2013年03月20日
3月キャンプ第一弾 ~ しあわせの村 施設紹介編 ~
こんばんは^^
鹿男です。
3月9日,10日神戸にあるしあわせの村に行ってきました。
出撃からyokkorasyoさんとの出会いまでの1回目はこちら
susu7770さんとの出会いから初日の終わりまでの2回目はこちら
次の日朝から撤収までの3回目はこちら


7時頃に目が覚めて、人が少ない間に散歩がてらに施設の写真を撮ってきました

まずはサイトの全体図を。
一番右側が管理棟です。
そこから、左にむかって順にAブロック(白)、Bブロック(黄)、Cブロック(青)とサイトが広がっています。
この日はCサイトは誰もいませんでした。冬場は使ってないのでしょうか?
この図からはみだしていますが、管理棟のさらに右方面にはデイキャンプサイト→トリム園地→すべり台横の階段を上って芝生広場→温泉健康センター(ジャングル風呂)と広がっています。
これでも、しあわせの村の敷地のほんの一部分です
ジャングル風呂まで歩くと15~20分ぐらいかかるでしょうか?歩いてませんのでわかりませんが。
ですので、お風呂は夕食前に車で行くことをオススメします。(9時までです。)
続きを読む
鹿男です。
3月9日,10日神戸にあるしあわせの村に行ってきました。
出撃からyokkorasyoさんとの出会いまでの1回目はこちら
susu7770さんとの出会いから初日の終わりまでの2回目はこちら
次の日朝から撤収までの3回目はこちら


7時頃に目が覚めて、人が少ない間に散歩がてらに施設の写真を撮ってきました

まずはサイトの全体図を。
一番右側が管理棟です。
そこから、左にむかって順にAブロック(白)、Bブロック(黄)、Cブロック(青)とサイトが広がっています。
この日はCサイトは誰もいませんでした。冬場は使ってないのでしょうか?
この図からはみだしていますが、管理棟のさらに右方面にはデイキャンプサイト→トリム園地→すべり台横の階段を上って芝生広場→温泉健康センター(ジャングル風呂)と広がっています。
これでも、しあわせの村の敷地のほんの一部分です

ジャングル風呂まで歩くと15~20分ぐらいかかるでしょうか?歩いてませんのでわかりませんが。
ですので、お風呂は夕食前に車で行くことをオススメします。(9時までです。)
続きを読む