2014年04月04日
赤穂海浜公園AC ~まったりファミリーキャンプ♪(4)~
こんばんは^^
鹿男です。
昨日、ブログで発表されたNature tonesさんの試作品。
赤でコーティングされた金属の足と、木の組み合わせのデザインが
とってもオシャレです。
しかも、丈夫そう!
慣れない自作で作ったテーブルの強度が、使い込むうちに壊れないかと
不安になってたので。。
めっちゃほしいです!
ベンチにもなり、テーブルにもなるというところもくすぐりますよね~
さてさて、またまた3月8日~9日に行ってきました赤穂海浜公園オートキャンプ場
レポの続きです。
出発から牡蠣の購入、キャンプ場到着までのその(1)はこちら
番外編?? トルテュ設営レポはこちら
初日の夜までのその(2)はこちら
トルテュ撤収編など、2日目朝までの(3)はこちら

撤収を終えて立ち寄ったのは、もちろんこちら~
赤穂海浜公園
昨日はまったく立ち寄れませんでしたので、帰り際ですが寄ってみました。
キャンプ場からは、道を挟んですぐ向かい側ですね。
レイトというか、翌日のデイ料金を払ってますので、
「キャンプ場ゲートすぐ横の駐車場に車を停めておいていいですよ~」
と、管理人さんからのお言葉に甘えましたが、実はこの公園入口すぐ横は駐車場でして、
そちらに停めた方が断然近かったです(汗

池の周辺は、お弁当スポット!
のようですが、海がすぐ横なのでむちゃくちゃ風が強くてのんびりお弁当を開いてという
雰囲気じゃなかったですね~。
デイバックを背負ったおじさん、おばさんたちの団体さんは食べてましたけど^^;
園内は、なにせ広いですね!
この2つつながった池を中心に、
プチ遊園地あり
塩づくりなどができる体験施設あり、
テニスコートあり
大型遊具あり
アスレチックあり
もちろん、鹿家は
文化的な体験施設
は、スルーで^^;

有名な、難破船の遊具へGO!
でも、10分も遊んでなかったかな。
そろそろ、遊具に夢中になる年齢ではなくなってきたような?

もう、こっちのほうがよさそうですね。
ここならお姉ちゃんも楽しそうです

が~~ん
と、届かない(汗

で、次に向かったのは~

アヒル。
じゃなくて、
白鳥ですね~

写真ではのんびり楽しそうですよね?
実はここで
誰が運転するやら、
そっちいったらアカン!やら
まっすぐ進まへんやん!やら
あ~もう、喧嘩するんやったら二人とも運転ささへんで!やら
けっこうモメておりました(笑
体力的にも、精神的にも消耗してきましたんでそろそろ。。

帰ります(^_^)/
おなかもすいたし~

ということで赤穂キャンプ最後の寄り道は、
ここもキャンプ場から5分ぐらいのところにある

生パスタのお店、BRIER GATE(ブライヤ ゲート)さん
住宅街のど真ん中にあるお店なんですが、車がたくさん停まってて
気になったので入ってみました(*^_^*)

