ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月27日

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

こんばんは^^
鹿男です。

10月11~12日に、
京都府南丹市美山町にありますくるみの森キャンプ場に行ってきました。


くるみの森レポももう第4弾。

じっくり行ってますのでまだ初日の夕方ですが、お付き合いください^^;




今回ご一緒していただいたのは

Kojioさんご一家(Kojioさん、奥様、娘ちゃん、息子くん)

みのとと+みのかかさんご一家(みのととさん、みのかかさん、みのむしちゃん)

Kazuuraさんご一家(Kazuuraさん、奥様、息子くん)

襲撃いただいた
ほわいとぷらむさんご一家(ほわいとぷらむさん、奥様、息子くん)
(到着順でのご紹介です。)


みなさん、本当にありがとうございましたm(_._)m


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)



キャンプ場をようやく発見し、なんとかINしたとこまでのその(1)はこちら

設営完了とご一緒した方ご紹介までのその(2)はこちら

ほわいとぷらむさんに襲撃いただいて一緒におやつタイムのその(3)はこちら



くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

わいわいとおやつを食べている間に、気づけばもう5時( ゚д゚ )

我に返って急いで夕飯準備に突入ダッシュ



薄暗くなってきたのでkazuuraさんの愛用のペトロ君登場~

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)


と思ったら。。。

シコシコがんばってるとワン皮脱落、タンク内にINだそうで、
それもブログネタに頂くの図。


しかたない。。。

宴会場のメインランタンの座はみのむし家のペトちゃんに任せよう。






しかしこの後、みのむし家のペトロ君も同じ運命をたどることになるとは。。。

ブログネタとしてはアリですが^^;




結局この日の灯りはコールマンで統一


まさか赤いノーススター2500三連星がここで見られるとは!


Kojioさん家のコールマンケロシンランタンもかっこよかったです!ホヤの曲線美が好きです^^


639Cでいいんでしょうか。すいません、詳しくなくて^^;

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)



待っている間に、女の子達は魔法少女に♪

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)




くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

みのむし家のかぼちゃもお待ちかね!?




そこに登場するおいしそうな料理の数々!


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

みのむし家のハム入りパン&トマト煮


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

Kazuura家の鶏ハム、kojio家の牛肉たたき(*^_^*)


はい。
うちはカレーで写真なしです(汗


さてさて!!



では、いよいよ本番の!


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)


かんぱ~~~~い!


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)


わいわいと楽しいひととき。


そこに花を添えようと子供たちが。

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

Kojio家の息子君を中心にイベントを企画してくれて^^


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)


歌あり、踊りあり、クイズありの微笑ましいイベントでした。



クイズ(なぞなぞ?)はけっこうハイレベルでしたよ。

8+9+3+1は?

みなさんわかります?
酔った大人は不正解でした(笑


イベント終了の後は。。。



プレゼンタイム!

審判はKojioさんご夫婦です(笑


くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

先攻はKazuuraさん。商品は武井バーナー501!



くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)



イベントで燃え尽きた子供たちが寝て。。

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)

焚火開始で2度目のかんぱ~~~い!の後は



プレゼンタイムその2!

くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)


後攻はみのかかさん。商品はフジカ!




さあ、どちらのプレゼンテーターが勝利者となるか!?

Kojio家のジャッジが楽しみです^^




では、また次回^^




ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほとんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(くるみの森キャンプ場)の記事画像
襲撃!1年ぶりのキャンプ場
くるみの森がB-PALに紹介されました
初公開!くるみの森キャンプ場場内マップ
くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(5)
くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(3)
くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(2)
同じカテゴリー(くるみの森キャンプ場)の記事
 襲撃!1年ぶりのキャンプ場 (2015-12-01 22:23)
 くるみの森がB-PALに紹介されました (2015-03-26 21:39)
 初公開!くるみの森キャンプ場場内マップ (2014-11-07 23:14)
 くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(5) (2014-11-03 23:01)
 くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(3) (2014-10-23 00:13)
 くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(2) (2014-10-20 00:02)

