリート行って、何も売らず帰ってきました笑
こんな素晴らしいサイトがあるのですね!
参考にさせていただきます(≧▽≦)
ありがとうございます♪
Posted by Mah☆
at 2015年03月05日 08:49

こんばんは〜
リサイクルショップは
買うのは良いとしても、売るのは話になりませんね^^;
我が家にもようやく2軍アイテムが増えてきたのですが
処分出来ずに放置気味です、、、。
最近ニューアイテムゲットしてないなぁ(爆)
リサイクルショップは
買うのは良いとしても、売るのは話になりませんね^^;
我が家にもようやく2軍アイテムが増えてきたのですが
処分出来ずに放置気味です、、、。
最近ニューアイテムゲットしてないなぁ(爆)
Posted by kojio
at 2015年03月07日 21:50

みぽりんさん
初めまして、こんばんは^^
お返事が大変遅れ申し訳ありません。
オク慣れされててうらやましい><
私もそこそこの値段になったとはいえ
やっぱりオクの方が高値で売れますね。
キャンプ+フリマは楽しそうですね!
積載さえなんとかなれば~
初めまして、こんばんは^^
お返事が大変遅れ申し訳ありません。
オク慣れされててうらやましい><
私もそこそこの値段になったとはいえ
やっぱりオクの方が高値で売れますね。
キャンプ+フリマは楽しそうですね!
積載さえなんとかなれば~
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月11日 22:34

よっちゃん
こんばんは~^^
こちらこそ、返事がめっちゃおそくなってすみません。
小心者なので、知り合いに売るほうが緊張します^^;
汚れとかキズとかあるし、
高値を言われてもかえって申し訳なく思ってしまったり。
正直、業者に売るのは気楽でした^^
こんばんは~^^
こちらこそ、返事がめっちゃおそくなってすみません。
小心者なので、知り合いに売るほうが緊張します^^;
汚れとかキズとかあるし、
高値を言われてもかえって申し訳なく思ってしまったり。
正直、業者に売るのは気楽でした^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月11日 22:37

Mah☆さん
はじめまして、こんばんは^^
お返事が大変遅れ申し訳ありません。
普通のリサ店って、あんなもんなんでしょうね。
捨てるぐらいなら。。ってところでしょうか。
オクで直取引のほうがやっぱり高くはなるみたい
ですが、こちらのお店はお手軽でそこそこの
金額になって私にはよかったです~
はじめまして、こんばんは^^
お返事が大変遅れ申し訳ありません。
普通のリサ店って、あんなもんなんでしょうね。
捨てるぐらいなら。。ってところでしょうか。
オクで直取引のほうがやっぱり高くはなるみたい
ですが、こちらのお店はお手軽でそこそこの
金額になって私にはよかったです~
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月11日 22:40

kojioさん
こんばんは~^^
リサ店ではアウトドア用品はやっぱり売れ筋のものではない
でしょうから、買取もそうなってしまうんでしょうね。
やっとロッカーの整理が付いたんで、ニューアイテムに
一歩近づきましたよ。ムフフ
こんばんは~^^
リサ店ではアウトドア用品はやっぱり売れ筋のものではない
でしょうから、買取もそうなってしまうんでしょうね。
やっとロッカーの整理が付いたんで、ニューアイテムに
一歩近づきましたよ。ムフフ
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年03月11日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。