2012年11月27日
紅葉狩り ~ 当尾・浄瑠璃寺 ~
11月25日 京都府木津川市にある浄瑠璃寺に紅葉狩りに行ってきました


連休最後の日曜日、お天気も昨日までとうって変わって快晴です
お姉ちゃんは友達と予定がありましたので、お昼過ぎから鹿子とチビと3人で出かけてきました。

狭い坂道の奥にある、ちょっと小さなお寺ですが、山門前の駐車場には大型の観光バスも何台か停まっていて参拝の方々でにぎわっていました。
小さな山門をくぐると、さっそく紅葉が迎えてくれました



せっかくなので、猫が出迎えてくれた(爆睡してますがw)受付前から九体阿弥陀如来を安置している九体阿弥陀堂を、優良でしたが拝観させていただきました。
チビが必死に起こそうとちょっかいを出していましたが、まったく動じませんでした

阿弥陀様が9体並んで安置されていますので、横長のお堂です。
このように写しますと絵になると思いません?

お堂の裏側の廊下も風情がありました。鹿男は個のお寺でここが一番気に入りました。地味ですか??



小さなお寺ですのでゆっくり拝観しても1時間程度でした。まだ時間がありましたのでもう一か所、気になっていたお寺に行ってみました。
「海住山寺」です。三上山という山の中腹にあります。
国道163号線を奈良から笠置方面に走っていますと、途中にこのお寺の登り口があり、いつか行ってみたいなと思っていました。
国道163号から車が1台ぎりぎり通れるような農道??を上ったところにあります。

境内もそこそこ高度のあるところなのですが、境内脇にもう少し山道がありました。
そこの紅葉が素晴らしく綺麗でした



この山道は短く、2・3分で開けたところに出て終わってしまいますが。。
そこからの眺めがこちらです

期待していなかったので、この見晴らしは得した気分になりました^^
大人は秋を満喫しましたが、そろそろチビが退屈してきましたので帰り道にちょっと公園に。
まだ早い時間ですがもう日が傾いてきてますね。

さあて、お姉ちゃんも待っているでしょうし、そろそろ帰ろうか~

ゆったり過ごせた気持ちのいい一日でした

お姉ちゃんは友達と予定がありましたので、お昼過ぎから鹿子とチビと3人で出かけてきました。
狭い坂道の奥にある、ちょっと小さなお寺ですが、山門前の駐車場には大型の観光バスも何台か停まっていて参拝の方々でにぎわっていました。
小さな山門をくぐると、さっそく紅葉が迎えてくれました

せっかくなので、猫が出迎えてくれた(爆睡してますがw)受付前から九体阿弥陀如来を安置している九体阿弥陀堂を、優良でしたが拝観させていただきました。
チビが必死に起こそうとちょっかいを出していましたが、まったく動じませんでした
阿弥陀様が9体並んで安置されていますので、横長のお堂です。
このように写しますと絵になると思いません?
お堂の裏側の廊下も風情がありました。鹿男は個のお寺でここが一番気に入りました。地味ですか??


小さなお寺ですのでゆっくり拝観しても1時間程度でした。まだ時間がありましたのでもう一か所、気になっていたお寺に行ってみました。
「海住山寺」です。三上山という山の中腹にあります。
国道163号線を奈良から笠置方面に走っていますと、途中にこのお寺の登り口があり、いつか行ってみたいなと思っていました。
国道163号から車が1台ぎりぎり通れるような農道??を上ったところにあります。
境内もそこそこ高度のあるところなのですが、境内脇にもう少し山道がありました。
そこの紅葉が素晴らしく綺麗でした

この山道は短く、2・3分で開けたところに出て終わってしまいますが。。
そこからの眺めがこちらです

期待していなかったので、この見晴らしは得した気分になりました^^
大人は秋を満喫しましたが、そろそろチビが退屈してきましたので帰り道にちょっと公園に。
まだ早い時間ですがもう日が傾いてきてますね。
さあて、お姉ちゃんも待っているでしょうし、そろそろ帰ろうか~
ゆったり過ごせた気持ちのいい一日でした

