2014年09月18日
京都AQUAさん初訪問
こんばんは^^
鹿男です。
おととい、昨日とトラブルがあって凹んでます。
今日はなんとか解消したんですが、やっぱり仕事上のトラブルは
精神的にかなりキツイですね。
キャンプで発散したい~~~~
とつぶやいてみますが、今週もファミでの出撃はなさそうです(泣
先日の3連休、中日の日曜日に一人の自由な時間があったので
まったりお一人様デイでも!
と思ったんですが、3連休の真ん中に、デイでどこに出撃できるのかと
思いなおして、ちょっと行き先の趣向を変えてみました♪

ホームページでおなじみの正面入り口前

いただいたステッカー
そうです。
京都のアウトドアショップ~AQUAさんに
初めておじゃましてきました(*^_^*)
常連さんは出撃してる方が多いのか、お店はすいていてゆっくり見せて
いただけましたが。。。
お店の雰囲気はホームページを見ていただければわかりますが、
品ぞろえにはものすごくこだわりを感じます。
店内半分ぐらいはスノーピーク製品が占めているでしょうか。
snowpeakフラッグシップストアを名乗るだけあります。
SP製品の充実度は、もしかしたらおおさかキャンパルさんを超えてるんじゃないかと。
その他にもUNIFLAME、小川キャンパルをはじめ国内有名メーカ品から選りすぐりの
名品を選んで置かれているよう。
さらに、有名どころのみならずネーチャートーンズさんのような
こだわりのメーカー品も現品に触れられます^^
今回のお目当てはこの記事で調べてみなさんにいろいろアドバイスを
いただいていた、エルフィールドヘキサ用のメインポールです。
NEMOのアジャスタブルタープポールはブラックが綺麗で
買いそうになったんですが、ネット上どこを探しても売り切れ^^;
やっぱり現物を見て触って決めようと思いAQUAさんにおじゃますることに。
そして、店長さんにも相談させてもらって最終的に決めたのはこちら。


スノーピーク(snow peak) ウィングポール 210cm
やっぱり純正ポール\(^o^)/
店長さんもエルフィールドをお持ちで、ご自身では小川のALラチェットポールを
使用されてるとのこと。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ALラチェットポール250
ただこちらお値段もなかなかで、純正よりお高いです。
それと気になったのが、純正だと、

こんなふうに、70cmと60cmのポールを組み合わせて長さ調節を行う
とのことなんですが、
バラで購入できるのか?ということ。
AQUAさんでは部材を在庫していて、1本1,000円程度でバラ売り
しているとのことです。
さらに、70cmの部材の在庫が切れてたんですが、
「もしすぐに必要なら、210cmポールを開封して
その中の1本だけバラで販売もできます」
との、嬉しいお言葉。
惚れてまうやろ~(*^_^*)
ポール自体も、

直径3cm。極太の安心感に、バリなんかみじんもない品質。

先っちょ(?)も、小川のALラチェットと比べても強度がありそうなんで、
文句なく決定しました。
やっぱり、こういう安心感のある買い物は実店舗、しかもキャンプの専門店ならではです。
あ、店長さんも、前によっちゃんに教えてもらった通り、
プッシュアップポールはメインに使っちゃダメ
だとおっしゃってました^^

そして他にもいろいろ話もさせていただいたあげくに、
最新カタログやら、ステッカーやらいっぱいいただきまして、
もう、すっかり鹿男のお気に入りショップになりました。
ありがとうございました。
またおじゃまさせていただきます(^_^)/
ポールのデビューは10月ごろでしょうか~
おまけ。
ポールの袋に張ってあった、ポール選びのポイントです。

袋は、買ってすぐに捨てる性格なので、備忘がわりにアップしておきますw
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
おととい、昨日とトラブルがあって凹んでます。
今日はなんとか解消したんですが、やっぱり仕事上のトラブルは
精神的にかなりキツイですね。
キャンプで発散したい~~~~
とつぶやいてみますが、今週もファミでの出撃はなさそうです(泣
先日の3連休、中日の日曜日に一人の自由な時間があったので
まったりお一人様デイでも!
と思ったんですが、3連休の真ん中に、デイでどこに出撃できるのかと
思いなおして、ちょっと行き先の趣向を変えてみました♪

