2014年12月07日
鹿家も、もうすぐクリスマス♪
こんばんは^^
鹿男です。
12月に入り、寒さも厳しくなってきていよいよ冬本番という感じですね。
去年はクリスマス直前の週末にあわててツリーを出して、
年末間近までそのまま(+_+)
今年は去年とは違うぞ!
ということで。


ドン

ほとんど鹿男一人で。
普通、子供が嬉しがってがんばるもんだと思うんですが(汗
テレビついてるのが悪かったかな?

その後は、日本人のソウルフード
おでんで温まりました。
(うちのおでんによく入ってるんですが、「ちくわぶ」って知ってます?)
実は私、冬キャンやりたがるくせにけっこう寒さが苦手なほうです。
なので、少し寒さ対策グッズをポチってみました。
たいしたもんではないですが、また次回ご紹介してみますね^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
12月に入り、寒さも厳しくなってきていよいよ冬本番という感じですね。
去年はクリスマス直前の週末にあわててツリーを出して、
年末間近までそのまま(+_+)
今年は去年とは違うぞ!
ということで。





ほとんど鹿男一人で。
普通、子供が嬉しがってがんばるもんだと思うんですが(汗
テレビついてるのが悪かったかな?

その後は、日本人のソウルフード
おでんで温まりました。
(うちのおでんによく入ってるんですが、「ちくわぶ」って知ってます?)
実は私、冬キャンやりたがるくせにけっこう寒さが苦手なほうです。
なので、少し寒さ対策グッズをポチってみました。
たいしたもんではないですが、また次回ご紹介してみますね^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014年11月18日
今日はお休み
おはようございます^^
鹿男です。

今日は久々の平日お休み。
まったりとコメダでモーニング中。
ふらっと笠置にでも。
と思ったんですが、年末に向けて
どんどん忙しくなっていく鹿家なので、
今のうちに出来るところから
家の掃除を始めます(⌒-⌒; )
いつもは年越しギリギリにやるんですが
今年は出撃よていがありますからね♪
あ、ついでに?買い物も♪♪
鹿男です。

今日は久々の平日お休み。
まったりとコメダでモーニング中。
ふらっと笠置にでも。
と思ったんですが、年末に向けて
どんどん忙しくなっていく鹿家なので、
今のうちに出来るところから
家の掃除を始めます(⌒-⌒; )
いつもは年越しギリギリにやるんですが
今年は出撃よていがありますからね♪
あ、ついでに?買い物も♪♪
2014年11月16日
iPhone6 PLUS
こんばんは^^
鹿男です。
くるみの森以来少しアウトドアから遠ざかり気味で、
冬装備をネットで物色して楽しむ今日この頃です。
冬キャン用ジャケットや、電源のないサイトで泊まれる
シュラフがほしいんですが。。
そんな状態だと、関係ない方面のこんなものにも
手を出してしまいました(`・ω・´)

予約して1ヶ月以上経って、やっと昨日手元に。

iPhone6 PLUS

今まで使ってたiPhone4と比べると段違いの画面5.5インチは、
おじさんにありがたい仕様です。
お店では4.7インチのと両方手に持って比べたんですが、
悩む間もなく大きいほうに即決。
3G回線から4Gに変わって通信もサクサク!
これは嬉しい。
いままでまったくやる気ありませんでしたが、
これでみなさんのブログに通勤電車からコメ入れられるかな~
でも年内最低もう一回は出撃予定ですよ(・´з`・)
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
くるみの森以来少しアウトドアから遠ざかり気味で、
冬装備をネットで物色して楽しむ今日この頃です。
冬キャン用ジャケットや、電源のないサイトで泊まれる
シュラフがほしいんですが。。
そんな状態だと、関係ない方面のこんなものにも
手を出してしまいました(`・ω・´)

予約して1ヶ月以上経って、やっと昨日手元に。

iPhone6 PLUS

今まで使ってたiPhone4と比べると段違いの画面5.5インチは、
おじさんにありがたい仕様です。
お店では4.7インチのと両方手に持って比べたんですが、
悩む間もなく大きいほうに即決。
3G回線から4Gに変わって通信もサクサク!
これは嬉しい。
いままでまったくやる気ありませんでしたが、
これでみなさんのブログに通勤電車からコメ入れられるかな~
でも年内最低もう一回は出撃予定ですよ(・´з`・)
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タグ :iPhone6 PLUS
2014年10月07日
2014年10月04日
出撃完了!
おはようございます。
鹿男です。

小学校グラウンドサイト横、到着。
出撃完了です。
既に50人は並んでますね。。
シュラフ寝してる人多数( ゚д゚)
年々早くなってる気がしますが。。
まずまずのポジションが取れそうです( ´ ▽ ` )ノ
天気も良さそうですし、
みなさまよい週末を!
鹿男です。

小学校グラウンドサイト横、到着。
出撃完了です。
既に50人は並んでますね。。
シュラフ寝してる人多数( ゚д゚)
年々早くなってる気がしますが。。
まずまずのポジションが取れそうです( ´ ▽ ` )ノ
天気も良さそうですし、
みなさまよい週末を!
2014年10月02日
準備完了!
こんばんは^^
鹿男です。