この記事へのコメント
武井バーナーがんばれぇぇ‼︎
Posted by ズボラパパ at 2014年10月28日 07:45
こんにちは。

魔法少女ちゃん達、何をまわしてるんですか?
ハロウィンのかぼちゃも可愛い♫

美味しそうな料理がたっくさ(๑•ᴗ•๑)
ダッチで焼いたパン!キャンプ場で作りたいと思うけど、
のんびりしたいから手間を考えるとなかなか…(・・;)

なぞなぞの答えは「白菜」かな?
Posted by よんピースよんピース at 2014年10月28日 15:08
こんばんは〜

子供達、皆で一緒に食事をとり、食後は歌やクイズ大会、とても楽しそうでしたね
親としても嬉しいし、また機会を作ってあげたいですね
Posted by kazuura at 2014年10月28日 18:33
こんばんは~

なぞなぞ、すぐにわかりましたよ~(笑)
まぁ、ヨッパーには難しいでしょうが^^;

お子さんたちも終始笑顔の楽しいイベントだったんでしょうね♪

プレゼン合戦!
う~ん、楽しそう(^^♪
我家が参戦してたら間違いなく薪ストをプレゼンさせて頂きます!
勝算は限りなく0に近いでしょうが(爆)
Posted by quattro44quattro44 at 2014年10月28日 20:33
>はい。
>うちはカレーで写真なしです(汗

工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工 (笑)

何はともあれ、とても楽しそうなグルキャン^^
イイ雰囲気ですね♪
Posted by mappy at 2014年10月28日 20:41
おはようございます(^^)
子供達主催のイベントは
クイズあり、歌・ダンスあり、
ホントに盛り沢山でした(*^^*)

武井やフジカなど、日頃WEBでしか見れない
実機を見れたり、お話を聴けたり、
皆さんのプレゼン、マジで参考になりました。

結果は………そのうちに(笑)
Posted by kojiokojio at 2014年10月29日 08:13
ズボラパパさん
こんばんは^^

お返事が遅くなりすみません。

どうやら、すでに勝負の結果はでているようです。
もう少し時間がかかるかな~と思っていましたが^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年11月02日 22:30
よんピースさん
こんばんは^^

魔法少女ちゃんたちが廻してるのは、
光るリングをチェーン上に繋げたものですね^^

ダッチでパンとか、うちだけのキャンプでは考えられません^^;
家で仕込んで来られたようです。

うちは行きのスーパーでメニューを考えるありさまでした;;

なぞなぞの答えは~~正解(・´з`・)
酔っ払いには難しかったですw
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年11月02日 22:35
kazuuraさん
こんばんは^^

ほんとにそうですね^^

みんなで楽しんでたのがすごく印象に残ってます。
また機会を作ってあげたいですし、大人も楽しんで
ましたから自分たちも楽しみですよね^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年11月02日 22:37
quattro44さん
こんばんは^^

なぞなぞ、ヨッパの大人は8人がかりで正解でずw
ほかにもいろんななぞなぞから、ガチンコ計算クイズまで
大人はやられっぱなしでしたね^^

プレゼン合戦もおもしろかったですよ~
2対1の形になってしまったんで武井君ちょっと不利だった
かも知れませんね。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年11月02日 22:40
mappyさん
こんばんは^^

す、すいませ~~ん。
周りのみなさんの料理と並べられませんでした(汗

ほんとに楽しい宴でした。
やっぱりキャンプはいいなと^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年11月02日 22:42
kojioさん
こんばんは^^

ほんとに子供達のイベント、楽しそうでしたよね^^

プレゼン結果、もう発表されてましたね~
やっぱり料理にも使えるのがよかったですか?
安全ですしね^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年11月02日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くるみの森キャンプ場で秋色グルキャン(4)
    コメント(12)