ホームページでおなじみの正面入り口前

いただいたステッカー

そうです。
京都のアウトドアショップ~AQUAさんに
初めておじゃましてきました(*^_^*)
常連さんは出撃してる方が多いのか、お店はすいていてゆっくり見せて
いただけましたが。。。
お店の雰囲気はホームページを見ていただければわかりますが、
品ぞろえにはものすごくこだわりを感じます。
店内半分ぐらいはスノーピーク製品が占めているでしょうか。
snowpeakフラッグシップストアを名乗るだけあります。
SP製品の充実度は、もしかしたらおおさかキャンパルさんを超えてるんじゃないかと。
その他にもUNIFLAME、小川キャンパルをはじめ国内有名メーカ品から選りすぐりの
名品を選んで置かれているよう。
さらに、有名どころのみならずネーチャートーンズさんのような
こだわりのメーカー品も現品に触れられます^^
今回のお目当てはこの記事で調べてみなさんにいろいろアドバイスを
いただいていた、エルフィールドヘキサ用のメインポールです。
NEMOのアジャスタブルタープポールはブラックが綺麗で
買いそうになったんですが、ネット上どこを探しても売り切れ^^;
やっぱり現物を見て触って決めようと思いAQUAさんにおじゃますることに。
そして、店長さんにも相談させてもらって最終的に決めたのはこちら。


スノーピーク(snow peak) ウィングポール 210cm
やっぱり純正ポール\(^o^)/
店長さんもエルフィールドをお持ちで、ご自身では小川のALラチェットポールを
使用されてるとのこと。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ALラチェットポール250
ただこちらお値段もなかなかで、純正よりお高いです。
それと気になったのが、純正だと、

こんなふうに、70cmと60cmのポールを組み合わせて長さ調節を行う
とのことなんですが、
バラで購入できるのか?ということ。
AQUAさんでは部材を在庫していて、1本1,000円程度でバラ売り
しているとのことです。
さらに、70cmの部材の在庫が切れてたんですが、
「もしすぐに必要なら、210cmポールを開封して
その中の1本だけバラで販売もできます」
との、嬉しいお言葉。
惚れてまうやろ~(*^_^*)
ポール自体も、

直径3cm。極太の安心感に、バリなんかみじんもない品質。

先っちょ(?)も、小川のALラチェットと比べても強度がありそうなんで、
文句なく決定しました。
やっぱり、こういう安心感のある買い物は実店舗、しかもキャンプの専門店ならではです。
あ、店長さんも、前によっちゃんに教えてもらった通り、
プッシュアップポールはメインに使っちゃダメ
だとおっしゃってました^^

そして他にもいろいろ話もさせていただいたあげくに、
最新カタログやら、ステッカーやらいっぱいいただきまして、
もう、すっかり鹿男のお気に入りショップになりました。
ありがとうございました。
またおじゃまさせていただきます(^_^)/
ポールのデビューは10月ごろでしょうか~
おまけ。
ポールの袋に張ってあった、ポール選びのポイントです。

袋は、買ってすぐに捨てる性格なので、備忘がわりにアップしておきますw
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by 鹿男&鹿子 at 23:44│Comments(20)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは
仕事の失敗はたしかに凹みますね
それにキャンプが行けないと益々...
でもアクアさんでいいお買い物できたようで
なによりです
アクアさんは品揃えが豊富で目移り
してしまうのが難点です(^^)
仕事の失敗はたしかに凹みますね
それにキャンプが行けないと益々...
でもアクアさんでいいお買い物できたようで
なによりです
アクアさんは品揃えが豊富で目移り
してしまうのが難点です(^^)
Posted by ズボラパパ at 2014年09月19日 12:36
こんばんは〜(^^)
実は私も連休ど真ん中にゴルフが入りましたので、月曜日に京都方面のアウトドアショップ巡りでもしようかと思っていました。AQUAさんとWILD1さんの予定でしたが、夕方に帰省渋滞にあうのでは、、、って事で結局は行けなかったです(^_^;)
センターポールはしっかりしたモノでないと不安になりますから、しっかりしたのがいいですよね(^_-)
実は私も連休ど真ん中にゴルフが入りましたので、月曜日に京都方面のアウトドアショップ巡りでもしようかと思っていました。AQUAさんとWILD1さんの予定でしたが、夕方に帰省渋滞にあうのでは、、、って事で結局は行けなかったです(^_^;)
センターポールはしっかりしたモノでないと不安になりますから、しっかりしたのがいいですよね(^_-)
Posted by susu7770
at 2014年09月19日 18:23

こんばんは(^^)
AQUAさん、とうとう行かれましたね
買わずに出れないでしょ(笑
ステッカー、初めて行ったときは貰ったけど、以降はないですよ
10月、楽しみですね
AQUAさん、とうとう行かれましたね
買わずに出れないでしょ(笑
ステッカー、初めて行ったときは貰ったけど、以降はないですよ
10月、楽しみですね
Posted by kazuura
at 2014年09月19日 19:11