もう廃版の小川のハイバックチェア(色はチョコ)。
アルミペグ。
スノピのハンマー(安いほう)。
あと、
100均のミニほうき・ちりとりセットに
レジャーシート(笑
もちろんキャンプではなく~
週末の土曜日は小学校の運動会。
チビは初めての運動会で張り切ってます。
土曜日は朝4時起きで場所取りの予定(´・ω・`)
明日は早寝できるように、今日から準備です。
が、台風が近づいてきそうでお天気が心配ですね。。
土曜日までは大丈夫かな?
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。

もう廃版の小川のハイバックチェア(色はチョコ)。
アルミペグ。
スノピのハンマー(安いほう)。
あと、
100均のミニほうき・ちりとりセットに
レジャーシート(笑
もちろんキャンプではなく~
週末の土曜日は小学校の運動会。
チビは初めての運動会で張り切ってます。
土曜日は朝4時起きで場所取りの予定(´・ω・`)
明日は早寝できるように、今日から準備です。
が、台風が近づいてきそうでお天気が心配ですね。。
土曜日までは大丈夫かな?
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014年09月28日
いつもの週末。しかし。。
こんばんは^^
鹿男です。
今週も、週末はいつもと同じくキャンプにいけない週末で。
秋晴れの空の下。

チビとバトミントンしたり。
あ、先週お姉ちゃんのラケットを買いに行ってから
チビもバドがマイブームなんです。

いい天気過ぎて、公園のパーゴラの下、ちょっと休憩したり。

ちょっと足を伸ばしてショッピングセンターに遊びに行ったり。
ここのゲーセンのパズドラZテイマーバトルというゲームが
チビの最近のお気に入りなんです。
あんまりよろしくないんですけどね。
ほどほどには、ゲームもさせてます。
ほんとにいつもの、なんてことない週末でした。
でも、今日ネットでニュースを見て衝撃を受けました。
御嶽山での噴火です。
週末というタイミングの悪さも被害を大きくしたのでしょうけど、
31人もの方が火口近くで亡くなっていたとか。
鹿男は登山はしませんが、アウトドアを愛するものの端くれであります。
山の景色は素晴らしく、一度はこの目で見てみたいとも思っています。
この夏には高山から新穂高と、近くにもおじゃましました。
御嶽山でこの自然災害の被害にあわれた方々は、
登山を以前から楽しみにされてたんでしょう。
天気もよく、登山中も素晴らしい景色をみながら素敵な週末を送っていたに
違いありません。
それが急転してまさか命まで落とすことになるとは、思ってもいなかったに
違いありません。
心から、ご冥福をお祈りします。
また、まだ足止めされている方々は無事に下山できますよう。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
今週も、週末はいつもと同じくキャンプにいけない週末で。
秋晴れの空の下。

チビとバトミントンしたり。
あ、先週お姉ちゃんのラケットを買いに行ってから
チビもバドがマイブームなんです。

いい天気過ぎて、公園のパーゴラの下、ちょっと休憩したり。

ちょっと足を伸ばしてショッピングセンターに遊びに行ったり。
ここのゲーセンのパズドラZテイマーバトルというゲームが
チビの最近のお気に入りなんです。
あんまりよろしくないんですけどね。
ほどほどには、ゲームもさせてます。
ほんとにいつもの、なんてことない週末でした。
でも、今日ネットでニュースを見て衝撃を受けました。
御嶽山での噴火です。
週末というタイミングの悪さも被害を大きくしたのでしょうけど、
31人もの方が火口近くで亡くなっていたとか。
鹿男は登山はしませんが、アウトドアを愛するものの端くれであります。
山の景色は素晴らしく、一度はこの目で見てみたいとも思っています。
この夏には高山から新穂高と、近くにもおじゃましました。
御嶽山でこの自然災害の被害にあわれた方々は、
登山を以前から楽しみにされてたんでしょう。
天気もよく、登山中も素晴らしい景色をみながら素敵な週末を送っていたに
違いありません。
それが急転してまさか命まで落とすことになるとは、思ってもいなかったに
違いありません。
心から、ご冥福をお祈りします。
また、まだ足止めされている方々は無事に下山できますよう。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014年09月23日
秋空登山
こんばんは^^
鹿男です。
明日の夜には台風の影響でまたまた西日本は雨に警戒が必要なようですね。
雨による被害がこれ以上出ないことを願いますが、
みなさまくれぐれもお気をつけください。
さて、今週後半は崩れそうな天気ですが、奈良では奈今日は秋晴れの一日でした。

鹿子とチビは、会社の友達に誘われて朝からみさき公園遊園地に遊びに行きましたし、
お姉ちゃんは友達と約束があるとか。
昨日、鹿子からショートメールが。
鹿子「XXXって、パパの知りあいのお店だっけ?」
鹿男「そうやで。高校のときの友達の店。(鶴橋の焼肉屋です。)」
で、家に帰ってからの鹿子との会話。
鹿子「明日、みさき公園の帰りにみんなで食べてくる。予約してくれてんねん。」
鹿男「おお~。ええやん。」
(しばしの間)
鹿男「明日、靴買いに行ってきていいかな?」
鹿子「ええよ~(汗」
ということで^^
こちらのお店に行ってきました~♪

イトーヨーカドー奈良店にありますmont-bellさん。
ほんとはKEENのJasper(ジャスパー)が目当てでした。
ただ、実際はいてみると甲の高い私の足にはいまいちフィットせず。

KEEN(キーン) Jasper
やっぱり靴は実際に履いてみないとわかりませんね。
最近、福岡からやってきたばかりという店員さんに
街履き&キャンプでという用途も伝えたうえでお勧めを教えてもらい、
もちろん実際に足を通して、ベストな一足を選びました^^

mont-bell ウッドランドウォーカー
色は”タン”
冬キャンでも履きたいという特別注文への答えです(笑
ところでイトーヨーカドー。
mont-bellが好きで時々行きますが。。

これ、5階のレストランフロアのフロア図。
営業中はわずか3店舗のみ。。。
mont-bellにこれからも通えるように、がんばってほしいものです。
不振の原因はこれじゃないん?

