ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月27日

某キャンプ場の偵察へ

こんばんは^^
鹿男です。

5月26日(日)奈良県某所のキャンプ場に、ちらっとおじゃましてきましたニコニコ

以前、日帰り温泉に行くのが楽しみで月ヶ瀬温泉にもよく行っていましたが、
ほんとにすぐ近くなんですね~



10時30分ぐらいに出発して、途中コンビニで昼ご飯を買い込んで。
お昼前に到着しましたが、めっちゃ暑い汗


某キャンプ場の偵察へ

暑いんですが、常設の△テントは健在でした^^
中は、影が濃くて涼しそうかも。遮光性ばっちりですね~


しかし子供たちは暑さに負けず、お約束の遊具に突撃します。


某キャンプ場の偵察へ


某キャンプ場の偵察へ

あ~、お姉ちゃんはもう厳しいなぁ。


写真ありませんが、タープも何も持ってこずだったので、フリーサイト内の楓(?)の
木の下で椅子と焚火テーブルだけ出してお昼を食べました。


この時期、日よけは必須ですね。

でも、幕なしでしたのでデイキャン料金はまけていただき、駐車料金(美化協力金)
の300円で楽しませていただきました。

管理人さんありがとうございます^^



続きまして、暑さに負けず散策に。


某キャンプ場の偵察へ

みなさんの記事でよくみかける吊り橋へ。
子供たちも、ちょっとビビりながらも向こう岸までみんなで行きました。


某キャンプ場の偵察へ

橋の上からの眺めも気持ちいい~




そのあと、キャンプ場から河原に降ります。

某キャンプ場の偵察へ

直射日光は暑いんですが、川風が気持ちよくて
じっとしていれば、けっこう涼しかったです。(帽子は必須)ニコニコ

そろそろ、鹿Tシャツの季節ですね~
キャンプ場でみかけたらお声掛けください。

たぶん、鹿家ですニコッ


もちろんチビはじっとしているわけもなく。

某キャンプ場の偵察へ

ズボンを脱いで臨戦態勢です。
「出るぞ!」とか思ってるんでしょうか。(quattroさん、すみません)


某キャンプ場の偵察へ


んん?なんかさっそくお尻濡れてないか??


で、

某キャンプ場の偵察へ

ニコニコニコニコニコニコ







そして


某キャンプ場の偵察へ

こうなりました(笑


キャンプ場の感想ですが、

お昼ご飯を食べた楓の木を下から見上げると、〇虫がけっこういて
鹿家の女子たちのテンションは急降下でした。

周りも桜の木が多くて警戒モード解除ならず;;

鹿子曰く、お花見シーズンだったらよかったかもと。

鹿男としては、
トイレや炊事棟はかなり綺麗でサイトも広々。
料金も良心的だし好印象だったんですが。

ここは大きめのヘキサをゆったり張ってみたいですね~
持ってないですが


帰り道は、下界に下りてからサーティーワンのアイスを食べながら帰りました^^

某キャンプ場の偵察へ


ではまた次回^^



ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
日本一有名な倉庫
ホタル観賞会
平磯海釣り公園
GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~
BBQ in 鶴見緑地
糺の森
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 日本一有名な倉庫 (2016-03-03 23:10)
 ホタル観賞会 (2015-06-17 23:26)
 平磯海釣り公園 (2015-05-24 23:55)
 GW後半外遊び~恐竜博物館in福井~ (2015-05-06 12:43)
 BBQ in 鶴見緑地 (2015-05-02 13:30)
 糺の森 (2015-05-01 00:16)

Posted by 鹿男&鹿子 at 23:46│Comments(28)外遊び
この記事へのコメント
こんばんわ~
ここ、名前はよく聞きますが、場所知らなかったんです。結構近いんですね!
もっと奈良の南のほうだとばかり思ってました。
河原の水が気持ちよさそう~~(^^)

ボクちゃんの可愛いお尻が~~(笑)

大きめのヘキサか大きめのレクタ。
うちのパパも欲しそうにしています(笑)
Posted by ズボラママ at 2013年05月28日 00:56
おはようございます(^^)

途中、橋を渡ってからの道が細いですよね(笑

去年の今頃、行きましたが、やはり虫が頭上に沢山~_~;

ここから月ヶ瀬温泉って、五月橋まで戻っていくんですか?
Posted by kazuura at 2013年05月28日 07:09
 おはようございます(^o^)

 今日,明日と息子ファミリーが行こうと計画してるところです。
雨で変更になるかもしれませんが…。

 やっぱり桜が多いと,この時期,○虫はたくさん発生してますよね…。

 夏場だと,川遊びもできそうですね!
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年05月28日 07:53
おはようございます^^

某キャンプ場に下見ですね~~。
広くてマッタリできる、良い所でした。o(^o^)oワオ!