Posted by 鹿男&鹿子 at 23:52│Comments(18)
│外遊び
この記事へのコメント
おはようございます^^
海住山寺は笠置方面に行ったとき案内板を見たことがありますが
もみじのじゅうたんがキレイですね!
みのかかは何かの資料で見たことがあるといっていますが
私は良く知りません
浄瑠璃寺も風情があっていいですね
1枚目の写真、すごくキレイですね(^.^)
海住山寺は笠置方面に行ったとき案内板を見たことがありますが
もみじのじゅうたんがキレイですね!
みのかかは何かの資料で見たことがあるといっていますが
私は良く知りません
浄瑠璃寺も風情があっていいですね
1枚目の写真、すごくキレイですね(^.^)
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月28日 05:35

おはようございます!
自然の中の紅葉も良いですが、お寺と紅葉も良いですねぇ。
大人は喜ぶでしょうけど、子供は正直退屈なんでしょうね(笑)
撮影ポイントがたくさんあって迷うんじゃないですか?
自然の中の紅葉も良いですが、お寺と紅葉も良いですねぇ。
大人は喜ぶでしょうけど、子供は正直退屈なんでしょうね(笑)
撮影ポイントがたくさんあって迷うんじゃないですか?
Posted by ハル ユメ
at 2012年11月28日 08:17

お寺の事はまったく無知ですが「浄瑠璃寺」いい名前ですね(^_^)
紅葉も綺麗し行きたいお寺二ヶ所も巡れたし良い休日でしたね~!
お姉ちゃんは友達とどこ行ったんでしょう~?
紅葉も綺麗し行きたいお寺二ヶ所も巡れたし良い休日でしたね~!
お姉ちゃんは友達とどこ行ったんでしょう~?
Posted by チョキうら at 2012年11月28日 08:57
おはよう ございます。
モミジは落葉しても鮮やかなじゅうたんに。。。一面キレイですね!
それにしても ネコさん気持ちよさそうです。
晴れの日は縁側で昼寝してみたいですね!
モミジは落葉しても鮮やかなじゅうたんに。。。一面キレイですね!
それにしても ネコさん気持ちよさそうです。
晴れの日は縁側で昼寝してみたいですね!
Posted by yokkorasyo at 2012年11月28日 10:35
こんばんは(^^)
近くにこんないいところがあるんですね
今年はもう終わりかな
来年行きたいと思います(^o^)
加茂って、酔っぱらって、寝過ごしたら行き着いた、のイメージなんですよね、よくあることなんですが(^^;;
最後の写真の公園って、ガーデンモールの向いですよね
よく、くらからヨーカドーに行くとき通りますが、人気がないんでどんなとこなんだろう?って思ってました
近くにこんないいところがあるんですね
今年はもう終わりかな
来年行きたいと思います(^o^)
加茂って、酔っぱらって、寝過ごしたら行き着いた、のイメージなんですよね、よくあることなんですが(^^;;
最後の写真の公園って、ガーデンモールの向いですよね
よく、くらからヨーカドーに行くとき通りますが、人気がないんでどんなとこなんだろう?って思ってました
Posted by kazuura at 2012年11月28日 18:35
わあ~!紅葉きれい!
それに比べたら確かに地味だけど、
御堂の裏廊下、お気に入りになる気持ちわかります^^
風情があって、素朴で良いですね。
紅葉もラストスパートですね^^
寒くなってきたし、今度のキャンプ暖かくして楽しんでくださいね^^
それに比べたら確かに地味だけど、
御堂の裏廊下、お気に入りになる気持ちわかります^^
風情があって、素朴で良いですね。
紅葉もラストスパートですね^^
寒くなってきたし、今度のキャンプ暖かくして楽しんでくださいね^^
Posted by mappy at 2012年11月28日 20:00
みのととさん
こんばんは^^
鹿男も、笠置に行くときの大きな案内板で気になってましたのでいってみることにしたんですよ^^
期待していたよりも綺麗でよかったです。
浄瑠璃寺も、小さいながらもいいお寺でした。この季節がベストだと思います^^
こんばんは^^
鹿男も、笠置に行くときの大きな案内板で気になってましたのでいってみることにしたんですよ^^
期待していたよりも綺麗でよかったです。
浄瑠璃寺も、小さいながらもいいお寺でした。この季節がベストだと思います^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月28日 20:54