メニューはこんな感じで、写真つきで食欲をそそります。

お姉ちゃんのトマトソース

鹿男とチビは、カルボナーラ

鹿子の、オイルサーディンとネギのパスタ
これが一番おいしかったです(*^_^*)
写真では、量が少なくも見えますが、生パスタって初めて食べましたが
もっちりしていてボリュームはなさそうでお腹にどっしりたまって満足感
ありましたよ^^
赤穂ACにお越しの際は、是非味わってみてください(^_^)/
これにて、赤穂オートキャンプ場レポおしまいです~
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
昨日、ブログで発表されたNature tonesさんの試作品。
赤でコーティングされた金属の足と、木の組み合わせのデザインが
とってもオシャレです。
しかも、丈夫そう!
慣れない自作で作ったテーブルの強度が、使い込むうちに壊れないかと
不安になってたので。。
めっちゃほしいです!
ベンチにもなり、テーブルにもなるというところもくすぐりますよね~
さてさて、またまた3月8日~9日に行ってきました赤穂海浜公園オートキャンプ場
レポの続きです。
出発から牡蠣の購入、キャンプ場到着までのその(1)はこちら
番外編?? トルテュ設営レポはこちら
初日の夜までのその(2)はこちら
トルテュ撤収編など、2日目朝までの(3)はこちら
撤収を終えて立ち寄ったのは、もちろんこちら~
赤穂海浜公園
昨日はまったく立ち寄れませんでしたので、帰り際ですが寄ってみました。
キャンプ場からは、道を挟んですぐ向かい側ですね。
レイトというか、翌日のデイ料金を払ってますので、
「キャンプ場ゲートすぐ横の駐車場に車を停めておいていいですよ~」
と、管理人さんからのお言葉に甘えましたが、実はこの公園入口すぐ横は駐車場でして、
そちらに停めた方が断然近かったです(汗
池の周辺は、お弁当スポット!
のようですが、海がすぐ横なのでむちゃくちゃ風が強くてのんびりお弁当を開いてという
雰囲気じゃなかったですね~。
デイバックを背負ったおじさん、おばさんたちの団体さんは食べてましたけど^^;
園内は、なにせ広いですね!
この2つつながった池を中心に、
プチ遊園地あり
塩づくりなどができる体験施設あり、
テニスコートあり
大型遊具あり
アスレチックあり
もちろん、鹿家は
文化的な体験施設
は、スルーで^^;
有名な、難破船の遊具へGO!
でも、10分も遊んでなかったかな。
そろそろ、遊具に夢中になる年齢ではなくなってきたような?
もう、こっちのほうがよさそうですね。
ここならお姉ちゃんも楽しそうです

が~~ん
と、届かない(汗
で、次に向かったのは~
アヒル。
じゃなくて、
白鳥ですね~
写真ではのんびり楽しそうですよね?
実はここで
誰が運転するやら、
そっちいったらアカン!やら
まっすぐ進まへんやん!やら
あ~もう、喧嘩するんやったら二人とも運転ささへんで!やら
けっこうモメておりました(笑
体力的にも、精神的にも消耗してきましたんでそろそろ。。
帰ります(^_^)/
おなかもすいたし~
ということで赤穂キャンプ最後の寄り道は、
ここもキャンプ場から5分ぐらいのところにある
生パスタのお店、BRIER GATE(ブライヤ ゲート)さん
住宅街のど真ん中にあるお店なんですが、車がたくさん停まってて
気になったので入ってみました(*^_^*)
メニューはこんな感じで、写真つきで食欲をそそります。
お姉ちゃんのトマトソース
鹿男とチビは、カルボナーラ
鹿子の、オイルサーディンとネギのパスタ
これが一番おいしかったです(*^_^*)
写真では、量が少なくも見えますが、生パスタって初めて食べましたが
もっちりしていてボリュームはなさそうでお腹にどっしりたまって満足感
ありましたよ^^
赤穂ACにお越しの際は、是非味わってみてください(^_^)/
これにて、赤穂オートキャンプ場レポおしまいです~
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
Posted by 鹿男&鹿子 at 23:01│Comments(14)
│赤穂海浜公園AC
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
この公園、変に広いですね〜、歩くだけで疲れます^^;
ウチは、ここには3年連続で来ていますが、遊具で遊ぶ歳でなくなってきたり、アスレチックで楽しんでいる子供の姿を見ていましたら、成長を感じますね〜(^_^)
こんなパスタ屋さんがあるんですね〜、メニューの感じがいいです。今度行く時の昼食に行ってみよう(*^^*)、、、ただ来年の牡蠣の時期になりますが、、、(笑)
この公園、変に広いですね〜、歩くだけで疲れます^^;
ウチは、ここには3年連続で来ていますが、遊具で遊ぶ歳でなくなってきたり、アスレチックで楽しんでいる子供の姿を見ていましたら、成長を感じますね〜(^_^)
こんなパスタ屋さんがあるんですね〜、メニューの感じがいいです。今度行く時の昼食に行ってみよう(*^^*)、、、ただ来年の牡蠣の時期になりますが、、、(笑)
Posted by susu7770
at 2014年04月04日 23:56