こんばんは♪
アクアさん、奈良からだと意外に遠いですよね(笑)
自分も1回お邪魔しましたが、めっちゃ渋滞に巻き込まれました
( ̄▽ ̄;)
満足出来るポールが見つかって良かったですね♪
(*≧∀≦*)
アクアさん、奈良からだと意外に遠いですよね(笑)
自分も1回お邪魔しましたが、めっちゃ渋滞に巻き込まれました
( ̄▽ ̄;)
満足出来るポールが見つかって良かったですね♪
(*≧∀≦*)
Posted by kuroneko at 2014年09月19日 19:26
おお、なかなか凄いお店ですね\(◎o◎)/!
我が家からはチト遠いですね・・・
良かったような悪かったような・・・・(^^;
我が家からはチト遠いですね・・・
良かったような悪かったような・・・・(^^;
Posted by mappy at 2014年09月19日 19:48
こんばんは~。
アクアさんは、ソソルお品が多いので、かなり自分を持ってないと色々買っちゃいそうですねぇ(^-^)v
アクアさんは、ソソルお品が多いので、かなり自分を持ってないと色々買っちゃいそうですねぇ(^-^)v
Posted by B30
at 2014年09月19日 22:50

おはようございます^^
みのととです
魔の館ですよね(^^;
我が家から車で15分ぐらいですのでついつい、、、
意思を強くして行かないと一桁違う買い物をすることに(^^;
みのととです
魔の館ですよね(^^;
我が家から車で15分ぐらいですのでついつい、、、
意思を強くして行かないと一桁違う買い物をすることに(^^;
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年09月20日 06:34

こんばんは~
タープのポール、私も物足りなさを感じている所です。
長さ、太さどっちも不足気味です(-_-;)
ポールはネットで見てもよくわからないので、
実店舗が一番ですね!
タープのポール、私も物足りなさを感じている所です。
長さ、太さどっちも不足気味です(-_-;)
ポールはネットで見てもよくわからないので、
実店舗が一番ですね!
Posted by えいたまんパパ
at 2014年09月20日 21:27

おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))
まずは、お買い上げありがとうございますm(_ _)m
わたくし、AQUAさんには週一の参拝を欠かさず行っております✨
商品は月に一回くらいしか買わなく、後はもっぱら相談です(笑)
おかげで、キャンプには行けないのに知識だけがついていくありさまです(^_^;)
でも、ホンマにAQUAさんの対応は神対応ですね!!
その場で対応してくださるのがありがたいですよね✨
そして、鹿男さんがAQUAさん初めてなことにもビックリです(笑)
まずは、お買い上げありがとうございますm(_ _)m
わたくし、AQUAさんには週一の参拝を欠かさず行っております✨
商品は月に一回くらいしか買わなく、後はもっぱら相談です(笑)
おかげで、キャンプには行けないのに知識だけがついていくありさまです(^_^;)
でも、ホンマにAQUAさんの対応は神対応ですね!!
その場で対応してくださるのがありがたいですよね✨
そして、鹿男さんがAQUAさん初めてなことにもビックリです(笑)
Posted by spare ri部
at 2014年09月21日 06:56

こんばんは。
凹んだ時は飲み食いか買い物に限ります。ソロキャンも良さそうですね。
AQUAさん、入口がカフェみたい。
実物を手に取れて詳しいスタッフさんのアドバイスが聞ければ納得の買いものができますね。
スノピポールの初立て記事を楽しみにしています。
凹んだ時は飲み食いか買い物に限ります。ソロキャンも良さそうですね。
AQUAさん、入口がカフェみたい。
実物を手に取れて詳しいスタッフさんのアドバイスが聞ければ納得の買いものができますね。
スノピポールの初立て記事を楽しみにしています。
Posted by ごっしぃ
at 2014年09月21日 20:01

ズボラパパさん
こんばんは^^
ほんとに、ストレスはどんどんたまります;;
発散は買い物に向いてしまうんで、財布もどんどん軽く。
見てしまうといろいろ欲しくなりますね。
恐ろしい。。w
こんばんは^^
ほんとに、ストレスはどんどんたまります;;
発散は買い物に向いてしまうんで、財布もどんどん軽く。
見てしまうといろいろ欲しくなりますね。
恐ろしい。。w
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 22:54

