2015年08月14日
川遊びデイキャンinみよしのオートキャンプ場
こんにちは^^
鹿男です。
8月11日に、少しでも涼しいところを求めて黒滝村にあります
みよしのオートキャンプ場におじゃまして来ました

急に思い立っての前日予約でしたが、夏休みとはいえ平日なので空いていたようです。
チェックイン時間は11時。
前日からの宿泊の方がいないサイトなので早く来てもいいですよと言われていましたが、
8時ごろ奈良を出発すると、ちょうど時間通りに到着^^;

ささっと設営です。
オープンタープのみだと楽ですね~
ここのサイトの狭さも、日の向きも体験済みなので10分設営。

BBQもしませんので荷物も最小限。
あくまで川遊びメインです

前記事で紹介しました、
テントファクトリーのメタルクーラー ステンレスボックスMも
フィールドデビューです
ツーバーナーとおそろいの色合いでなかなかイイですね(*^_^*)

私が設営している間に鹿子とチビはさっそくキャンプ場すぐ下の川へ
去年とまた地形が変わってますね(汗
ですが水は相変わらずほどよい冷たさで気持ちがいいです。
お昼の乾杯は~

こっちが鹿子。「濃いめ」やし><

こっちが私^^;


昼食後も全力で遊びます。
上の2枚の写真は一番深いところなんですが2m四方ぐらい?
それ以外は、ほぼひざ下ぐらいの水深のところばかりで安心して遊べましたが、
ちょっと上流や下流に行くとまた違ってきますのでご注意ください。
チェックアウトは15時。かなり早目なんですが翌日から家族旅行に出かける
予定なのでちょうど良し。でした。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
8月11日に、少しでも涼しいところを求めて黒滝村にあります
みよしのオートキャンプ場におじゃまして来ました


急に思い立っての前日予約でしたが、夏休みとはいえ平日なので空いていたようです。
チェックイン時間は11時。
前日からの宿泊の方がいないサイトなので早く来てもいいですよと言われていましたが、
8時ごろ奈良を出発すると、ちょうど時間通りに到着^^;

ささっと設営です。
オープンタープのみだと楽ですね~
ここのサイトの狭さも、日の向きも体験済みなので10分設営。

BBQもしませんので荷物も最小限。
あくまで川遊びメインです


前記事で紹介しました、
テントファクトリーのメタルクーラー ステンレスボックスMも
フィールドデビューです

ツーバーナーとおそろいの色合いでなかなかイイですね(*^_^*)

私が設営している間に鹿子とチビはさっそくキャンプ場すぐ下の川へ

去年とまた地形が変わってますね(汗
ですが水は相変わらずほどよい冷たさで気持ちがいいです。
お昼の乾杯は~

こっちが鹿子。「濃いめ」やし><

こっちが私^^;


昼食後も全力で遊びます。
上の2枚の写真は一番深いところなんですが2m四方ぐらい?
それ以外は、ほぼひざ下ぐらいの水深のところばかりで安心して遊べましたが、
ちょっと上流や下流に行くとまた違ってきますのでご注意ください。
チェックアウトは15時。かなり早目なんですが翌日から家族旅行に出かける
予定なのでちょうど良し。でした。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by 鹿男&鹿子 at 16:29│Comments(10)
│みよしのオートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは〜
短い時間でしたが、息子君、楽しんでますね
鹿男さんも入水しなかったんですか?
奈良県なのにやはり遠いですね
我が家なら美山に行くかなぁ
でも美山は暑いし、、、、
クーラーの下、ニトリですか?
ロースタイルだと、物の置き場に困ってしまいます
短い時間でしたが、息子君、楽しんでますね
鹿男さんも入水しなかったんですか?
奈良県なのにやはり遠いですね
我が家なら美山に行くかなぁ
でも美山は暑いし、、、、
クーラーの下、ニトリですか?
ロースタイルだと、物の置き場に困ってしまいます
Posted by kazuura at 2015年08月14日 21:57
こんばんは~
みよしのにデイキャン、良いですね!
川遊び、したい…
そう言えばここでしたっけ?
タープ初張り。
私もここ、行った事あるんですが、記憶がない(笑)
みよしのにデイキャン、良いですね!
川遊び、したい…
そう言えばここでしたっけ?
タープ初張り。
私もここ、行った事あるんですが、記憶がない(笑)
Posted by えいたまんパパ
at 2015年08月14日 23:24