川があれば、
お子さん、、、こうなりますよねΣ( ̄◇ ̄;)

最後の写真、ウケちゃいました・"(>0<)"・ンモォ~
Posted by アイディアイディ at 2013年05月28日 08:06
ここって、あそこなのかな〜 (´・ω・`)?
って意味分かりませんよね (笑)

川遊びの時期になってきましたね〜
子供達がイキイキする季節ですね (☆o☆)
水着か着替え。忘れないようにしなきゃ!

アイス、何食べましたか〜
Posted by よんピース at 2013年05月28日 10:56
こんにちは~

むかしながらの常設テント、
快適そうですね~(^o^)

これからの季節、
暑くなるので
水辺がいいですよね~

ここは、あそこですか?(笑)
Posted by エディー at 2013年05月28日 12:09
こんにちは~hideです^^

〝某キャンプ場〟このところ人気で賑わってます☆
わが家は行ったことなくて~いつも名阪通過しております^^

サクラが多いと聞きましたので〇虫は要注意ですね!
〝志摩最終レポ〟にもコメ入れさせてもらいました(^^)
Posted by hide-famiy at 2013年05月28日 13:47
こんにちは~

偵察レポ、お疲れ様です(^^ゞ

これからの時期に川遊びが出来るのはポイント高いですね~
○虫が多いのは注意が必要ですが・・・

息子さん「出るぞ!」が「出すぞ!」に変わっちゃいましたね(笑)

近々出撃予定でしょうか~
Posted by quattro44 at 2013年05月28日 14:13
こんばんは^^

両サイド森?で、気持ちよさそうな川ですね。
こういったところにチビ達を連れていってあげたのですが。。。
近くにあって羨ましいです。

夏は、ヘキサとかレクタが、タープ下、風が通って気持ちいいですよ!
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2013年05月28日 19:55
息子君のお○り、かわいい~www

大きな遊具もあって、河もあって、これからの季節にも良さそうですね♪

GW過ぎて、一気に虫が増え始めましたねー!!
千葉も一気にきました~

去年この時期に行ったキャンプ場でトイレが毛虫だらけの所あって中々デンジャーでした~

元祖とんがりの中に入ってみたいなw
Posted by nomoconomoco at 2013年05月28日 20:33
こんばんは(^_^)

某キャンプ場、近い安い!いいですよね(^-^)

私は週休二日ではないのですが、ここなら土曜に仕事終わってから突撃出

来るので、一度行きましたが、次回はもう少し人気が落ち着いた時期に、、、

っと思っております(^_^)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年05月28日 21:15
ズボラママさん
こんばんは^^

ここは、奈良の東の方になりますね。

河原は大きな石だらけで、急に深くなってたり
ちょっと危ないところもありますので、
行かれるならお子さん注意してあげてくださいね。

レクタの方がいろんなサイトで使いよいのだと
思いますけど、フリーは広々張りたいですよね^^

両方持ってませんがtt
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:24
kazuuraさん
こんばんは^^

道、細いですね!
しかも結構距離ありませんか?