というのはあくまで鹿男の個人的意見かも知れませんが、
店内全域でず~~っと巨人の応援歌を流されるとイラッとします。

そして試し履きというか、足慣らしへGO!

近所の公園を通りまして。

またまたこちらのお山へ♪

この階段はけっこうしんどいですが、靴の履き心地はなかなか


でもしんどい分だけいい景色が見られます。
いつ来ても気持ちいい♪

さあ、三重目の山頂まできた目的は。

秋空、登山にオールフリー
一部でオールフリーが”あり”か?”なし”か?で盛り上がりを見せていますが(笑
甘くなく、すっきりしたのど越しの炭酸ドリンクは、こんなときもウマイです。
このために
ソフトクーラーをバックパックに詰め込んで保冷剤と一緒に担いで登ってきたんですよね><b

秋分の日。
山はもう秋でした。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
明日の夜には台風の影響でまたまた西日本は雨に警戒が必要なようですね。
雨による被害がこれ以上出ないことを願いますが、
みなさまくれぐれもお気をつけください。
さて、今週後半は崩れそうな天気ですが、奈良では奈今日は秋晴れの一日でした。

鹿子とチビは、会社の友達に誘われて朝からみさき公園遊園地に遊びに行きましたし、
お姉ちゃんは友達と約束があるとか。
昨日、鹿子からショートメールが。
鹿子「XXXって、パパの知りあいのお店だっけ?」
鹿男「そうやで。高校のときの友達の店。(鶴橋の焼肉屋です。)」
で、家に帰ってからの鹿子との会話。
鹿子「明日、みさき公園の帰りにみんなで食べてくる。予約してくれてんねん。」
鹿男「おお~。ええやん。」
(しばしの間)
鹿男「明日、靴買いに行ってきていいかな?」
鹿子「ええよ~(汗」
ということで^^
こちらのお店に行ってきました~♪

イトーヨーカドー奈良店にありますmont-bellさん。
ほんとはKEENのJasper(ジャスパー)が目当てでした。
ただ、実際はいてみると甲の高い私の足にはいまいちフィットせず。

KEEN(キーン) Jasper
やっぱり靴は実際に履いてみないとわかりませんね。
最近、福岡からやってきたばかりという店員さんに
街履き&キャンプでという用途も伝えたうえでお勧めを教えてもらい、
もちろん実際に足を通して、ベストな一足を選びました^^

mont-bell ウッドランドウォーカー
色は”タン”
冬キャンでも履きたいという特別注文への答えです(笑
ところでイトーヨーカドー。
mont-bellが好きで時々行きますが。。

これ、5階のレストランフロアのフロア図。
営業中はわずか3店舗のみ。。。
mont-bellにこれからも通えるように、がんばってほしいものです。
不振の原因はこれじゃないん?

というのはあくまで鹿男の個人的意見かも知れませんが、
店内全域でず~~っと巨人の応援歌を流されるとイラッとします。

そして試し履きというか、足慣らしへGO!

近所の公園を通りまして。

またまたこちらのお山へ♪

この階段はけっこうしんどいですが、靴の履き心地はなかなか



でもしんどい分だけいい景色が見られます。
いつ来ても気持ちいい♪

さあ、三重目の山頂まできた目的は。
秋空、登山にオールフリー

一部でオールフリーが”あり”か?”なし”か?で盛り上がりを見せていますが(笑
甘くなく、すっきりしたのど越しの炭酸ドリンクは、こんなときもウマイです。
このために
ソフトクーラーをバックパックに詰め込んで保冷剤と一緒に担いで登ってきたんですよね><b

秋分の日。
山はもう秋でした。
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014年09月14日
青空キャンプにオールフリー
こんばんは^^
鹿男です。
夏も過ぎて朝晩もヒンヤリしてきたこの時期ですが。
全国のブロガーさんたちがいろんなフィールドでモニターし尽くしたであろうこの時期ですが。
いまさらかと思いますが。
遅まきながら鹿家にもやってきました。

SUNTORYALL-FREE
サントリーさんありがとうございます^^

今回は、青空キャンプにオールフリーモニターキャンペーン
最終の第5次募集での当選です^^
なのですが。。。



はっ(゜o゜)
し、しまった(汗
しばらくキャンプ行けてないし、9月も見込みナシ><
モ、モニターどうしよう(汗
ってことで、
まずは先日の笠置デイキャンの時に、もしかしたら当たるかも??と淡い期待で
念のため事前に撮影していた写真をどうぞ!