おはようございます^^
みのととです
旅行前日の出撃、お疲れ様です
フットワーク軽いですね~
すんばらしい(笑)
オープンタープ、いい感じに張ってありますね
大は小を兼ねるって感じでしょうか
みのととです
旅行前日の出撃、お疲れ様です
フットワーク軽いですね~
すんばらしい(笑)
オープンタープ、いい感じに張ってありますね
大は小を兼ねるって感じでしょうか
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年08月15日 05:01

〝みよしの〟の川遊びは最高ですね~♪
7月の山上ヶ岳の帰りにご挨拶に行ってきました(^^)
まるで原点のキャンプ場に帰ってきたような雰囲気が
いつもたまりません~♪
このあとの家族旅行~これも夏休みならではですね!
またまたレポ~楽しみにしております(^^)
7月の山上ヶ岳の帰りにご挨拶に行ってきました(^^)
まるで原点のキャンプ場に帰ってきたような雰囲気が
いつもたまりません~♪
このあとの家族旅行~これも夏休みならではですね!
またまたレポ~楽しみにしております(^^)
Posted by hide-family at 2015年08月16日 21:11
こんばんは〜(^^)
この時期のみよしのキャンプ場で日帰りなんて平日の特権で羨まし〜(*^^*)
クーラーボックスは遠目で見たら、スチベルにしか見えないですね。
ユニのシルバーと合っていてめっちゃいい感じですね〜^ ^
少しの時間でも川遊びのアウトドアを楽しめて良かったですね〜^ ^
この時期のみよしのキャンプ場で日帰りなんて平日の特権で羨まし〜(*^^*)
クーラーボックスは遠目で見たら、スチベルにしか見えないですね。
ユニのシルバーと合っていてめっちゃいい感じですね〜^ ^
少しの時間でも川遊びのアウトドアを楽しめて良かったですね〜^ ^
Posted by susu7770
at 2015年08月19日 01:47

kazuuraさん
こんにちは^^
私も川に入りましたよ。
川辺にいる限りは涼しく風も通って快適ですが
サイトは暑いですね。
美山よりは格段に涼しいと思います。
うちは夏場はやっぱりこっち方面がお気に入りです。
クーラーを置いてるのはユニフレームの
フィールドラックです。
薄くて積載に優しいですよ。うちは2枚持ってます^^
こんにちは^^
私も川に入りましたよ。
川辺にいる限りは涼しく風も通って快適ですが
サイトは暑いですね。
美山よりは格段に涼しいと思います。
うちは夏場はやっぱりこっち方面がお気に入りです。
クーラーを置いてるのはユニフレームの
フィールドラックです。
薄くて積載に優しいですよ。うちは2枚持ってます^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年08月23日 13:48

えいたまんパパさん
こんにちは^^
そうなんですよ。
昨年のタープデビューもこちらでした。
ほんとは広々張りたいですけどね~^^
でも天川に行くよりは近くて
川も綺麗なところがいいんですよ。
こんにちは^^
そうなんですよ。
昨年のタープデビューもこちらでした。
ほんとは広々張りたいですけどね~^^
でも天川に行くよりは近くて
川も綺麗なところがいいんですよ。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年08月23日 13:52

みのととさん
こんにちは^^
ありがとうございます^^
やっぱりデイとはいえアウトドアははずせませんw
タープはスノピのエルフィールドなんで2~人用。
そんなに大きくないんですが;;
このサイトでは大型タープは難しそうです。
こんにちは^^
ありがとうございます^^
やっぱりデイとはいえアウトドアははずせませんw
タープはスノピのエルフィールドなんで2~人用。
そんなに大きくないんですが;;
このサイトでは大型タープは難しそうです。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年08月23日 13:58

hideさん
こんにちは^^
みよしの、いまだ宿泊したことがないのが
今後の課題です(汗
でも川はいいですよね~
安心して遊べるフィールドです。
こんにちは^^
みよしの、いまだ宿泊したことがないのが
今後の課題です(汗
でも川はいいですよね~
安心して遊べるフィールドです。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年08月23日 14:01

susuさん
こんにちは^^
お盆とはいえ平日は予約も大丈夫でした^^
クーラー、スチベルぽいでしょ^^
でも実際見ると、サイズ感が「んっ???」って
なりますよ。
やっぱり川は気持ちいいですが、翌日からは
海方面に行きます(^_^)/
こんにちは^^
お盆とはいえ平日は予約も大丈夫でした^^
クーラー、スチベルぽいでしょ^^
でも実際見ると、サイズ感が「んっ???」って
なりますよ。
やっぱり川は気持ちいいですが、翌日からは
海方面に行きます(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年08月23日 14:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。