ハル ユメさん
こんばんは^^
近場で紅葉と言えばお寺でした^^;
こどもは、池の鯉か、受付で寝ていたネコぐらいしか興味はなかったようです。まあ、そんなものですね。
撮影しているといろいろな角度でとりたくなりますね!
こんばんは^^
近場で紅葉と言えばお寺でした^^;
こどもは、池の鯉か、受付で寝ていたネコぐらいしか興味はなかったようです。まあ、そんなものですね。
撮影しているといろいろな角度でとりたくなりますね!
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月28日 20:59

チョキうらさん
こんばんは^^
天気も良くて、のんびりできていい一日でした。
でも本当はこんな日はフィールドに出たいですね~
お姉ちゃんは、なにしてたんでしょう^^;
こんばんは^^
天気も良くて、のんびりできていい一日でした。
でも本当はこんな日はフィールドに出たいですね~
お姉ちゃんは、なにしてたんでしょう^^;
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月28日 21:06

yokkorasyoさん
こんばんは^^
紅葉は、木の上だけじゃなく違うところに目を向けてもいろいろ楽しませてくれますね^^
あの人がいっぱいの受付で熟睡しているネコがちょっとうらやましかったです。ぽかぽかしてましたし、気持ちよさそうでした。ああやってキャンプ場で昼寝したいですよね。
こんばんは^^
紅葉は、木の上だけじゃなく違うところに目を向けてもいろいろ楽しませてくれますね^^
あの人がいっぱいの受付で熟睡しているネコがちょっとうらやましかったです。ぽかぽかしてましたし、気持ちよさそうでした。ああやってキャンプ場で昼寝したいですよね。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月28日 21:09

kazuuraさん
こんばんは^^
加茂ってそういうイメージなんですね^^;
加茂までいっちゃったらもどるのが大変そうです。やっぱりタクシーですか?
最後の写真、よくおわかりで。
でも、この日はこの公園も家族連れが多くてにぎわっていましたよ。
ガーデンモールの買い物ついでに寄るという感じでしょうか。
広々していていいですよ。遊具は少ないですけど。
こんばんは^^
加茂ってそういうイメージなんですね^^;
加茂までいっちゃったらもどるのが大変そうです。やっぱりタクシーですか?
最後の写真、よくおわかりで。
でも、この日はこの公園も家族連れが多くてにぎわっていましたよ。
ガーデンモールの買い物ついでに寄るという感じでしょうか。
広々していていいですよ。遊具は少ないですけど。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月28日 21:13

mappyさん
こんばんは^^
お堂の裏廊下、mappyさんにわかっていただけてうれしいです^^
一人でいってたら、廊下でしばらく座っていたかもしれません。
日が当たらないので冷えそうですけどw
紅葉もそろそろ終わりですね。キャンプも来週で終わりだと思います。
寒くなりそうですが、装備もあまりないので着込んで行ってきます。
来年あたり、mappyさんともご一緒したいです!
こんばんは^^
お堂の裏廊下、mappyさんにわかっていただけてうれしいです^^
一人でいってたら、廊下でしばらく座っていたかもしれません。
日が当たらないので冷えそうですけどw
紅葉もそろそろ終わりですね。キャンプも来週で終わりだと思います。
寒くなりそうですが、装備もあまりないので着込んで行ってきます。
来年あたり、mappyさんともご一緒したいです!
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月28日 21:17