のんびり、まったり、
笠置でデイキャンにはオールフリー
クーラーボックスの中で、ロックアイスの上に置いてたので、
キンッキンに冷えてうまかったですよ~
本編となるキャンプでのモニターはできるんでしょうか?^^;
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鹿男です。
夏も過ぎて朝晩もヒンヤリしてきたこの時期ですが。
全国のブロガーさんたちがいろんなフィールドでモニターし尽くしたであろうこの時期ですが。
いまさらかと思いますが。
遅まきながら鹿家にもやってきました。

SUNTORYALL-FREE
サントリーさんありがとうございます^^

今回は、青空キャンプにオールフリーモニターキャンペーン
最終の第5次募集での当選です^^
なのですが。。。



はっ(゜o゜)
し、しまった(汗
しばらくキャンプ行けてないし、9月も見込みナシ><
モ、モニターどうしよう(汗
ってことで、
まずは先日の笠置デイキャンの時に、もしかしたら当たるかも??と淡い期待で
念のため事前に撮影していた写真をどうぞ!
のんびり、まったり、
笠置でデイキャンにはオールフリー
クーラーボックスの中で、ロックアイスの上に置いてたので、
キンッキンに冷えてうまかったですよ~
本編となるキャンプでのモニターはできるんでしょうか?^^;
では、また次回^^
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014年09月07日
送別会。
こんばんは^^
鹿男です。
今日は完全に個人的なことで、アウトドアからもほど遠い記事です。
スミマセン。
8月の終わりごろに、同じ部署の先輩が会社を辞めました。
この方は、私の新入社員時代に教育係だった方の奥様でして、
若い頃からご夫婦には公私共にお世話になっていました。
旦那はしばらくして異動になったんですが、この先輩とは
それ以来ず~~っと同じ部署でした。
私も頼ってましたが、ボスもちょっと振りにくい仕事は
この先輩に頼んだりしていた存在で。
そんな彼女の送別会を、
ばたばたしていた月末月初を避けて先週末にして来ました。
退職前から事情はある程度聞いてたんですが
いかんともし難い家庭の事情に、旦那はいつ帰れるかわからない
遠方への単身赴任。
悩みに悩んだ末の退職だったはず。
でも
「一番の理由は、通勤でヒールを履くのがしんどくなってきたから。」
なんて。
普段はそんなカッコイイこと言わないのに
最後にそんなこと言って、
結局1粒の涙も見せずに行っちゃいました。
会社生活30年間。
お疲れ様でした。
でもまだ引退じゃないですからね!
では、また次回^^
鹿男です。
今日は完全に個人的なことで、アウトドアからもほど遠い記事です。
スミマセン。
8月の終わりごろに、同じ部署の先輩が会社を辞めました。
この方は、私の新入社員時代に教育係だった方の奥様でして、
若い頃からご夫婦には公私共にお世話になっていました。
旦那はしばらくして異動になったんですが、この先輩とは
それ以来ず~~っと同じ部署でした。
私も頼ってましたが、ボスもちょっと振りにくい仕事は
この先輩に頼んだりしていた存在で。
そんな彼女の送別会を、
ばたばたしていた月末月初を避けて先週末にして来ました。
退職前から事情はある程度聞いてたんですが
いかんともし難い家庭の事情に、旦那はいつ帰れるかわからない
遠方への単身赴任。
悩みに悩んだ末の退職だったはず。
でも
「一番の理由は、通勤でヒールを履くのがしんどくなってきたから。」
なんて。
普段はそんなカッコイイこと言わないのに
最後にそんなこと言って、
結局1粒の涙も見せずに行っちゃいました。
会社生活30年間。
お疲れ様でした。
でもまだ引退じゃないですからね!
では、また次回^^
2014年07月14日
夏のおみやげ
こんばんは^^
鹿男です。
やっぱり、関西で夏におみやげといえば
これですね〜

子供たちの(鹿子も)喜びようがちゃいます(^_^)
8月までの期間限定でいつもの駅に
出店してました。
ポイントカードが出来てたんでもらったんですが、
鹿男「有効期間は?」
店員さん「1年です」
って。。
店、8月までやろ!
ではまた( ^ ^ )/
鹿男です。
やっぱり、関西で夏におみやげといえば
これですね〜

