2013年10月29日
南光自然観察村~秋キャンプ~(1)
こんばんは^^
鹿男です。
10月26、27日の土日で、兵庫県は佐用町にあります
南光自然観察村に秋キャンプに行ってきました

先週は、毎日天気予報とにらめっこしていました。
そして台風は日が経つにつれて東にそれていく予報に変わっていき、
前日には曇り予報にまで回復
今回は会社の同僚で、鹿子と同じ部門の女性(Mさん)一家とのグルキャンでした。
(実は、鹿男と鹿子は同じ会社で勤めております。)
鹿子がグルキャンを企画するのは、超レアなんですよ~♪
私もMさんのことは全く知らないわけではないので、一も二もなく企画がまとまった
のですが、日程調整が難しい。
お互いに子持ちの母親同士。しかもワーキンウーマン。
おまけに秋は学校やらのイベントが目白押し。
この日もM家は午前中に子供の習い事を終えてから出発という厳しいスケジュール
でした。
が、Mさん家はもちろんブロガーではありませんし、キャンプは年に1,2回という
いわゆる普通のキャンパーです。
ここを逃すと、もう寒くなってくるので今年はもうできないだろうということで、
ちょっと無理してご一緒してもらいました。
どうして南光でのキャンプとなったのか?
Mさん、実は鹿家と同じ会社なんですが、実は岡山の人なんです。
うちの会社、関西から中四国にかけて事業場がいくつかありまして、Mさんは
その中の岡山にある事業場で勤務してるんですよ。
で、
岡山と奈良の両方から行きやすいキャンプ場。
出発の遅いMさん家のため、岡山寄りで。
高速からそう遠くないところ
焚火ができて~
と、いくつかの条件で探したところ、みなさんのブログで以前からレポを拝見して、
私もずっと行ってみたかった南光にお邪魔することにしました。
みなさんのレポから、いいキャンプ場だってことは間違いなかったですからね(*^_^*)
ほんとに、ブログの先人さん達のレポはとても参考になります。
ありがとうございます。
う~ん。
まだ出発もできていませんが。
続きます。。
ではまた次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
10月26、27日の土日で、兵庫県は佐用町にあります
南光自然観察村に秋キャンプに行ってきました

先週は、毎日天気予報とにらめっこしていました。
そして台風は日が経つにつれて東にそれていく予報に変わっていき、
前日には曇り予報にまで回復

今回は会社の同僚で、鹿子と同じ部門の女性(Mさん)一家とのグルキャンでした。
(実は、鹿男と鹿子は同じ会社で勤めております。)
鹿子がグルキャンを企画するのは、超レアなんですよ~♪
私もMさんのことは全く知らないわけではないので、一も二もなく企画がまとまった
のですが、日程調整が難しい。
お互いに子持ちの母親同士。しかもワーキンウーマン。
おまけに秋は学校やらのイベントが目白押し。
この日もM家は午前中に子供の習い事を終えてから出発という厳しいスケジュール
でした。
が、Mさん家はもちろんブロガーではありませんし、キャンプは年に1,2回という
いわゆる普通のキャンパーです。
ここを逃すと、もう寒くなってくるので今年はもうできないだろうということで、
ちょっと無理してご一緒してもらいました。
どうして南光でのキャンプとなったのか?
Mさん、実は鹿家と同じ会社なんですが、実は岡山の人なんです。
うちの会社、関西から中四国にかけて事業場がいくつかありまして、Mさんは
その中の岡山にある事業場で勤務してるんですよ。
で、
岡山と奈良の両方から行きやすいキャンプ場。
出発の遅いMさん家のため、岡山寄りで。
高速からそう遠くないところ
焚火ができて~
と、いくつかの条件で探したところ、みなさんのブログで以前からレポを拝見して、
私もずっと行ってみたかった南光にお邪魔することにしました。
みなさんのレポから、いいキャンプ場だってことは間違いなかったですからね(*^_^*)
ほんとに、ブログの先人さん達のレポはとても参考になります。
ありがとうございます。
う~ん。
まだ出発もできていませんが。
続きます。。
ではまた次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村