おはようございます。
レポ、お疲れ様でした(^^ゞ
公園にもキャンプ場の広さぐらいの広場があって、フリーサイトにすれば
いいのになんて思ったりもしませんでした?(笑)
生パスタのお店は知らなかったですね~
機会があればチェックさせて頂きます(^^)/
我家はキャンプの帰りは『餃子の王将』が多いんで^^;
レポ、お疲れ様でした(^^ゞ
公園にもキャンプ場の広さぐらいの広場があって、フリーサイトにすれば
いいのになんて思ったりもしませんでした?(笑)
生パスタのお店は知らなかったですね~
機会があればチェックさせて頂きます(^^)/
我家はキャンプの帰りは『餃子の王将』が多いんで^^;
Posted by quattro44
at 2014年04月05日 06:52

こんにちわ^^
公園の駐車場は有料で、たしか500円だったと
だからキャンプ場の駐車場を言ってくれたんだと思いますよ
ずいぶん前はあの駐車場でさえ別料金だとかうるさい時があったので、それに比べたら優しいキャンプ場になったと思います^^
ブライヤゲート、まだあるんですね!
私も何年か前の赤穂キャンプの後に寄りました
生パスタ美味しいですよね~
子供さんと一緒に公園に行かれたり素敵なご家族ですね^^
公園の駐車場は有料で、たしか500円だったと
だからキャンプ場の駐車場を言ってくれたんだと思いますよ
ずいぶん前はあの駐車場でさえ別料金だとかうるさい時があったので、それに比べたら優しいキャンプ場になったと思います^^
ブライヤゲート、まだあるんですね!
私も何年か前の赤穂キャンプの後に寄りました
生パスタ美味しいですよね~
子供さんと一緒に公園に行かれたり素敵なご家族ですね^^
Posted by とみしょる at 2014年04月05日 09:25
こんにちは^_^
レポ、お疲れ様でした
デイの料金を払っても、昼食を考えると、横の公園に長くはいれないですね
私もそうでしたよ
観覧車が見えて乗りたいという息子を止めました(笑
息子さん、もう遊具は卒業?
うちはまだまだかなぁ
レポ、お疲れ様でした
デイの料金を払っても、昼食を考えると、横の公園に長くはいれないですね
私もそうでしたよ
観覧車が見えて乗りたいという息子を止めました(笑
息子さん、もう遊具は卒業?
うちはまだまだかなぁ
Posted by kazuura at 2014年04月05日 12:18
こんにちは(^o^)
赤穂…,そういえばしばらく行ってない気がします。
赤穂に行けば,ここ海浜公園には必ず立ち寄りますよね。
駐車場,有料だったでしょ?確か500円じゃなかったかと…。
難破船にアスレチックに…,まだまだうちの孫たちには
ストライクゾーンど真ん中です♪
生パスタのお店…,おいしそうですね。
キャンカー,駐車場に入るでしょうかねぇ…。
赤穂…,そういえばしばらく行ってない気がします。
赤穂に行けば,ここ海浜公園には必ず立ち寄りますよね。
駐車場,有料だったでしょ?確か500円じゃなかったかと…。
難破船にアスレチックに…,まだまだうちの孫たちには
ストライクゾーンど真ん中です♪
生パスタのお店…,おいしそうですね。
キャンカー,駐車場に入るでしょうかねぇ…。
Posted by puchan0818
at 2014年04月06日 14:42

おはようございます みのかかです
ボートで姉弟喧嘩、読んでる方はほほえましいなんて思っちゃいますが
同乗してると怖いですね~(^_^;)
お二人とも節目の年
新しい環境に入る前のひと時、家族でゆっくり英気を養ったんですね
のんびりファミキャン、読んでる私も癒されました(^^♪
生パスタのお店、美味しそうです!!
次回は行ってみたいな~
ボートで姉弟喧嘩、読んでる方はほほえましいなんて思っちゃいますが
同乗してると怖いですね~(^_^;)
お二人とも節目の年
新しい環境に入る前のひと時、家族でゆっくり英気を養ったんですね
のんびりファミキャン、読んでる私も癒されました(^^♪
生パスタのお店、美味しそうです!!
次回は行ってみたいな~
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年04月07日 09:12