子供たちの(鹿子も)喜びようがちゃいます(^_^)
8月までの期間限定でいつもの駅に
出店してました。
ポイントカードが出来てたんでもらったんですが、
鹿男「有効期間は?」
店員さん「1年です」
って。。
店、8月までやろ!
ではまた( ^ ^ )/
2014年07月12日
2014鹿家のキャンプは?その6
こんばんは^^
鹿男です。
「鹿家のキャンプは?」シリーズの第六弾です。
お姉ちゃん、チビがそれぞれ中学と小学校に進学したことでキャンプに行くのが
難しくなった様子をレポートしていますが、もう6回目になってしまいました。
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
その4はこちら
その5はこちら
先日、お姉ちゃんのバドミントン部の夏休みの予定がわかりました。
なんと。
というかある程度予想してはいましたが。
部活のお盆休みは2日間のみ。しかも平日。
あとはお盆以外でも、夏休み最後の土日が休みってぐらい。
この日はどうせ、サザエさん家のカツオ君状態になっているでしょうし('A`)
さらにトドメに
夏休みキャンプシーズンオフ宣言
が発令されました。
8月のメインイベントは、飛騨高山旅行になりそうです。
ってことは、次のファミキャンは早くて9月ってことですね(´・ω・`)
やっぱり、夏の間はソロ活動を模索しようと思います。
どこのバンドのメンバーやねん
ソロ幕。。いろいろ物色してるんですが、
どうせタープも持ってないし、テントとタープ両方買うのは苦しい。。
今持ってるアルバーゴやったら両方兼ねてるし、
どうせいつもほぼ一人で設営してるし~
考えれば考えるほど必要なのかどうかもよくわからなくなってきました(´・ω・`)
とりあえず、もう2,3キャンプ場を下見して一度ソロ行ってみたいと思います。
でもテントほしい(笑
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
「鹿家のキャンプは?」シリーズの第六弾です。
お姉ちゃん、チビがそれぞれ中学と小学校に進学したことでキャンプに行くのが
難しくなった様子をレポートしていますが、もう6回目になってしまいました。
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
その4はこちら
その5はこちら
先日、お姉ちゃんのバドミントン部の夏休みの予定がわかりました。
なんと。
というかある程度予想してはいましたが。
部活のお盆休みは2日間のみ。しかも平日。
あとはお盆以外でも、夏休み最後の土日が休みってぐらい。
この日はどうせ、サザエさん家のカツオ君状態になっているでしょうし('A`)
さらにトドメに
夏休みキャンプシーズンオフ宣言
が発令されました。
8月のメインイベントは、飛騨高山旅行になりそうです。
ってことは、次のファミキャンは早くて9月ってことですね(´・ω・`)
やっぱり、夏の間はソロ活動を模索しようと思います。
どこのバンドのメンバーやねん
ソロ幕。。いろいろ物色してるんですが、
どうせタープも持ってないし、テントとタープ両方買うのは苦しい。。
今持ってるアルバーゴやったら両方兼ねてるし、
どうせいつもほぼ一人で設営してるし~
考えれば考えるほど必要なのかどうかもよくわからなくなってきました(´・ω・`)
とりあえず、もう2,3キャンプ場を下見して一度ソロ行ってみたいと思います。
でもテントほしい(笑
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
2014年06月27日
キャンため!
こんばんは^^
鹿男です。
突然ですが、
キャンため!って知ってます?
ナチュラムのサイトに6月はじめぐらいからリンクがあるんですけど、
そこをポチっとしてみると、こんな感じ↓

キャンパーのための釣竿をつくる!
ようはキャンパーのためだからキャンため!ってこと
思えば初めてキャンプで釣りをしたこのときや、
みのずみで釣り三昧したこのときから
チビはキャンプで釣りってのがお気に入り。
私も釣りは好きなほうなので、やっぱり気になっちゃいますね~
でも実は釣竿はまだ発売されていなく、Comming Soon状態なんです。
ただ、この釣竿の開発秘話が絶賛更新中。
週1回の更新で全10話とは、かなりのロングランですが(汗
けっこう楽しみにしてるんですよね。
いま、5話まで公開されてますんで、ちょうど折り返し地点ですね。
1~3話はプロジェクトが始まるきっかけや準備、メンバ集めなんかの話だったんですが、
4話からは竿の仕様が明らかになってきておりまして。
・海でも池・湖でも川でも使えて、いろんな魚が狙える。
・コンパクトに収納できる
・オシャレで安っぽく見えない
なんていう、キャンパーが喜ぶリクエストが実現されつつありますので、
よかったら見てみてくださいね(^_^)/
発売されたら、たぶん買っちゃうかな~(*^_^*)
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
突然ですが、
キャンため!って知ってます?
ナチュラムのサイトに6月はじめぐらいからリンクがあるんですけど、
そこをポチっとしてみると、こんな感じ↓

キャンパーのための釣竿をつくる!
ようはキャンパーのためだからキャンため!ってこと

思えば初めてキャンプで釣りをしたこのときや、
みのずみで釣り三昧したこのときから
チビはキャンプで釣りってのがお気に入り。
私も釣りは好きなほうなので、やっぱり気になっちゃいますね~
でも実は釣竿はまだ発売されていなく、Comming Soon状態なんです。
ただ、この釣竿の開発秘話が絶賛更新中。
週1回の更新で全10話とは、かなりのロングランですが(汗
けっこう楽しみにしてるんですよね。
いま、5話まで公開されてますんで、ちょうど折り返し地点ですね。
1~3話はプロジェクトが始まるきっかけや準備、メンバ集めなんかの話だったんですが、
4話からは竿の仕様が明らかになってきておりまして。
・海でも池・湖でも川でも使えて、いろんな魚が狙える。
・コンパクトに収納できる
・オシャレで安っぽく見えない
なんていう、キャンパーが喜ぶリクエストが実現されつつありますので、
よかったら見てみてくださいね(^_^)/
発売されたら、たぶん買っちゃうかな~(*^_^*)
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
2014年06月24日
じゃあ、お前が出来るのか!?
いいえ。できません。
残念ながら、召集されませんでした。

だから、応援するのみです!
1億3000万分の1の?
いいや!みんなで1億3000万倍!
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
残念ながら、召集されませんでした。

だから、応援するのみです!
1億3000万分の1の?
いいや!みんなで1億3000万倍!
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
タグ :日本!
2014年06月04日
嵐のワクワク学校2014
こんばんは^^
鹿男です。
いよいよ関西も梅雨入りですか。
週末の天気もビミョ~ですね。
でも、今週末は土日とも休日出勤。