こんばんは(^o^)
紅葉,きれいですね。京都の紅葉は
やっぱり3連休あたりがピークだったみたい
ですね。
高速の降り口も渋滞してました(^^;)
木津川市,うちからもかなり近い距離かも…,
って思いながらほとんど足を運んだことがあり
ません(汗)
紅葉,きれいですね。京都の紅葉は
やっぱり3連休あたりがピークだったみたい
ですね。
高速の降り口も渋滞してました(^^;)
木津川市,うちからもかなり近い距離かも…,
って思いながらほとんど足を運んだことがあり
ません(汗)
Posted by puchan0818
at 2012年11月28日 21:33

puchan0818さん
こんばんは^^
京都はこの季節は高速から市内まで大変でしょうね。
でも、気候もいいし出かけたくなっちゃいますよね。
浄瑠璃寺周辺は、やっぱりそちらと比較するとマイナーなので人手があるといっても混雑するといったほどではなく、ゆったりと散策できました^^
気軽に行けると思いますので、是非寄ってみてください。
やぶっちゃのついでにでもいかがでしょうか?
こんばんは^^
京都はこの季節は高速から市内まで大変でしょうね。
でも、気候もいいし出かけたくなっちゃいますよね。
浄瑠璃寺周辺は、やっぱりそちらと比較するとマイナーなので人手があるといっても混雑するといったほどではなく、ゆったりと散策できました^^
気軽に行けると思いますので、是非寄ってみてください。
やぶっちゃのついでにでもいかがでしょうか?
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月29日 23:02

こんばんわ(^^♪
晩秋の京都、紅葉が素晴らしいですね。
修学旅行以来、中々行く機会がありませんが
久しぶりに行ってみたくなりました(*´∀`*)
近くにこんな所があるなんて羨ましいです~。
晩秋の京都、紅葉が素晴らしいですね。
修学旅行以来、中々行く機会がありませんが
久しぶりに行ってみたくなりました(*´∀`*)
近くにこんな所があるなんて羨ましいです~。
Posted by yamaha at 2012年11月29日 23:39
おはようございます~hideです☆
わが家も“お友だち登録”させて頂きました。
これからもよろしくお願いいたします^^
笠置方面にはあまり行ったことがないですが
とってもいい景色ですね~♪
真冬になる前にロングドライブに行ってみたいです^^
わが家も“お友だち登録”させて頂きました。
これからもよろしくお願いいたします^^
笠置方面にはあまり行ったことがないですが
とってもいい景色ですね~♪
真冬になる前にロングドライブに行ってみたいです^^
Posted by hide-family at 2012年11月30日 09:27
yamahaさん
こんばんは^^
お寺にだけは困らない環境にありますw
子供たちには迷惑かもしれませんが^^;
鹿男家から見れば雄大な自然が近くにあるほうがうらやましいです。
お互い、ないものに憧れるんでしょうか。
こんばんは^^
お寺にだけは困らない環境にありますw
子供たちには迷惑かもしれませんが^^;
鹿男家から見れば雄大な自然が近くにあるほうがうらやましいです。
お互い、ないものに憧れるんでしょうか。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年12月07日 22:14

hideさん
こんばんは^^
登録ありがとうございます!
ここは加茂なので、笠置よりかなり近いですよ。
是非お天気のいい日にどうぞ。といっても、もう寒いでしょうか^^;
今後とも、鹿男家をよろしくお願いします^^
こんばんは^^
登録ありがとうございます!
ここは加茂なので、笠置よりかなり近いですよ。
是非お天気のいい日にどうぞ。といっても、もう寒いでしょうか^^;
今後とも、鹿男家をよろしくお願いします^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年12月07日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。