〇虫はしかたないのでしょうね。
あれだけ桜がありますと。

月ヶ瀬温泉は、五月橋とは反対方向です。
キャンプ場から出て、橋を渡って右折ですね。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:28
こんばんは^^

ここ、人気あるみたいですね~
いろんな人のレポを見ます@@

でも、息子さんのHipで何もかも頭から飛んじゃいました~(笑)

パンツ、天気良かったし すぐ乾いたでしょうね^^v
Posted by mappy at 2013年05月28日 22:32
puchan0818さん
こんばんは^^

出撃断念、残念でしたね;;
でも梅雨入りということでしかたないでしょうか。

川遊び、けっこう急で深いのでお孫さんたちとは
ちょっとお勧めできません><

うちのチビは、「河原で」遊んでました^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:33
アイディさん
こんばんは^^

確かに広くてゆったりした雰囲気でした^^
混んでないのが一番よかったですね~

でも、いかんせん暑かったです><

チビはさっそくすべってコケてくれました(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:37
よんぴさん
こんばんは^^

はい~。
あそこですよ(^_^)/

子供は水遊び大好きですね!
でも、事故のないようにお互い注意しないとですね。

水着か着替え。。忘れないようにします><

アイスはですね~

お姉ちゃんが、フルーツフュージョン(だったかな?)
鹿男はジャモカコーヒーです。
好きなんですよね~コーヒー味^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:41
エディーさん
こんばんは^^

そう、あそこです(*^_^*)

常設テント、中を覗きましたが、
意外と不気味な雰囲気でした^^;

水辺に座ってると涼しいんですが、河原に下りる道が
急で大変でした。

梅雨入りすると、水辺は注意が必要になってきますね。
お互い気を付けましょうね^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:44
hideさん
こんばんは^^

この日も、5組ほどが宿泊されてたようです。
桜は、サイトがある広場の周りにたっぷりありましたが。。

木から離れると安心なんでしょうけど、その分暑そうですし
設営ポイントは悩みそうですね~
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:47
quattro44さん
こんばんは^^

川遊びですが、河原から急に深く、流れがはやくて
小さいお子さんには向いていなさそうです。

うちのチビも本流には入らせず河原に少しある
水たまり(?)などで遊ばせていましたのでご注意
ください。


「出すぞ!」は〇態ですねぇ^^;

出撃予定はあるんですが、ここじゃないんですよ~
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:51
yokkorasyoさん
こんばんは^^

はい~。
奈良は山には困りません^^;

お越しの際は、是非お声掛けください^^
って遠いですかね(汗

やっぱり夏はオープンタープが欲しいです><
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:53
nomocoさん
こんばんは^^

遊具は滑り台オンリーですがチビは何回も滑って
お尻痛いと^^

子供でも痛いんだ~って思いました(笑

トイレが毛虫だらけは落ち着かないですね。
たぶん、鹿子はそのキャンプ場には絶対行かない
と思います(笑

元祖とんがり、肝だめし系に感じたのは鹿男の
霊感でしょうか。。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:56
susu7770さん
こんばんは^^

笠置はトイレがあれなので、ここなら鹿子たちも
いけるかな?
と思って偵察に行きましたが違う敵が待ってましたね^^;

いくなら、みなさんを襲撃に鹿男ソロで。。でしょうか~
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 22:58
mappyさん
こんばんは^^

人気ありますよね。
うちも、みなさんのブログでよく拝見するんで気になって
行ってみました。
聖地を垣間見た気分です♪

チビ、なかなかいいお尻してるでしょ?(笑
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月28日 23:00
こんばんは〜
ここは例の場所ですね
近い、安い、のんびりと^_^
本当良い所です
我が家、最近はここばかりです(^_^;)
今年は何処かで、ご一緒できるかなぁ^ ^
Posted by たけやんたけやん at 2013年05月29日 22:55
こんばんは~。
月ヶ瀬温泉の近くなんですね。
川も綺麗だし、なにより吊り橋が見事です~(*^_^*)

この陽気で、川の流れが目の前なら、
お子さんが開放的な感じになるのも納得!(笑)
Posted by kojiokojio at 2013年05月29日 23:18
たけやんさん
こんばんは^^

はい~。例の場所です(^_^)/

ほんとに、まさに近い、安い、のんびりですね。
今週も、こちら出撃ですよね。

残念ながらうちは別のところに出撃予定ですが、
レポ楽しみにしてますね^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月31日 23:16
kojioさん
こんばんは^^

月ヶ瀬温泉から車で10分弱でしょうか^^

吊り橋は、けっこうスリルあるんですよ~

チビは開放しすぎですが、河原には
ほかに誰もいなかったので^^;

今週末はにぎわいそうですね。ここも^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年05月31日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
某キャンプ場の偵察へ
    コメント(28)