この方のいるところへ出張してます
あいかわらず、出撃できない日々の真っ只中。
私には天気もカンケーないですね(涙
そんな今週末ですが、鹿子とお姉ちゃんは昨年のコンサートに続いて
嵐のワクワク学校2014
~友情がもっと深まるドーム合宿~
に行く予定です

コンサートとは違って、嵐のメンバー5人がそれぞれ授業を行うというスタイルの
イベントだそうです。
お弁当も持参らしい。
どんなイベント~(笑
コンサートでははるか遠くだった嵐のメンバーを近くで見られるようで、
お姉ちゃんはめっちゃ気合入ってます。
ドームなので、こちらも天気はカンケーないですねっ
楽しんでこいよ~(^_^)/
キャンプとはまったく関係ないネタでスミマセン。。
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
いよいよ関西も梅雨入りですか。
週末の天気もビミョ~ですね。
でも、今週末は土日とも休日出勤。

この方のいるところへ出張してます

あいかわらず、出撃できない日々の真っ只中。
私には天気もカンケーないですね(涙
そんな今週末ですが、鹿子とお姉ちゃんは昨年のコンサートに続いて
嵐のワクワク学校2014
~友情がもっと深まるドーム合宿~
に行く予定です


コンサートとは違って、嵐のメンバー5人がそれぞれ授業を行うというスタイルの
イベントだそうです。
お弁当も持参らしい。
どんなイベント~(笑
コンサートでははるか遠くだった嵐のメンバーを近くで見られるようで、
お姉ちゃんはめっちゃ気合入ってます。
ドームなので、こちらも天気はカンケーないですねっ
楽しんでこいよ~(^_^)/
キャンプとはまったく関係ないネタでスミマセン。。
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
タグ :嵐ワクワク学校2014
2014年06月01日
チビの誕生日
こんばんは^^
鹿男です。
5月30日は、チビの7回目の誕生日でした

なので、今日(あ、もう昨日ですね)は1日遅れの誕生パーティーでした^^
平日はできませんから;;

おめでとう~。
かんぱ~い
残念ながら、お姉ちゃんは不在で3人で。

チビのリクエストメニューは
餃子に~
ハンバーグ~
うちのキャンプご飯が肉食なのは、たぶんこの方が原因かな~
ほうれん草とサラダも食べろよ!

ちょっとカメラをいじってみたり。
なるほど。
子供をとるときはシャッタースピード優先にしたらくっきり撮れますね♪

ケーキはお姉ちゃんが帰ってくるのを待ってからにしました。
もうロウソク7本なのかとしみじみ。
鹿子と鹿男は4月でお姉ちゃんは5月の頭なので、
チビの誕生日は鹿家の中で一番最後。
家族の誕生パーティーは4回目。
いつもと変わらないパーティー。
だけど、変わらないことがありがたい。
幸せが変わらずあってくれること。
それが嬉しいなと^^
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
5月30日は、チビの7回目の誕生日でした


なので、今日(あ、もう昨日ですね)は1日遅れの誕生パーティーでした^^
平日はできませんから;;

おめでとう~。
かんぱ~い
残念ながら、お姉ちゃんは不在で3人で。
チビのリクエストメニューは
餃子に~
ハンバーグ~
うちのキャンプご飯が肉食なのは、たぶんこの方が原因かな~
ほうれん草とサラダも食べろよ!
ちょっとカメラをいじってみたり。
なるほど。
子供をとるときはシャッタースピード優先にしたらくっきり撮れますね♪

ケーキはお姉ちゃんが帰ってくるのを待ってからにしました。
もうロウソク7本なのかとしみじみ。
鹿子と鹿男は4月でお姉ちゃんは5月の頭なので、
チビの誕生日は鹿家の中で一番最後。
家族の誕生パーティーは4回目。
いつもと変わらないパーティー。
だけど、変わらないことがありがたい。
幸せが変わらずあってくれること。
それが嬉しいなと^^
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
2014年05月18日
2014鹿家のキャンプは?その5
こんばんは^^
鹿男です。
今日は、「鹿家のキャンプは?」シリーズの第五弾ですが。。
あまりたいした内容でもないので、なんでしたらスルーでお願いします^^;
今年、お姉ちゃんは中学校に進学。
チビも小学校に入学と、 鹿家は家庭内環境の激変期を迎えていまして、
そんな状況でどれだけキャンプにいけるのか?を、
一応シリーズとして書き残しております。
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
その4はこちら
ここらで「次のキャンプの予約しました!」
なんていう報告が出来ればいいんですけど(´・ω・`)
今日は、こちらに行ってきました。

画像はHPからお借りしました。
奈良市某所にあります、スガハラスポーツさんです。
。。。。
はい。
あまりテンションあがりません(´Д`)
橿原イオンモールのスポーツオーソリティー
やら、
いつお世話になってるヒマラヤ
とかだと、もうこの時期キャンプ用品やアウトドア用品売り場も
デカデカとスペースを取っている季節。
でも。。。
ここは。。。
バドミントンと卓球の専門店(((((((( ;゚Д゚))))))))
学校のクラブからこのお店をおすすめされたんで、
お姉ちゃんの部活用のラケットを買いに来たんでした;;
看板もよく見たらラケットショップ
って書いてあるし(汗
並んでいるブランドロゴも、よくわからん。。。(´Д`)
待ってる間、ちょっとぐらアウトドアコーナーを物色。。。と思ってたんやけどなぁ><
お店の中はこんなでした。