susu7770さん
こんばんは^^
AQUAさんとWILDなお店は同じ京都でもなかなか
両方は行きにくいですよね。
この時期京都は常に渋滞してるイメージです^^;
ポールは安心感最優先すべきかなと。
オサレには、また遠くなってしまいました(笑
こんばんは^^
AQUAさんとWILDなお店は同じ京都でもなかなか
両方は行きにくいですよね。
この時期京都は常に渋滞してるイメージです^^;
ポールは安心感最優先すべきかなと。
オサレには、また遠くなってしまいました(笑
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 22:57

kazuuraさん
こんばんは^^
ついに行っちゃいましたよ^^
最初から買うつもりで行ったからいいんですが、
覗くだけのつもりなら、玄関扉開けるだけでも
勇気が要りそうです><
ステッカー最初だけですかw
でも初訪問の身には嬉しかったですよ。
10月、ファミかソロか。。まだ定まりません(汗
こんばんは^^
ついに行っちゃいましたよ^^
最初から買うつもりで行ったからいいんですが、
覗くだけのつもりなら、玄関扉開けるだけでも
勇気が要りそうです><
ステッカー最初だけですかw
でも初訪問の身には嬉しかったですよ。
10月、ファミかソロか。。まだ定まりません(汗
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:01

kuronekoさん
こんばんは^^
今回はほとんど渋滞なくで、奈良から1時間コースでした。
スポオソ行くのと同じぐらいでしょうか^^
渋滞に巻き込まれたら倍はかかりますかね?;;
ポールは、実物をさわって納得できましたしよかったです^^
こんばんは^^
今回はほとんど渋滞なくで、奈良から1時間コースでした。
スポオソ行くのと同じぐらいでしょうか^^
渋滞に巻き込まれたら倍はかかりますかね?;;
ポールは、実物をさわって納得できましたしよかったです^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:04

mappyさん
こんばんは^^
姫路からは難しいですね(汗
キャンプの帰りにでもいかがでしょうw
楽しいですよ?
こんばんは^^
姫路からは難しいですね(汗
キャンプの帰りにでもいかがでしょうw
楽しいですよ?
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:05

B30さん
こんばんは^^
ここは目に入ると欲しくなるものが多いんで、
ふらりと行ったらいろいろお持ち帰りしそうですね。
せめて予算だけは事前に考えていったほうがよさそうです^^;
こんばんは^^
ここは目に入ると欲しくなるものが多いんで、
ふらりと行ったらいろいろお持ち帰りしそうですね。
せめて予算だけは事前に考えていったほうがよさそうです^^;
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:07

みのととさん
こんばんは~^^
みのととさんちからめっちゃ近いんですね。
いいお店があってほんとにいいですよね^^
みのととさんの買い物記事を見てると、ほんとに
気をつけないとと思いましたw
でも、「いいものはいい」ですよねぇ。
こんばんは~^^
みのととさんちからめっちゃ近いんですね。
いいお店があってほんとにいいですよね^^
みのととさんの買い物記事を見てると、ほんとに
気をつけないとと思いましたw
でも、「いいものはいい」ですよねぇ。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:10

えいたまんパパさん
こんばんは^^
メインポールは、下手したら大変なことになりますんで
やっぱり確認したいなと。
ブロ友さんなんかに見せていただいたり、話を聞いたり
するのがほんとはいいんですけど。
楽しいですしね><b
こんばんは^^
メインポールは、下手したら大変なことになりますんで
やっぱり確認したいなと。
ブロ友さんなんかに見せていただいたり、話を聞いたり
するのがほんとはいいんですけど。
楽しいですしね><b
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:13

よっちゃんさん
こんばんは~^^
いや~、やっぱり奈良からはなかなか遠いですよ。
高速使ったし(笑
でも、行く価値のあるお店なのはまちがいないです。
毎週いけるのがウラヤマですねw
こんばんは~^^
いや~、やっぱり奈良からはなかなか遠いですよ。
高速使ったし(笑
でも、行く価値のあるお店なのはまちがいないです。
毎週いけるのがウラヤマですねw
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:16

ごっしぃさん
こんばんは^^
AQUAさんの前を通りがかっても、アウトドアショップだと
わからないぐらいオシャレな外観ですよ。
ただ、中が見えないんで、初めてだと入りにくかったです;;
店長さんの話はわかりやすくて、納得して買い物できます。
無理に高いのを勧めたりもなかったですし、買い物しやすい
雰囲気でした^^
こんばんは^^
AQUAさんの前を通りがかっても、アウトドアショップだと
わからないぐらいオシャレな外観ですよ。
ただ、中が見えないんで、初めてだと入りにくかったです;;
店長さんの話はわかりやすくて、納得して買い物できます。
無理に高いのを勧めたりもなかったですし、買い物しやすい
雰囲気でした^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年09月23日 23:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。