ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月20日

赤穂ファミリーキャンプ(2)~家族宴会~

こんにちは^^
鹿男です。

2016年3月12、13日にファミリーで赤穂海浜公園オートキャンプ場に行って来ましたニコッ




前回は、おやつに?(笑

ニトスキレシピBOOKを参考に豚パインを作ったところまででしたので、その続きから。



チビと二人で、もうひと遊びキャンプ場内を廻ります。



入口から見て最奥にある遊具です。

チビはなぜかこれが好きなんです。落ち着くんですかね(笑




そのすぐ横は、千種川の河口から海を望めるんですが、

チビはあまり興味なし。

海なし県の奈良の子は海を見ると興奮するとよく言うんですが、

うちの子供たちは海に反応が薄いです(汗





こっちの池は好きなんですけど^^;

なぜ、せっかくここまで来て海でなくて池なんでしょうね?




遊んでいる間に、お姉ちゃんがなにかしてます。




火熾しです。

ここは全面的にたき火は禁止なんですが、たき火台を使ったBBQはOK。

炭も管理棟で売ってますしね。







本当はこんなふう↓に




サイトに埋め込まれたレンガの上にたき火台を置くほうが

大事にされている芝を痛めないんですが、

いかんせん、区画サイトはテント設置位置がほぼ決まってますので

風向きによってはたき火台を移動せざるを得ません。





チビと私もサイトに戻って夕食準備に合流です。




お姉ちゃんはフライパンで餃子作成中。


チビの担当は左側。これもニトスキでハンバーグ。




こうやってると微笑ましく見えますが、

ツーバーナーの前に2人で陣取って、

「トング取って」とか

「もうできてるかな?」とか

「手袋どこ?」とか

座ったままあれやこれや言うので鹿子の機嫌が。。。







バタバタしてる間にそろそろランタン点火ランタン



さあ、そろそろ宴会です。



今日のメニューですが、

今回はあまり寒くなかったこともあって、鍋類はしませんでした。

牡蠣もなし。




ハンバーグ




餃子にご飯




焼き肉




豚肉の西京焼き



やっぱり鹿家は肉三昧が定番ニコニコ

あと、写真ありませんが一応トマトとサラダがありますヨ。




それでは乾杯!




餃子は全部子供たちに取られましたが、肉は確保しましたよニコッ

この日はテントをオープンにしたまま、ずっと外で食べてましたが、

子供たちをテント側に座らせて、背中あたりにフジカを置いたら問題なし。




夜も更けて冷えて来たら、さらにこれ。






焼き芋~






そして、今夜の最後はインナー内でトランプ大会。



ホッカペ点けるとヌクヌクですが、

ヌクヌクすぎてすぐ眠くなります。

大富豪とババ抜きで、全員ギブアップでした睡眠睡眠



翌朝に続きます。



では、また次回^^




ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  


Posted by 鹿男&鹿子 at 16:03Comments(6)赤穂海浜公園AC