画像はHPからお借りしました。
バドミントンコーナー

画像はHPからお借りしました。
卓球コーナー
これで終わり;;
でもまあ、入部して一ヶ月。
いままで学校のを借りて練習してたんですが、
ずっとバド部でがんばる気になったみたいなんで、
がんばってほしいですね。
どうせやるなら、一生懸命に!
ということで、またキャンプは減りそうですね~
本気で、父子とかソロとか、考えないと><b
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
今日は、「鹿家のキャンプは?」シリーズの第五弾ですが。。
あまりたいした内容でもないので、なんでしたらスルーでお願いします^^;
今年、お姉ちゃんは中学校に進学。
チビも小学校に入学と、 鹿家は家庭内環境の激変期を迎えていまして、
そんな状況でどれだけキャンプにいけるのか?を、
一応シリーズとして書き残しております。
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
その4はこちら
ここらで「次のキャンプの予約しました!」
なんていう報告が出来ればいいんですけど(´・ω・`)
今日は、こちらに行ってきました。

画像はHPからお借りしました。
奈良市某所にあります、スガハラスポーツさんです。
。。。。
はい。
あまりテンションあがりません(´Д`)
橿原イオンモールのスポーツオーソリティー
やら、
いつお世話になってるヒマラヤ
とかだと、もうこの時期キャンプ用品やアウトドア用品売り場も
デカデカとスペースを取っている季節。
でも。。。
ここは。。。
バドミントンと卓球の専門店(((((((( ;゚Д゚))))))))
学校のクラブからこのお店をおすすめされたんで、
お姉ちゃんの部活用のラケットを買いに来たんでした;;
看板もよく見たらラケットショップ
って書いてあるし(汗
並んでいるブランドロゴも、よくわからん。。。(´Д`)
待ってる間、ちょっとぐらアウトドアコーナーを物色。。。と思ってたんやけどなぁ><
お店の中はこんなでした。

画像はHPからお借りしました。
バドミントンコーナー

画像はHPからお借りしました。
卓球コーナー
これで終わり;;
でもまあ、入部して一ヶ月。
いままで学校のを借りて練習してたんですが、
ずっとバド部でがんばる気になったみたいなんで、
がんばってほしいですね。
どうせやるなら、一生懸命に!
ということで、またキャンプは減りそうですね~
本気で、父子とかソロとか、考えないと><b
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
2014年05月02日
近くのお山へ
こんばんは^^
鹿男です。
昨日はいまいち体調が悪くて、一日家で寝てました。。
でも子供たちがいない休日に、寝てばっかりいられないんで
今日は近くのお山に出かけてみました。

家から電車で10分の、若草山です。
ゴールデンウィークとはいえ平日なんで、すいているかなと思いきや。
修学旅行生やら、地元の小学校の遠足やら、外国の観光客のかたやらで結構な人出でしたが、
一人でのんびり登ってきました。
今度チビと2人で上る約束をしてますんで、今日は下見のようなもんです。



道中、こんな景色をカメラに収めながら、

頂上の三重目まで登りました^^
入山して上まで写真を撮りながら休み休みで1時間弱ですが、
一面芝生の山ですので、ずっと見晴らしがよくてけっこうな高度感があっておススメですよ。
あ、一番上まで行っても鹿はいますが( ゚д゚ )
さ~て、明日はやっとファミでデイキャンです(^_^)/
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
昨日はいまいち体調が悪くて、一日家で寝てました。。
でも子供たちがいない休日に、寝てばっかりいられないんで
今日は近くのお山に出かけてみました。

家から電車で10分の、若草山です。
ゴールデンウィークとはいえ平日なんで、すいているかなと思いきや。
修学旅行生やら、地元の小学校の遠足やら、外国の観光客のかたやらで結構な人出でしたが、
一人でのんびり登ってきました。
今度チビと2人で上る約束をしてますんで、今日は下見のようなもんです。
道中、こんな景色をカメラに収めながら、
頂上の三重目まで登りました^^
入山して上まで写真を撮りながら休み休みで1時間弱ですが、
一面芝生の山ですので、ずっと見晴らしがよくてけっこうな高度感があっておススメですよ。
あ、一番上まで行っても鹿はいますが( ゚д゚ )
さ~て、明日はやっとファミでデイキャンです(^_^)/
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
2014年04月27日
それなりのアウトドア。
こんばんは^^
鹿男です。
昨日、今日といい天気でしたね~
直前までお姉ちゃんの部活の予定が決まらなかったんでしかたないんですが、
今週出撃できなかったことが悔やまれます(´・ω・`)
まさかの2日とも部活ナシΣ(゚д゚lll)
早く言ってくれい。。。
実はとっても楽しみにしていた来週5/3~5の志摩オートキャンプ場への出撃は、
これまたおねえちゃんの都合であえなくキャンセル。
5/3~5はすべて部活ですって(´・ω・`)
だがしかし。
せめてデイキャンなり、ほかの手を使ってでもフィールドには出たいと思ってます<(`^´)>

さて本題ですが、キャンプに今週も行けなかったんで、
行けなかったなりに近くの公園でプチアウトドア。
この天気、家でじっとしてられん!