こんばんは(^^)
赤穂には何回か行きましたが、
ブライヤゲート初めて知りました、美味しそう!(*^^*)
海浜公園自体も、牡蠣祭りで寄ったぐらいです…
我が家はまだまだ探索不足ですね〜(^^;;
赤穂には何回か行きましたが、
ブライヤゲート初めて知りました、美味しそう!(*^^*)
海浜公園自体も、牡蠣祭りで寄ったぐらいです…
我が家はまだまだ探索不足ですね〜(^^;;
Posted by kojio
at 2014年04月07日 21:56

susu7770さん
こんばんは^^
お姉ちゃんが遊具に興味ないので(当たり前ですが)、
チビも一人で遊ぶのはおもしろくないんでしょう。
友達がいたらまた違うと思うんですが。
パスタ、想定外におなかにたまりますので、
注文は控えめに(^_^)/
こんばんは^^
お姉ちゃんが遊具に興味ないので(当たり前ですが)、
チビも一人で遊ぶのはおもしろくないんでしょう。
友達がいたらまた違うと思うんですが。
パスタ、想定外におなかにたまりますので、
注文は控えめに(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:33

quattro44さん
こんばんは^^
公園内の広場、ありましたありました^^
入り口入ってすぐ左側ですよね。
芝生を見ると、テント張りたくなるのは性でしょうかw
ですよね?王将もいいですよね??
うちは、提案してもみんなから反対されます。なぜ???
こんばんは^^
公園内の広場、ありましたありました^^
入り口入ってすぐ左側ですよね。
芝生を見ると、テント張りたくなるのは性でしょうかw
ですよね?王将もいいですよね??
うちは、提案してもみんなから反対されます。なぜ???
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:35

とみしょるさん
こんばんは^^
なるほど!公園の駐車場は有料なんですね。
ここまで払って、さらに500円とられてたら倒れてましたw
管理人さんの言うこと聞いてよかったです。
ブライヤ ゲート、すごくはやっていましたよ。
気になって寄り道したぐらいですから^^
こんばんは^^
なるほど!公園の駐車場は有料なんですね。
ここまで払って、さらに500円とられてたら倒れてましたw
管理人さんの言うこと聞いてよかったです。
ブライヤ ゲート、すごくはやっていましたよ。
気になって寄り道したぐらいですから^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:38

kazuuraさん
こんばんは^^
公園は、短期決戦でした。
昼食もそうなんですが、お姉ちゃんの塾の宿題残ってまして(笑
遊具、息子さんと一緒とかならたぶん喜んで遊んでたと思いますが、
一人だとあまりテンションあがらなかったのかなと。
こんばんは^^
公園は、短期決戦でした。
昼食もそうなんですが、お姉ちゃんの塾の宿題残ってまして(笑
遊具、息子さんと一緒とかならたぶん喜んで遊んでたと思いますが、
一人だとあまりテンションあがらなかったのかなと。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:41

puchan0818さん
こんばんは^^
やっぱり公園駐車場は有料なんですね(汗
遊具やらは、やっぱりみんなで遊ばないとおもしろくない
ですよね。
その点、お孫さんたちはいつも賑やかそうでうらやましいです^^
ブライヤ ゲート、店舗の周りが駐車場なんですが
キャンカーだと厳しいかも知れません。
第二駐車場がありますのでそちらなら行けそうですよ^^
こんばんは^^
やっぱり公園駐車場は有料なんですね(汗
遊具やらは、やっぱりみんなで遊ばないとおもしろくない
ですよね。
その点、お孫さんたちはいつも賑やかそうでうらやましいです^^
ブライヤ ゲート、店舗の周りが駐車場なんですが
キャンカーだと厳しいかも知れません。
第二駐車場がありますのでそちらなら行けそうですよ^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:46

みのかかさん
こんばんは^^
ボートでの喧嘩、怖くはないんですが、
雰囲気が超険悪に。。
鹿子の機嫌がコワかったです(汗
ブライヤ ゲート、是非来シーズンはお試しを^^
こんばんは^^
ボートでの喧嘩、怖くはないんですが、
雰囲気が超険悪に。。
鹿子の機嫌がコワかったです(汗
ブライヤ ゲート、是非来シーズンはお試しを^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:49

kojioさん
こんばんは^^
ブライヤ ゲートは、鹿子が行きの道中で見かけて、
帰りに寄ろうと狙っていたそうです。
女性はイタリアン好きですよね~
男は王将でもいいのに(笑
こんばんは^^
ブライヤ ゲートは、鹿子が行きの道中で見かけて、
帰りに寄ろうと狙っていたそうです。
女性はイタリアン好きですよね~
男は王将でもいいのに(笑
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年04月08日 22:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。