いつもチビと2人で行くところですが、今日は鹿子も一緒に♪


感想。
暑い!タープがほしい!
遮光性高~いのプリーズΨ(`∀´)Ψ
お金がないのでガマンですけど><
このあと、チビのお友達家族に偶然出会って一緒に遊んでもらいました。
なので、以後の写真ありません(汗

それにしてもいい季節ですね。
いつも停める公園の駐車場のやまぼうし(でいいのかな?)の木も、花が綺麗でした(*^_^*)
おまけ。

春は鹿家の誕生日ラッシュです。
今週は鹿男の誕生日でした。

パーティーありがとう。

う~ん。また1つ年を取っちゃいましたね(´・ω・`)
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
昨日、今日といい天気でしたね~

直前までお姉ちゃんの部活の予定が決まらなかったんでしかたないんですが、
今週出撃できなかったことが悔やまれます(´・ω・`)
まさかの2日とも部活ナシΣ(゚д゚lll)
早く言ってくれい。。。
実はとっても楽しみにしていた来週5/3~5の志摩オートキャンプ場への出撃は、
これまたおねえちゃんの都合であえなくキャンセル。
5/3~5はすべて部活ですって(´・ω・`)
だがしかし。
せめてデイキャンなり、ほかの手を使ってでもフィールドには出たいと思ってます<(`^´)>
さて本題ですが、キャンプに今週も行けなかったんで、
行けなかったなりに近くの公園でプチアウトドア。
この天気、家でじっとしてられん!
いつもチビと2人で行くところですが、今日は鹿子も一緒に♪

感想。
暑い!タープがほしい!
遮光性高~いのプリーズΨ(`∀´)Ψ
お金がないのでガマンですけど><
このあと、チビのお友達家族に偶然出会って一緒に遊んでもらいました。
なので、以後の写真ありません(汗
それにしてもいい季節ですね。
いつも停める公園の駐車場のやまぼうし(でいいのかな?)の木も、花が綺麗でした(*^_^*)
おまけ。
春は鹿家の誕生日ラッシュです。
今週は鹿男の誕生日でした。
パーティーありがとう。
う~ん。また1つ年を取っちゃいましたね(´・ω・`)
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
2014年04月20日
2014鹿家のキャンプは?その4
こんばんは^^
鹿男です。
今日は、「鹿家のキャンプは?」シリーズの第四弾です。
今年、お姉ちゃんは中学校に進学。
チビも小学校に入学と、 鹿家は家庭内環境の激変期を迎えていまして、
そんな状況でどれだけキャンプにいけるのか?を、
一応シリーズとして書き残しております。
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
さて、3月は卒業式シーズンに突入する前にと、なんとか1週目に赤穂海浜公園に行けました
それ以来、3月は卒業式が2つに入学準備にと、案の定の大忙し。
4月は入学式がこれまた2つ続きます。
ただ、入学式って平日なんですよね。
意外に毎週土日はそう忙しいという訳ではありませんでした。
でもしかし。
入学以来、平日は子供たちは2人とも新しい環境で奮闘してます。
翌週に疲れを残さないようにと、
残念ながら4月はキャンプを見合わせることにしました。
鹿男と鹿子の仕事が大忙しだったこともあるんですけど(汗
(そう言えば、今週も休日出勤でした~)
ということで、鹿家のキャンプはゴールデンウィーク後半の
志摩オートキャンプ場まで
おあずけとなっております。

去年もゴールデンウィークは志摩でした。
今年もこれを楽しみに、あと1週間ちょっと乗り切らないといけませんね!
しかし問題が1つ。
お姉ちゃんが中学校のバトミントン部に入部しました。
まさか、

これとか

これの
影響じゃないとは思いますが。
コールデンウィークの部活の予定はまだ未定。。
ゴールデンウィーク、
鹿家のキャンプはどうなってしまうのか!?
まだまだ悶々とした日々は続きそうです(笑
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村
鹿男です。
今日は、「鹿家のキャンプは?」シリーズの第四弾です。
今年、お姉ちゃんは中学校に進学。
チビも小学校に入学と、 鹿家は家庭内環境の激変期を迎えていまして、
そんな状況でどれだけキャンプにいけるのか?を、
一応シリーズとして書き残しております。
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
さて、3月は卒業式シーズンに突入する前にと、なんとか1週目に赤穂海浜公園に行けました

それ以来、3月は卒業式が2つに入学準備にと、案の定の大忙し。
4月は入学式がこれまた2つ続きます。
ただ、入学式って平日なんですよね。
意外に毎週土日はそう忙しいという訳ではありませんでした。
でもしかし。
入学以来、平日は子供たちは2人とも新しい環境で奮闘してます。
翌週に疲れを残さないようにと、
残念ながら4月はキャンプを見合わせることにしました。
鹿男と鹿子の仕事が大忙しだったこともあるんですけど(汗
(そう言えば、今週も休日出勤でした~)
ということで、鹿家のキャンプはゴールデンウィーク後半の
志摩オートキャンプ場まで
おあずけとなっております。
去年もゴールデンウィークは志摩でした。
今年もこれを楽しみに、あと1週間ちょっと乗り切らないといけませんね!
しかし問題が1つ。
お姉ちゃんが中学校のバトミントン部に入部しました。
まさか、
これとか
これの
影響じゃないとは思いますが。
コールデンウィークの部活の予定はまだ未定。。
ゴールデンウィーク、
鹿家のキャンプはどうなってしまうのか!?
まだまだ悶々とした日々は続きそうです(笑
では、また次回^^
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけば、鹿家一同とってもうれしいです♪

にほんブログ村